友人が遊びに来る際、気になってしまう事
こんにちは(・ω・)ノ
なーなであります。
週末、
旦那の友人が我が家に遊びに来ました(*^o^*)
友人(男子)が来る際、
とある事が気になるのです(・ω・)ノ
とある事とは…
…
…
トイレ(>人<;)
(なんだか、男性を敵に回しそうな内容…(^◇^;)
気分を害された方々すみません
だって~
掃除番としては重要ポイントなのですっっ{(-_-)} )
自分の親や兄弟ならね…
『トイレは座ってお願いね?』(・ω・)ノ
て言えますがねー
その他って言いにくい。
あ、勿論旦那は座って派へと教育済みですYO(≧∇≦)
(でも汚れる事もあるんだけど…(ー ー;))
前に、夫婦共通の友人が遊びに来た際は
旦那にそれとなく頼んでもらいましたが…
今回、
旦那の職場の先輩(一応)
と後輩夫婦
という事で、
直接言わずに済むようにしようか…
と、旦那とアレコレ探しましたっ
イラストで対策⁉
色々あったのですが、
有料で販売がほとんどで驚きました∑(゚Д゚)
そんな中、
こちらのブログ様で、自作されたというイラストが
とてもシュールでっっ…
失礼かと思ったのですが
真似させて頂きましたm(__)m
こちらのブログ主様はドイツ在住との事で…
ドイツは立って禁止って一般的な事なんですね~(^-^)/
色々勉強になりました
※ブログ主様へ※
ご挨拶せずに
無断で真似させて頂き申し訳ありませんm(__)m
対策後
拡大(≧∇≦)
かなりのインパクトかな
これを置いた事を忘れてトイレに入って、
自分でギョッとしたりしました(^◇^;)
旦那曰く、
我が家のタンク有りトイレに合わせて
イラストもタンク有りにした
との事です
効果はあるのか?
で、
肝心の効果はいかに
来客のその日、
トイレに立ったのは…
…
…
後輩夫婦の奥さん
だけでした_| ̄|○
いや~…
奥さんには、
ビックリさせてしまい申し訳なかったです(-_-;)
でっでも…
きっと分かってくれるよね、きっと…(>人<;)
今回の内容、
かなり公開を迷ったんですが^^;
炎上するようでしたら非公開へ切り替えますネ…
ではではっ(・ω・)ノ
失礼しま~す(;^_^A





- PREV
- 一条キッチン シンクお手入れ
- NEXT
- トイレ内収納 見られても…OK?
Comment
こんばんは☆
ヨシローです(^0^)/
あははは(笑)
すいません<(_ _)>
思わず笑っちゃいました。
ウチは男③人みんな立ってしますよ☆
チビ助にもオ○ッコは立ってウ○コは座ってと教えています。
そこらにある男子小用トイレでオ○ッコ出来なくなりそうですし…(汗)
でも決まり事なんて家それぞれだと思いますし
これはこれでアリではないでしょうか☆
ドイツだと座ってオシッコがフツーなのですか!
学生の頃、ドイツに行った時は気がつかなかったですYO!
風習が変わったのですかね☆
(^0^)/
ウチは幸い娘一人&旦那も調教済みなので良いのですが、弟達がね…w
言ってもクセで立ってやっちゃうのですよ(;^△^)
私も「座ション専用!こぼしたら殺!」って張り紙をしようと思っていましたが、そんなナイスなデザインの標識?があるのですね(*´艸`*)
この様に絵もあった方が伝わりやすくて良い気がします。
暇だから自分で可愛いの作ってみようかなぁなんて野望が湧いてきました(*´艸`*)
はじめましてです?( ????)??????? )?
いつも楽しく拝見させていただいてます。ガチャピンと申します。気持ちよくよく分かります?(? д ??? 旦那さまを座る派にさせたのがすごいです?私は、きっと無理なので…旦那にちゃんと掃除してもらってます(笑)男子用トイレを作りたかったのですが…敷地と金額の問題で断念…
あのイラスト看板?(笑)いいですね(?????)
こんにちは、KMRRと申します。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
コレはなかなか良いアイデアですね~(^^)/
私は家ではお座り派です(爆)
トイレ掃除は私の仕事なのですが、トイレは家族全員毎日のことなので、少しでも汚れを軽減出来れば掃除が楽になりますよね!
我が家も参考にさせて頂きます!!
今後とも宜しくお願い致します。
KMRR
分かりますよ~
でも私は言えなくて、
帰った後すぐにトイレ掃除します。
義父は「立ってするのと座ってするのとどっちがいい?」って毎回聞いてくれますが(おちょくられてる)
こういうのいいですね~
グラ子です( ´∀`)
こういうのあるんですねぇ(^w^)我が家は旦那、息子×2とメンズ率高めなので、難しいです(。>д<)
旦那は今は座ってしてくれている時もあるのかな?上の子は今のところ座ってやってますが、将来的な事考えると立ってするのも覚えさせないと(学校とか)ダメかなぁ…と葛藤しています(^_^;)
でも、掃除する側にしてみると、これはかなり良いですね!参考にします(*´∀`)
ナイスアイディアですね~!!
我が家も真似させてもらおうかと(^○^)
きっと座って!!
と言えないお客様も来られると思うので(-_-;)
意外に最近の男の子は座って派が多いように思いますが(*^_^*)笑
座ション派ですか~。
最近増えてるみたいですね。
防音の悪い海外のホテルでは常識のようですね(特に深夜に水を流すのはご法度!)。
あの標識はイイですね。
口で言われるよりインパクトがあるのでみんな従いますよ。
こんばんはソロモンです。
自分は1人暮らししてからは、基本座ってです。
でも、業者さんって必ず立ってしますね(笑)。
我が家でも、是非採用したいと思います。
>ヨシローさん
コメントありがとうございます(*^o^*)
ウケて頂きありがとうございます(^◇^;)
自分でもトイレに入る度…
インパクト有りすぎかしら~って^^;
何故か友人帰宅後も飾られ続けてます(≧∇≦)
男子の教育と考えますと、
確かに無理そうですよね(;^_^A
色んな場所で出来ないと…!
ヨシローさんの奥様…頑張って~!
あっ、お掃除マスターのヨシローさんの担当でしたかね(≧∇≦)
ドイツも場所によりけりなんでしょうかねぇ?
(^O^)/
こんばんわ
はなはっぱです。
標識、あるんですね~。
よく、飲食店のトイレでは、おしゃれに「露こぼすな」みたいな文言書かれている場合ありますが・・・。
常識ある人、大概はよそ様のおトイレ汚すような用のたしかたはしないと思う、はなはっぱです。
我が家の男どもは「便座すっかりあげてジョボジョボ」派。
用を足した後もそのままです。
でも、便座を下していると、便座の裏側の汚れに気がつきにくく、逆に便座をあげっぱなしのっことが、はなはっぱには汚れが見えるために、かえって助かっている面あります・・・(^-^)
スペシアです。
我が家も嫁の希望によって座ションとなりましたが、坊が反発して、今は立ションしてます。
私は部屋着の時なんかは座ションなんですが、出掛ける、急ぐ時にベルトなんかしてると、なかなか・・・
立膝付いてしたりしてます。
つい、でてきてしまいました(-_-;)
こんにちは。
わかります~!!
我が家も、主人には言えるんですけど、
義父には言えなくて。。。
それ、いいですね。
見てくれれば。。。ですが(-_-;)
同じ悩みを共感できて、嬉しかったです( ´艸`)
POPOLOGであります(なーなさん風)
これはナイス作戦思いつきましたね!!
一瞬「ぎょっ」とすると思いますが大人しく座っちゃうと思います(~_~;)
けど、これ。。。うちの神さんが妙に反応示してたのが怖いです。。。
「なーなさん邸」法が我が家にも適用!?
こんばんは、はっちです^^
これ、結構わが家でも悩んでいます。
嫁に何か言われたわけでもないのですが、全然においが違うと年配の方が言っていたのを聞いたことがあります^^
やっぱり飛んでるんだな~とおもったことがあります。
座る習慣にしたら、標識探してみます^^
ドイツはヨシローさんと一緒で、自分も行きましたが、座らなかったと思います^^;マナー違反だったかも^^
トイレにチップがいることにびっくりしたのはいい思い出です^^
この問題は難しいですよね~。
結構男の人の中でも立ってすることに
ポリシー感じてはる人もいるみたいなので^^;
我が家も旦那くんの友達が来たときに
どうやら立ってされたみたいで・・・
額縁で飾ってるミニーちゃんと目があって
恥ずかしかったって仰ってて
座ってするとそんなことないから、立って派なのかなぁと。
うちの旦那くんは座ってする派なのでいいんですが
やっぱり人の家に行った時くらいは
座ってしていただきたいですよね^^;
初めまして~。
自称トイレの番人(掃除隊長)として
「へえ!」と思ったので
思わずコメントしてしまいました。ヽ(゚◇゚ )ノ
自分は「小も座って」派だったので
こういうイラストがあるんだ~、と感心しました。
自分チは、多分みんな「座る派」なのですが
お客さんを呼ぶときには
好きなようにやってもらって・・・
・・・あとからせっせと掃除したいと思います(^▽^;)
では、よい日曜日を~(^-^)/
>クロまめさん
コメントありがとうございます(*^o^*)
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
こぼしたら殺!Σ(゚д゚lll)
それもかなりのインパクトですね~☆
標識、是非オリジナル版(可愛いの)作って下さいませ~!
楽しみにしております!
(^O^)/
>ガチャピンさん
初めまして!
コメントありがとうございます(*^o^*)
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
男子トイレ?(((o(*゚▽゚*)o)))
それは究極ワザですねっ!
旦那は、なーながブツブツ言い続けていたら、変えてはくれました^^;
ガチャピンさんの旦那様、自分でお掃除してくれるんですね☆(≧∇≦)
羨ましいですー!
アスキーアート凄いですNE!?
(^O^)/
>KMRRさん
コメントありがとうございます(*^o^*)
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
なーなもKMRRさんのブログ拝見しております~(^O^)/
この標識の記事のせいで、皆様に暴露させてしまい申し訳ありませんっ
トイレお掃除なさっているのですね?
それは…
理想の旦那様であります(((o(*゚▽゚*)o)))
羨ましいですー☆
こちらこそ宜しくお願い致します~
(^O^)/
>ミソラさん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
え~~
お義父様…Σ(゚д゚lll)
そんな事言わないで黙って座ってして欲しいですよね…(@ ̄ρ ̄@)
ミソラさんも…宜しかったら標識して見て下さい>_<
お義父様の反応が気になります!
(^O^)/
>グラディー☆さん
コメントありがとうございます(*^o^*)
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
メンズ率高め(>人<;)しかし掃除は母が…(ーー;)
グラ子さんもご苦労なさっているのですね~
ヨシローさんも仰ってましたが、
男子は立ってできないと困る(;^_^Aですもんねぇ
座って…というのは大人のマナーで、
おチビさんのは仕方ないって感じになっちゃいますかね^^;
もし、沢山お客様がくる時には…
標識お試しあれ~!(^O^)/
>はなはなはなこサン♪さん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
標識採用ですか~(≧∇≦)
皆様に共感頂きホッとしておりますっ
なかなかこちらからは言いにくいですよね(>人<;)
そうそう…コメント下さった方々も座って派が沢山いらっしゃるんですよね☆
皆でトイレキレイに使おう~っ!
ですよねっ(^O^)/
>Q家のQさん
コメントありがとうございます(*^o^*)
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
なるほど~海外のホテルは、
そんなに聞こえちゃうんですね?Σ(゚д゚lll)
自分でもギョッとする標識なのですが…
お客様、従ってくれますかね(;^_^A
きっと
あそこの奥さんは、煩い人って思われてますよねー^^;
その通りなので仕方ないですが…
(^O^)/
>ソロモンさん
コメントありがとうございます(^O^)/
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
そしてっまたしても暴露すみません(^◇^;)
やはりお掃除をご自分でなされるから…なんでしょうか(≧∇≦)
業者の方々はそうですよね…
とはいえ、戸建住宅にお邪魔する際にはやめて欲しいですな~(>人<;)
ソロモンさんの標識も楽しみにしております~
(^O^)/
>はなはっぱさん
コメントありがとうございます(^O^)/
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
そうですね~、標識は色々あるみたいです(*^o^*)
多分、そんな派手にやっちゃう人はいない!と思うんですが…
自己防衛(^◇^;)
でも座っても、汚れてたりしますよね~(ーー;)
便座裏ははなはっぱさんの御宅のように、直ぐ汚れが見える!のもキレイに保つコツですよね!
後でこんなに汚れていたのか…(>人<;)てショックもしばしばですし…
トイレは色々と難しいであります^^;
>スペシアさん
コメントありがとうございます(^O^)/
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
て…
こりゃまた詳細な実態を暴露すみませぬ∑(゚Д゚)
お子様は仕方ないですよね~(ーー;)
きっと奥様も、お子様に対しては寛大で…
スペシアさんも精一杯努力なさっている事が読み取れます☆(=゚ω゚)ノ
こんな記事を書いて申し訳ないです!
(^O^)/
>アイビーさん
お久しぶりですー☆
コメントありがとうございます(^O^)/
そして返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
そうなんですよね。
目に入らないと意味なしなんです。
それもあって標識は大きめ、インパクト有り過ぎぐらいにしちゃいましたが…
トイレ中に貼りまくる訳にもいかないですしねぇ…(;^_^A
お義父様が気付いてくれる手段が見つかりますように…
もしくは、旦那様から言って貰うしかないですかねぇ(;^_^A
こちらこそ嬉しかったです(^O^)/
>POPOLOGさん
うふっなーなであります(≧∇≦)
コメントありがとうございます(*^o^*)
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
やはりギョッとしますよね~…
素敵なトイレ空間を演出されているPOPOLOGさん邸に採用されたらビックリですが…(^◇^;)
沢山お客様がいらっしゃる時には、
是非…d(^_^o)
こんな記事を書いて申し訳ありませんm(__)m
>はっちさん
コメントありがとうございます(*^o^*)
返信大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
悩んでらっしゃるのですね(^.^)
はっちさんは、新居に並々ならねこだわり、愛があると思いますから…
自然と、入居後に心境の変化があるやもしれませんね(=゚ω゚)ノ
各ご家庭で納得の方針を…!
なーな自身はドイツに行った事が無いので、分からないのですが(;^_^A
スミマセン
場所によったりするんでしょうかね~?
>satoさん
satoさん?
コメントありがとうございます(*^_^*)
返信が大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
そうですよね…ポリシーある方は居そうです(;^_^A
なんと、satoさん邸のあの素敵なトイレで…うーん…
単にいつもの通りのつもりだったのでしょうが、ショックでしたね(>人<;)
なーなも旦那には、よそ様でも座ってね☆て(教育)頼んでます~!
ではでは…(^O^)/
>shin1(湯畑小僧)さん
初めまして!
コメントありがとうございます(*^o^*)
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
トイレの番人様なのですね(=゚ω゚)ノ
ギョッとさせてしまいましたねー(^◇^;)スミマセン
標識を置いてもダメな事もあるでしょうが…出来れば被害は事前に食い止めたいと思ってしまいました^^;
心せまき掃除隊長なんです(^◇^;)ダメデスネ…