夢発電リモコン バージョンアップしてもらいました

公開日: : 最終更新日:2014/04/17 住んでから, 点検 ,

こんにちは~

なーなです(^_^)/~

皆さん、連休いかがお過ごしですか(*^^*)

なーな家の連休初日のイベントは

「 田淵電気さんによる

夢発電リモコンバージョンアップ 」

でした~~(^-^;)ガッカリ?

せっかくなので、

雰囲気をお届け致します

(^-^;)ホントニフンイキデス

なーな家は全量買い取りではないので目新しさはまるでございませんが…

朝一でいらっしゃった田淵電気のお兄さん、

なーなが

「写真撮っていいですか」

「これ何しているんですか」

と、うろちょろしていて混乱気味(^-^;)

後ろで旦那がボソッと

「すみませんね~~ブログやっているんですよ…」

なんていうもんだから

(◎-◎;)ェッ

「僕、ブログ載っちゃいます」

(-。-;)ハッ…

「あ、あの…
 あまり詳細な作業内容がブログに載るのはちょっと…
会社的に… ゴニョゴニョ」

という流れになってしまったので

かなり控えめな写真のみとなりました(>_<)ゞ

ちょっと前にさすけさんがハッキング(^-^;)を試みてたリモコンさん


黄緑色の円

普段は一条さんと通信しているLANケーブルを抜き、

田淵電気のお兄さんの
持参したノートPCと接続であります

バージョンアップソフトを
我が家のリモコンにダウンロード中(*^^*)

尚、

今回のバージョンアップで何が変わるのか?

ですが

今まで報告されている不具合が修正されるという事で、

お兄さんの体験例だと

リモコン画面がフリーズしてしまう事があったようです。

リモコン表示などは変わりませんから、

操作面の影響はないとの事であります(>_<)ゞ

さて、
リモコンバージョンアップに

少し時間がかかるとの事で

その間に

外にあるパワーコンディショナーの点検をするとの事。

家族 + お兄さんで

ゾロゾロ家の外へ…(^∧^)

ででっ。

なーな、

パワーコンディショナーの中

初めて見たであります!(^^)!

黒いカバーに覆われて見えませんが、

この下には基板があり、

お兄さんは電圧計などで

異常がないかチェック。

この点検ですが…

定期的にはやってもらえないとの事です。

何か問題を感じたら

一条さんに言ってもらって

個別に対応させて頂きます~

との事でしたっ>_<

夢発電は生活のキーマンですから、

できれば定期点検して欲しかったなぁ~~…

て、今更ですがね(^-^;)

このような感じで、

作業はつつがなく終了しました

!(^^)!

パワコンも異常ナシであります(^_^)/~

簡単ですが、
とりあえずご報告の巻でした(*^^*)

残りの連休で

片付けの進んでいない部屋を何とかしたいのですが…

(^-^;)マダアルンデス

中日は仕事なので、どうなるか…

片付けガンバレ!

の、ぽちっとどうぞ宜しくであります(^_^)/~


にほんブログ村トラコミュ
【一条工務店施主による記事リンク集】
Web内覧会*一条工務店一条工務店オプション
一条ルール 一条工務店トラブル&クレーム
一条工務店&フロアコーティング
トラコミュ一条工務店展示場
一条工務店 照明・電気配線一条工務店 -夢発電
一条のおうちの外構
一条インテリア~カーテンと家具編
一条インテリア~小物編
一条土地探し
一条マネー一条ハウスwith KIDS
一条工務店*床暖房一条工務店住み心地
一条工務店を選んだ理由
一条工務店*建築工事実況中!
一条工務店 間取り紹介一条メンテナンス
一条工務店 収納一条工務店
様々なメーカー・工務店の施主による内覧会トラコミュ
みんなのWeb内覧会WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*外構
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*ワークスペース
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会<総合>
吹き抜けに関する事

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
スポンサードリンク
スポンサードリンク


Comment

  1. ヨシロー より:

    こんばんは☆
    ヨシローです(^0^)/

    リモコンのバージョンアップですか!
    ウチにも来るのですかね??

    ブログに怯える(?!)田淵電機のお兄さん(笑)
    その絵を見てみたかったです☆

    そういえばパワコン、ヨシローも開けた事が無いです。
    自分の家なのに仕組みがイマイチよく分かっていない所が多すぎる気もしますYO!(汗)

    (^0^)/

  2. おっさん より:

    おっさんでございます!!

    バージョンアップなんてできるのですね。

    でも外部とつながっているのなら遠隔でできそうな気がするのですが…
    目視点検も兼ねているならちょうど良いですな。
    (゚_゚)(。_。)ウンウン

    私もパワコンの蓋は開けようかと思っておりました。

    ネジがあれば外してみたくなるもんであります。
    ( ̄ー ̄)ニヤリ

    結構詰まっていそうな感じなのですね。
    (^q^)ベンキョウニナリマシタ

  3. なーな より:

    >ヨシローさん

    コメントありがとうございます!
    (^_^)/~

    連休楽しんでらっしゃいますか~~

    田淵電気のお兄さんにプレッシャーを与えてしまいました(^-^;)

    パワコン、
    ネジを外せば中は見れますが…

    危ないので開けないでって言われました(-。-;)トーゼンデスネ…

    ヨシローさん邸にも、そのうち案内があるのでは?!と思われます!(^^)!

  4. なーな より:

    >おっさんさん
    コメントありがとうございます!
    !(^^)!

    ウィンドウズアップデートの様に
    勝手に色々出来そうですが…(^_^)/~

    一条さんと田淵電気さんは
    そういった連携はないのでしょうね…(。・ω・。)タブン

    一戸一戸アップデートに回る作業もお疲れ様といった感じです。
    雨の日はパワコンの点検が出来ないので出直すそうであります(+_+)

    おっさんさんは有資格者ですから
    フタを開けても大丈夫そうでありますね!!
    ヾ(^v^)k

  5. どうもこんにちわ!参考になるかわかりませんが、興味がありましたら私のブログも読んでみてください♪これからもブログ読ませて頂きますね!!

  6. なーな より:

    >クルーズ研究まりさん

    どうもこんにちは、
    激励ありがとうございました~

Message ※メールアドレス、ウェブサイト入力は任意です※

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PC

カスタム検索
  • 夫とムスメの3人暮らし、働く母であります。

    2011年 一条工務店i-cubeで設計START
    2012年 8月から入居してます
    一条工務店の家の住み心地、収納について等語っております~

    • 2505132総閲覧数:
    • 83今日の閲覧数:
    • 1310951総訪問者数:
    • 124一日あたりの訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
PAGE TOP ↑