Web内覧会5-1 i-スタンダードお風呂の収納
なーなでございます(^^)/
お風呂の内覧会では、
沢山のご来場 ありがとうございます!!o(〃^▽^〃)o
いや~~ こんなに至って普通…の
我が家のお風呂で
申し訳ないのですが
使い勝手が 一回ではとても書ききれない…
何回かに分けて書きたいと思ってます~~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
我が家はi-スタンダードですので、
今回は
その収納部分についてレポートしたいと思います
「うちは、i-クオリティさ…」
な、あなた
まあまあ、是非見て行ってくださいませ(≧▽≦)
i-スタンダードお風呂の収納
先日のおっさんさんからのコメントにて、
収納部分へのシャンプー等の収まりはどうか?とのご質問頂きましたので、
具体的サイズを測ってみました
これから入居される方…
是非、今お使いのボトル達が
キレイに収まるか
確認してみて下さいね~~
詳細
収納部分は五段になってまして、
最上段と最下段
真ん中三つの段
は、縦のサイズが違ってます。
最上段、最下段
「見えづらい…(:_;)」
27cm程でしょうか。
真ん中三つ
22cm程でしょうか。
この5cm程の差により、
明暗を分けると思われるのは
大人の普通のシャンプー等
でしょうか?
我が家の大人用シャンプーは
最上段、最下段にしか
入りませんでした。
真ん中三つには
子供のシャンプーや
洗顔フォームを置くのが
丁度いい感じであります(´・ω・`)
奥行き
次に、奥行きは…
9cm程
横は
18~19cm程でしょうか…
我が家にあるボトル達、
何だか一般的なサイズが無いので
参考にならないのですが
最下段
トロのボディシャンプーボトルは
全く入りません
(入れてみなくても分かるって( ゚ ▽ ゚ ;))
お風呂グッズも細々とありますから、
スッキリ収納にするには
まだまだ遠い道のりでございます(^◇^;)
以上、i-スタンダード お風呂
収納サイズでした~
お帰りの際は
ぽちっとよろしくお願い致しますo(〃^▽^〃)o





- PREV
- Web内覧会5 一坪お風呂~~かえって新鮮!?
- NEXT
- 初床暖! と、エリア分けについて
Comment
おっさんでございます!!
トロボトルが合成写真ばりにデカイですね。
Σ( ̄□ ̄;)スゴク…オオキイデス
何はともあれレポートありがとうございました。
場所を考えればそんなに神経質にならなくても大丈夫そうですね。
(トロ以外)
ウチはソコを気にするあまり棚が大きいクォリティの方を選択いたしました。
初めまして、こんにちわ。
tomoと言います。
現在、一条工務店で建替え中です。
いつもブログを読ませていただいていました。
初めてコメントさせていただきます。
今まで住んでいた家は築40年の古い家だったのです。
今、仮住まいで住んでるのは転勤暮らしの方の持ち家で、築10年以内の建売のお家。
仮住まいなのに、広々としていて友人にはココでもいいんちゃう?と言われるくらいです^^
そして、新築に近いお家が仮住まいと言う事もあり、住んでみて色々と気付く事もあり、その度に展示場に足を運んだりしています。
収納部分も気になりました。
見ているだけと違って、実際生活してみないと分からない部分って結構ありそうですね。
参考になりました^^
トロの大きいボトルは入らないんですね(笑)
ウチもシャンプーやリンスに加え、娘専用のボディソープなど、ボトルモノが多いので・・・ちゃんと治まるか心配です(-_-;)
またお邪魔させてもらいます~♪
こんばんは☆
ヨシローです(^O^)/
写真のアンパンマンのボトルをチビ助が見てしまいまして大興奮してしまいました(笑)
トロでかっ!
それと、写真に写っている手、凄く綺麗!!
と思ったのはヨシローだけ??
トロ可愛い(笑)
スタンダードでも全然いいですね(*^▽^*)
無理してクオリティにしなくてもよかったと思えそうです。
でも、今の人造大理石ストレート浴槽には憧れます(笑)
Web内覧全て拝見させて頂きました(’-’*)♪
土間羨ましい~です
欲しかったのですが、一度図面がでてきてからで、設計上出来ないと言われてしまいました(*_*)
トロのシャープボトル めちゃめちゃ可愛⇒q(^-^q)いです(*^^*)☆☆☆
引き続きweb内覧楽しみにしてます♪
前回のブログから、トロに心奪われているsatoです。
でも・・・トロ、棚に入らないんですね・・・
スタンダードの棚のほうが、クオリティよりも
取り出しやすい高さにありますよね。
クオリティの棚、2段目ですでに高い場所にあるので
結構不便だったりします。
アンパンマンもちゃんと入るサイズ。ぴったりですね!
こんばんは。KAMINです^^
ヨシローさんと同じく,「手が綺麗♪」と思いました。
じゃなくて,スタンダードの収納力の話ですね^^;
我が家も大きめのボトルが収納できなくて全滅状態です(笑
上手く収納できる配置にしたら,良く使うボトルが上の方に移動してしまい,座りながら手が届かない位置に(;;)
微妙に収まりが悪いので,今後改善予定・・・ですが,できるかどうか微妙です^^;
>おっさんさん
コメントありがとうございます(^O^)
トロに注目が…!
何だかでか過ぎで、邪魔なぐらいです(^◇^;)
i-クオリティの棚は余り気にしないで置けますよね。ただ、高い場所にあったような…
キレイにスッキリ置きたいのですが、難しいであります~σ(^_^;
>tomoさん
初コメントありがとうございます(^O^)
ブログ読んで頂いてありがとうございます(●^o^●)
今は建売りのお宅にお住まいですか~
一条ハウスにお引っ越ししたら、性能の比較が出来ますね!!
お風呂も もっと柔軟な選択肢が欲しかったのですが、床暖のからみで無理って言われ、
じゃースタンダードでいくよっ(x_x)と決めちゃいました(^O^)
でっかいボトルやちょっと変わった形の物は入らないですね…
>ヨシローさん
コメントありがとうございます(^O^)
手っ キレイですか~!?(o^^o)ヤッタ
ありがとうございまーす!(^^)!
いやいや…最近の気温の低下と乾燥で荒れ始めてます(^◇^;)
アンパンマン、ヨシローさんのお風呂にも是非どうぞ~
>mimiさん
コメントありがとうございます~
内覧会見て頂けましたか!(^^)!
土間は有効活用できればまさに困った時の必殺技になります(o^^o)
トロが意外に好評で…
捨てなくて良かった!?です( ̄0 ̄)
>satoさん
コメントありがとうございます~!(^^)!
トロ… 皆の人気物なんだなぁと実感しております!
i-クオリティのお風呂の収納は確かに高さがありますよね!
satoさんのお風呂、すごく素敵だったなぁ~(●^o^●)
ブログ、本当にお疲れ様でした!!
>KAMINさん
コメントありがとうございます~
手…キレイですか~!(^^)!ヒャッホウ
優しい旦那様方は流石でございます!
やはりちょっと大きめのボトル達は
苦労しますか~
なかなか使い勝手100点満点は厳しいですねぇ(^-^;)
私の洗顔グッズも上の方になっているので
いちいち立たないとです(^◇^;)
下に置くとイタズラっ子に中身出されちゃうので仕方ないのですが…(x_x)
現在i-cubeで打ち合わせ終盤のチョコパイと申します。
いつもブログ拝見していました。
キレイにされていますね~
私も早く今のぼろアパートから抜け出したい!!笑
オフロですが、
私も特にグレードアップは考えてないのですが
オフロの壁ってタイルっぽくなってるんでしょうか?
タイルの目地って、お掃除大変だったりしないですか?
ちょっと気になってしまって・・・
今更のコメントすみません。
>ロッテのチョコパイさん
コメントありがとうございます!
キレイ?!
それは大変嬉しいお言葉です(*^O^*)
ありがとうございますm(_ _)m
お風呂の壁は大きめタイルで
確かに掃除頻度により、要注意な感じでございます!
今のところ、水切り乾拭きで大丈夫そうですが…
継続出来なくなったらカビそうです( ̄0 ̄)