トイレウォシュレット壊れた・・・けどすぐ復活!

こんにちはー、なーなです(=゚ω゚)ノ
先週末、トイレのウォシュレットが壊れましたT_T
二年点検で気が大きくなっているなーなは、速攻一条工務店アフターに連絡したのでした!
※お食事中の方は、不快な画像があるかもしれませんのでまた後でどうぞ~
Contents
掃除しにくい部分
我が家のトイレはTOTOアプリコットのTCF4711
(一番安いのダヨ〜ン( ̄▽ ̄))
掃除し易いというアピールに惹かれて採用したんですがね…
TOTO HPよりお借りしてます![]()
確かに掃除し易いけど…
ウォシュレットの肝な部分がイマイチ{(-_-)}
ノズルが格納されている所(中)の掃除!(-。-;
TOTO HPよりお借りしてます![]()
TOTOのHPのお手入れコーナー、取説も…ウォシュレットのノズルカバーの内側はどのようにメンテナンスするのか、触れてないっす。
ノズルさんは、確かに自動で定期的に洗浄してて、ノズル自体はそんなに気にしなくても汚れない感じで…ノズル偉いね!
しかしながら、
ノズルが格納されている部分は…
ノズルと一緒に常に濡れているので、
放っておくとドンドン汚れますよね〜{(-_-)}
完璧に綺麗にするのは無理だけど、せめて見える箇所は汚れを落としたいなぁと思い、
念入りにゴシゴシしたのがいけなかったのか…
※TOTOさん、ここら辺も次世代でメンテナンスし易くしてくれたら嬉しいですっっ(=゚ω゚)ノ
壊れた箇所
ハイ…
ノズルのカバーが、
何故かいつも中途半端に開く状態になってしまいました(-。-;
閉まるようにノズルを動かしたりして、水がビューッ!(゚o゚;;とかかったりですね…
かなりブルーな気分になりましたよ…
金曜日の夕方〜夜にかけて何回か上記の様な思考錯誤をし…
何とか押して(ー ー;)カバーが閉まった所で、こりゃもうイカン!
と思い、コンセントを抜きましたT_T
そして夜だけど一条工務店アフターへ連絡
ウォシュレットなので、至急来て!ってワケじゃないですが…
早めに来てくれたらいいなーと思いまして、夜だけど電話しちゃいました(^^;; 21時ぐらい
電話に出たのは総務課の方だったらしく、金曜日中に対応は難しい為、明日アフターからまた連絡致します〜との事でしたっ
土曜日中に連絡
土曜日AMに一条工務店アフターから連絡があり、壊れた様子などを説明し…
TOTOの担当者から、点検の日時の連絡を入れさせて頂きます!
となりました。
そして…土曜日午後は、なーなの私用で午後丸々電話に出れない状態で(ー ー;)
TOTOの方から留守番電話が入っていたのでした〜σ(^_^;)スミマセン…
多分日曜日がお休みで、なーなが家に居たら土曜日中に見て貰えたのかな?
結局月曜に、見に来て頂く事になりました(^^;;
点検・修理
原因は?
TOTOメンテナンスの方に見て貰いました( ´ ▽ ` )ノ
さすがプロ⁉テキパキと蓋を外してカバーを開けて点検…
なーながゴシゴシしたせいかな〜σ(^_^;)と話した所…
どうもこのウォシュレットのメカ部分が、最初から不具合あり品だったかも⁉∑(゚Д゚)との事で、
なーなのゴシゴシは関係ないと思いますと言って頂き!
…(>人<;)良カッター
メカ部分と制御ユニット交換となりました。
…え、それって結構費用嵩むか…(ーー;)と、別の心配が出てきた
作業の様子
※お食事中の方は見ない方がいいかと…(^◇^;)
雑巾などはメンテナンスの方の手持ちの品を使って、一応雑巾など用意していたのですが出番はありませんでした。(^◇^;)
交換の様子〜

何だか掃除してても、申し訳ない気分になります…{(-_-)}
ウォシュレットのカバーの中ってこんな感じ!
折角なので、取り替え後ですが、撮影!
一部モザイクかつ小さめサイズで失礼します…

いつもは白いカバーに覆われてますからね〜、全く違う眺め(^◇^;)
メンテナンスの方がリモコンを高速(=゚ω゚)ノで操作し、
新生ウォシュレット、軽快に動いている様子ー!( ̄▽ ̄)
そして…
はい!終了です‼((・ω・)ノ
気になる料金は…
電気製品で、二年経っているので、
有料と考えておりました。
ノズルと制御ユニットのセットを交換したので、結構高いか〜(>人<;)とドキドキ
…がっ!
『あ、お金は結構ですよ^ ^』
(゚o゚;; マジデー⁉
最初から不具合ありっぽかったからなのか?
一条工務店アフターの力か?
なーなの圧力か?(-。-; 何モシテナイッテ
…は、分かりませんが、
無料で済んでしまったのでした〜( ´ ▽ ` )ノ
その後
今の所、すこぶる順調なウォシュレットですが…
何だか、交換前とウォシュレットの 当たり具合 が違うんですよ⁉(^◇^;)
TOTO HPよりお借りしてます![]()
いや〜…こう書いてあったけど、前はもっと鋭い感じで…、こんなモノか(*_*)と思ってたんですが
新生ウォシュレットの場合、まさに謳い文句通り!
やはり前のは不良品だったのかも⁉
ちなみに、旦那に感想を聞いたらまだ使ってないから分からないって(^◇^;)
気のせいじゃないって絶対!ψ(`∇´)ψ
…というワケで
無事ウォシュレット直りました〜、使用感も良くなって万々歳ε-(´∀`; )の巻でしたー
皆さんも何かあったら一条アフター頼りにしちゃいましょーう!





Comment
こんばんは。
トイレ無料で直してもらえて良かったですね。
私も色々直してもらったとき、料金いくらかかるのだろう・・・とドキドキしていたら、お金は結構です、と言われ「本当ですか!?」とテンション上がったことを思い出しました。
うちはもうすぐ住み始めて1年ですが、ちょこちょこ不具合があります~。
がちゃっぴさん
コメントありがとうございます!
がちゃっぴさん宅のフローリング、一条の補償が効いて良かったです(・ω・)ノ
どうか綺麗に直りますように…
うちは二年経っているので、始めから諦めていたので棚ぼた気分になっちゃいました〜(^^;;