着手承認直前、慌てて検討したよ その5 トイレ!!

公開日: : 最終更新日:2014/04/14 オプション, トイレ, 間取り ,

こんにちは。久々にこのテーマです。

なーな家って一体何を打ち合わせてたの?

締め切り直前ばっかりじゃん\(゜□゜)/ダメだね~

いつも皆さん呆れてらっしゃるでしょうね(。>0<。)

今回の話はホントにギリギリに気がついて良かった~と思っている点です。

なーな家では、間取り検討初期から

トイレについて結構力を入れて
考えてました。

ちなみに過去の記事もあります

トイレは一カ所
掃除をしやすく
ムスメのトイレトレーニング
停電に備える

などなど

考えて置きたい案件が色々あったので、
totoやINAXのショールーム、
ネットでの評判をチェックし…

結局 totoアプリコット 
便器はピュアレストEX
に落ち着いたのです

(注意 庶民派なのでアプリコットの一番下のモデル)

結構金額アップしてしまいましたが、
まぁ満足しておりました。

決めたのは2011年の11月頃でした。

で、それ以降は他のことを考えていたわけです。

我が家の着手承諾は、始め2012年1月中旬予定で、
その辺りで見積もりの総チェックをしたんですね。

で、トイレも…

これは型番合ってるよ~自分でお願いしたんだもん、
でも念のためググッておこう

そしたら…

totoホームページにて

「アプリコット リニューアル 2012 2/1発売」

え~
知らなーい((>д<))

だっ誰か、早く教えてよ~~

ちなみに現在のアプリコットはコチラ

このリニューアルで、

便器のキレイ除菌という新機能が付きました。

なーな的に、新機能はかなり欲しい機能です

発売が2月ということで、
営業さんに急遽見積もりとってもらって…

差額は2000円ぐらいだったかな?

2000円で新しいモデルにできるんだったらしなくちゃ損

トイレのリニューアルが着手承諾時期にかぶるという、盲点でした~

皆さんも、ご自分で導入されたものは要チェックですよ~(σ・∀・)σ

ぽちっとよろしくお願い致します


にほんブログ村トラコミュ
【一条工務店施主による記事リンク集】
Web内覧会*一条工務店一条工務店オプション
一条ルール 一条工務店トラブル&クレーム
一条工務店&フロアコーティング
トラコミュ一条工務店展示場
一条工務店 照明・電気配線一条工務店 -夢発電
一条のおうちの外構
一条インテリア~カーテンと家具編
一条インテリア~小物編
一条土地探し
一条マネー一条ハウスwith KIDS
一条工務店*床暖房一条工務店住み心地
一条工務店を選んだ理由
一条工務店*建築工事実況中!
一条工務店 間取り紹介一条メンテナンス
一条工務店 収納一条工務店
様々なメーカー・工務店の施主による内覧会トラコミュ
みんなのWeb内覧会WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*外構
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*ワークスペース
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会<総合>
吹き抜けに関する事

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
スポンサードリンク
スポンサードリンク


Comment

  1. hiyokobear より:

    アプリコットって上部分だけだったんですね。会社のトイレがアプリコットだったはずなので、注意して見てみます(-^□^-)

    アプリコットの場合は施主支給扱いですか?
    一条さんからの資料にはなかった気がするので・・・。

  2. なーな より:

    こんばんは!

    アプリコットは、一条工務店を通しているので施主支給ではないですよ~

    一条資料にない商品でも、見積もりを取って普通に一条通して購入はできると思います。
    ただ、ネットで買うような安さは期待できませんが・・・

    ネットで安く調達して、取り付けだけお願いとか、もしくは自分で取り付ければかなり安くあがるでしょうね!

    でも取り付けだけお願いすると、
    不良品だった場合に一切一条は保障しないと言うので
    トイレで保障がないのは不安だったのでお願いしましたー。

Message ※メールアドレス、ウェブサイト入力は任意です※

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PC

カスタム検索
  • 夫とムスメの3人暮らし、働く母であります。

    2011年 一条工務店i-cubeで設計START
    2012年 8月から入居してます
    一条工務店の家の住み心地、収納について等語っております~

    • 2505132総閲覧数:
    • 83今日の閲覧数:
    • 1310951総訪問者数:
    • 124一日あたりの訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
PAGE TOP ↑