【便乗記事】RAYエアコン ドライあります 【訂正アリ】
なーなです\(^o^)/
※下の方の電気代の記載について訂正ありでございます。
誠に失礼なのですが、
お世話になっている
ヨシローさん
と
POPOLOGさんが
ジメジメをテーマに記事をかかれていたので、
便乗させて頂きたいと思います!
お二人とも、
またまた勝手にリンクさせて頂きます~
m(_ _)m
※リンク、NGでしたらお手数ですがご連絡下さいませ~
◯ジメジメします
床暖シーズンは
加湿器がなかったらリビングの湿度は30%を切る程でしたのに…
最近は60%ぐらいまで上がってきました(;´Д`A
家の中がコモッテいる感じです。
こんなに環境が変わるなら、
床鳴りもしゃ~ないのかもしれませんNE!
◯我が家のロスガード
ロスガードの設定は入居してからずっと
『弱』
になってます(;^_^A
ロスガードに湿度をどうにかしてもらう発想はありませんでした(;^_^Aベンキョウニナリマス
写真撮るの忘れた~{(-_-)}
◯ドライ付けちゃってます
ジメジメ、気温も高いと
かなり不快…
こうなると、もう…
RAYエアコンのドライ付けちゃいます(;^_^A
ヨシローさん、
リモコンの運転切り替えで選べますよ~
まさかまた仕様変更でドライ無くなった
…
エアコンの基本機能のハズなので、
あるハズだと思いマス
ちなみにランドリーモードなる機能もあるようですが…
使った事ないです~^^;
我が家は共働きで、
朝~夕方まで家の中は閉めっぱなしになります。
なーながおチビと帰宅した際は、
家の中はちょっと湿っているな~程度なのですが、
料理をしたり
おチビが走り回ったりしている内に
段々と汗が…(-_-;)
そして旦那帰宅でピークです( ̄◇ ̄;)
RAYのドライON
今は寝る前まで26℃設定で付けてます。
寝室も、二階なのでもっともあ~っとしてしまってますので、
寝室エアコンも寝る前にドライ稼働してます。
ただ、まだ24時間稼働するレベルではありませんね(^_^;)
タイマーで1時間程で切ってます~
ついでにこれも活躍
吹き抜けにあるシーリングファン
これを回すと、
扇風機変わりになって
リビングがちょっと涼しいです\(^o^)/
付けて良かったデス!
これからの季節
まだ梅雨前なのに結構暑い一条ハウス(>人<;)
これからの梅雨、真夏…と
なーな家ではエアコン頼りになりそうです。
なーな家は昨年夏入居でしたが、
一夏を
24時間エアコンで過ごしてしまいました…
だってメチャクチャ暑かったんですもん(;´Д`A
ホントは、
一旦冷えれば
昼間はエアコン切っても夕方まである程度保ってくれる事は確認したのですがね…(-_-;)アツイノニガテデス
それでも電気代はピークでも12000円程だったと記憶してます。
※夏季の電気代のピークは確認しなおしたら
7,508円ヽ((◎д◎ ))ゝでした~
大変申し訳ございません(。-人-。)
一万円を超えるのは冬季のみでありましたっ
後日電気代まとめを記事にさせて頂くでありますのでご勘弁を・・・
夏~秋の台風シーズンもややジメジメ、
洗面所に洗濯物を干すと乾きにくかったですね。
我が家の洗面所には
ロスガードのSAがないから、
その為かもしれません(;^_^A
我が家のリビングの温度、湿度
温度は25℃
湿度は50%
ぐらいかな(・ω・)ノ
朝なのであまり参考にならなかったですね。
これからもっと気温が上がると思うとユーウツ~
σ(^_^;)
今回は急ピッチで書いたので
いつも以上に雑になってしまいましたが、
我が家はこんな感じです( ´ ▽ ` )ノ
エアコン頼みな家で申し訳ありません~m(_ _)m
ではでは!
にほんブログ村
にほんブログ村





- PREV
- 照明迷子になっておりました
- NEXT
- Web内覧会19 玄関横土間!(リベンジ編)
Comment
おっさんでございます!!
その温湿度計は…!?
一条の社長が…
例のアレですね。
(意味不明)
(^q^)デジャブー
ウチは記事の前にエアコンを入れちゃってます。
夜は案外耐えられるのですが…
休みの昼間が暑いとイライラモードであります。
まだ夏真っ盛りではないのですぐに快適になりますね。
(* ̄ー ̄)ムッフッフ
今でエアコンを入れてしまうと真夏は24時間稼働間違いないですな。
Σ( ̄□ ̄;)デンキダイガ…
POPOLOGです。
なーなさん、ヨシローさんの心に届く記事が書けて嬉しい限りです(^o^)/
外気の湿度が低いときは外気を取り込めば簡単に落ちますが、おっしゃるとおり梅雨、台風のときがもんだいですよね。
今朝なんか窓を開けてると危うく40%を切りそうでした(^^;;
エコな解決方法があると良いのですが、我が家もエアコン頼みになりそうですー。
ではでは。
追伸
こちらからも恐れ多くもリンクさせて頂きましたm(_ _)m
>おっさんさん
コメントありがとうございます( ̄▽ ̄)
例のアレですな。
(意味不明)
ところで一条ヘルメットはGETされたのでしょうか?
( ´ ▽ ` )ノ ナツカシイワダイデスガ…
やはり暑いとエアコン欲しくなりますねぇ…
エコでは無いのですが…
うちの旦那も暑い暑いと言ってまた汗だくになっておりますので、
これからドンドンエアコン稼働率上がってしまいそうです(^_^;)
>POPOLOGさん
コメントありがとうございます!
\(^o^)/
便乗させて頂きすみませんですm(_ _)m
エコでは無くてそのまんまの対応しか取れず…
(^_^;)ダメダメデス
リンクありがとうございます~…恐れ多いって( ̄◇ ̄;)
こちらこそであります!
(^O^)/
こんにちは
オール電化+24時間エアコンONで1万2千円程で済むものなんですか!?
意外と電気代掛らない物ですね~断熱性能のおかげであまりエアコン作動していないんですかね~(^_^)
我が家は現状エアコン無し、窓全開+扇風機で我慢生活しております。
湿度とかあまり考えて生活していません。^_^;
確かに梅雨時のジメジメ感、湿度90%は感じますがそこも我慢!であります(・へ・)
家干し時、洗面所ですよね~何で、浴室に物干し棒が2つも標準で付くんでしょうね(・・?
こんばんは☆
ヨシローです(^0^)/
リンクは全然OKですよ~。
むしろ大歓迎でございます☆
ドライ運転、発見しました~!
ヨシローが記事をアップした後、
直ぐにコメントを下さった方のコメントを見て
リモコンいじってたら発見出来ました(汗)
夏場のピークでも電気代12,000円程ですか!
オール電化でエアコンつけまくってその値段なら許せちゃいますYO!
真夏は心おきなくフル稼働な予感でございます!
(^0^)/
>ゆっキ~さん
コメントありがとうございます( ̄▽ ̄)
電気代…
間違ってましたm(_ _)m
すみませんです。
もっと安かったです。記事訂正しましたー
夏より床暖シーズンの値段がでかくて…
エアコンはそんなにインパクトないみたいです\(^o^)/
ゆっき~さんは我慢強いですね~( ̄▽ ̄)
その調子のままicube入居となれば…
かなりの節電王子になるかも知れません!( ̄+ー ̄)
お風呂の竿は、
洗濯干しには使ったことないですねー
(⌒-⌒; )
>ヨシローさん
コメントありがとうございます~( ̄▽ ̄)カクメイジサマ?
すみません、
電気代間違ってたんです…
一万いってなくて。記事訂正しましたー
申し訳ありませんm(_ _)m
リモコンいじって発見できたのですねー\(^o^)/良かった良かった( ̄▽ ̄)
リンクありがとうございます♪( ´▽`)
ジメジメ季節もなんとか乗り切りましょうね~\(^o^)/
じめじめしてきましたね~。
この間まで寒かったのがうそみたいです。
RAYエアコンはまだ眠らせてますが、シーリングファンから風が降りてくると涼しそうです(-^□^-)
梅雨入りしたら憂鬱ですね。カビが発生しないようにお互い気をつけましょう!
>ひよこぐまさん
コメントありがとうございます♪( ´▽`)
ひよこぐまさん邸はまだジメジメ大丈夫ですか( ´ ▽ ` )ノ
シーリングファン、なかなか役立ってマス!
もうすぐ梅雨入りで、いや~な季節になってしまいますね(^^;;
そうですね、カビは何としても避けないとですねo(`ω´ )o