パントリー旦那スペース、お手軽に棚増設

公開日: : 100キン活用

こんにちは〜、なーなです(^_^)

少し間が空いてしまいましたね…余りの暑さに逃避してました…(^^;;ナンテネ

今回はお手軽収納追加 その2です。

パントリーの旦那スペースに、お手軽に棚追加!編になります〜\(^o^)/

パントリーの旦那スペースとは

パントリーは棚やカゴが沢山あり、

色々詰め込めてとても便利な場所なんですが…

今回の記事と関連のあるパントリー収納記事はコチラです^^

旦那の晩酌のお供やカップラーメンナドの置き場も専用に作った方がいいんじゃない⁉

…というなーなの旦那を気遣うフリ(!?(^◇^;))によって、

棚の一つを旦那スペースにしていま〜す

おつまみとか、ごちゃごちゃしますからね…

他のパントリー棚部分で使っているセリアのカゴと同じカゴを置き、

『うまく整理して使って!』と旦那に言っておきましたが…

カゴに色々積み重なるばかりになってました(ーー;)

 

材料はあり合わせ

棚板はワイヤーラティスで

100キンで試しに買って、

上手く使えずお蔵入りしていた物を活用したいと思いまして…(^◇^;)


20140820-154521.jpg

二枚買ってましたが、今回二枚あって良かったです!

この二枚をズラして、一枚にすると、パントリーの棚にピッタリ収まるサイズだったので〜\(^o^)/

ちなみに、一枚にするのに使ったのは同じくセリアの結束バンドです。


20140820-154804.jpg

結束バンドで縛って…は良く見る技ですね!


20140820-154849.jpg

パントリー棚の横幅は約33cmですが…

ワイヤーラティス二枚重ね(^◇^;)の横幅も、


20140820-154958.jpg

約33cm‼

でメデタシメデタシ\(^o^)/

 

一条工務店の父の威厳セット登場

『父の威厳セット』とは…

かのおっさんさんにより命名されました( ´ ▽ ` )ノ

 

引き渡し時に一条工務店から貰える、自分でどうにかメンテナンスキットの事であります(=゚ω゚)ノ


20140820-155430.jpg

今回、このキットの中に入っている…


20140820-155458.jpg

スペアダボ


20140820-155529.jpg

これを1セット使ってしまう事にしました!

 

パントリーにダボ増設

さて…旦那スペースですが、


20140820-155749.jpg

パントリー向って右側の上から二段目だったのですが…

ダボ増設で間にちょこっと一段追加します…(^^;;


20140820-155945.jpg

ここに、先ほどのワイヤーラティスをはめ込むだけ‼

超簡単です(;^_^A

はめ込んだ結果…


20140820-160239.jpg

棚が四段構成になり…( ´ ▽ ` )ノ

ワイヤーラティスの所、カップラーメンピッタリだしね!


20140820-160442.jpg

あれ?旦那スペースって小さいね?(・・;)

…そんな声が聞こえてきそうですが…

まぁ有るだけいいという事にして下さい(^^;;

ちなみに旦那にこの増設棚を見せた所、

(¬_¬) ありがちだね… ボソ

とのコメントでした(^.^)

 

スノコもハマります

で…今回、ワイヤーラティス二枚なんて使い方をしたのですが、

セリアの以下のスノコ


20140820-161235.jpg

こちらでも同様な棚が出来たのでした。

結束バンドも不要だしもっとお手軽です( ´ ▽ ` )ノ


20140820-161313.jpg

とはいえ。

スノコは一応、他の場所で…と思い買ってきた物だったので、

そちらでちゃんと活躍して貰う事にしまーす。

以上…

お手軽収納その2、でしたー‼


にほんブログ村トラコミュ
【一条工務店施主による記事リンク集】
Web内覧会*一条工務店一条工務店オプション
一条ルール 一条工務店トラブル&クレーム
一条工務店&フロアコーティング
トラコミュ一条工務店展示場
一条工務店 照明・電気配線一条工務店 -夢発電
一条のおうちの外構
一条インテリア~カーテンと家具編
一条インテリア~小物編
一条土地探し
一条マネー一条ハウスwith KIDS
一条工務店*床暖房一条工務店住み心地
一条工務店を選んだ理由
一条工務店*建築工事実況中!
一条工務店 間取り紹介一条メンテナンス
一条工務店 収納一条工務店
様々なメーカー・工務店の施主による内覧会トラコミュ
みんなのWeb内覧会WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*外構
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*ワークスペース
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会<総合>
吹き抜けに関する事

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
スポンサードリンク
スポンサードリンク


Comment

  1. しろはな より:

    すのこ! すのこ!! 素敵な写真が衝撃的だったので、覚えておこうと思いますw

    • なーな より:

      しろはなさん

      コメントありがとうございます\(^o^)/

      スノコ来ましたか〜(^o^)/
      是非、スノコってみて下さいっ( ̄ー ̄)

  2. つぶつぶ☆ より:

    えっスノコ!ぴったりじゃないですかー(・:゚д゚:・)!
    こりゃセリアに走らねば(笑)

    なんとなく棚を増設したいなぁーと思っていたんですよねぇ~
    うちはキッチンにこの奥行きのパントリーが付いているんですが、
    なんとなく高さが無駄になっているところがあったので。
    メッシュラックよりスノコの方が頑丈そうでいいですね( ´ω`)

    • なーな より:

      つぶ子さん

      コメントありがとうございます\(^o^)/

      お…どうやら、スノコの方が皆さんの心を捉えた様子で( ´ ▽ ` )ノ
      スノコ情報も書いて良かったです!

      さくっと増設可能なので是非〜!
      ダボなしの場所でも、何か代わりのフックとかでも出来そうですね!

なーな にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PC

カスタム検索
  • 夫とムスメの3人暮らし、働く母であります。

    2011年 一条工務店i-cubeで設計START
    2012年 8月から入居してます
    一条工務店の家の住み心地、収納について等語っております~

    • 2505101総閲覧数:
    • 52今日の閲覧数:
    • 1310921総訪問者数:
    • 124一日あたりの訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
PAGE TOP ↑