お風呂をキレイにアイテム
こんにちは~
なーなです( ´ ▽ ` )ノ
暑…暑いですNE(;^_^A
今年も酷暑ですかね…
我が家はすでにエアコンフル稼動でありますσ(^_^;)
さてさて、
週末、お風呂内にカビを発見したので
カビキラーしました~^^;
お風呂後の換気はしっかりしているつもりですが…
毎日水切りを出来ている訳でもないし、
見えないトコロは汚れやすいですNE(;^_^A当タリ前デスネ
カビキラー後…
新しいアイテムを使ってみました~( ´ ▽ ` )ノ
タイトル通り、
お風呂掃除グッズであります(^◇^;)
単なるお掃除ブラシσ(^_^;)
なんですが、
このブラシは
↑リンク先はamazonです。※アフィじゃないですよ
※amazonさんより画像お借りしました
なかなか便利らしい
というレビューを信じまして、購入してみました!
この子…
なかなかできる子です*\(^o^)/*
ふわふわの編み目繊維が、
お風呂を傷つけない(^_^)☆
軽い汚れなら水のみでOK
そして、一番良いトコロは…
色んなトコロに楽~に手が届く
バスボンくんはとても軽いので、
上に向けてお掃除も楽ちんでした( ̄+ー ̄)
具体例
お風呂の天井コーナー…
こっちもホホイノホイ*\(^o^)/*
(生活感は見逃して^^;)
うちはど標準のiスタンダード(一坪)風呂
なんですが…
今まで、
小さいスポンジとホームセンターで買った
伸縮式ブラシで、
掃除しにくかった
洗い場カウンター下も
カーブにしっかりFIT
そして、
一番ストレスだったこの下も
スイスイ~っとな
このカウンター下にある、
継ぎ目…?
みたいなトコロ…
カビてたんですよ~σ(^_^;)
この部分が手軽に掃除出来るのが嬉しいです*\(^o^)/*
さらに、
お風呂の床ですが…
微妙な凸凹があって
水切りしにくい&掃除しにくい
こちらもバスボンくんに洗剤付けて
ゴシゴシしたら、よく落ちましたo(^▽^)o
(写真無かった…
えっもういい)
しかーし
バスボンくんにも弱点がありました。
iスタンダード風呂だけの話ですが…
↑蛇口とミラーの間に注目
ここは入れる(´・_・`)
↑ここも何とか(´・_・`)
あゥッ…
この隙間が…!
シャワーのホースの金具と
蛇口が邪魔になり、
バスボンくんの出っ張り部分が引っかかるのです~…>_<…
この部分以外は満足でありました
一応、伸縮式なのですが…
写真貼り付けが限界に達した為…
今回はこれにてでありますm(_ _)m
バスボンくん、
グルグル回して水切りも簡単なんですよ~
グルグル回している時、
犬が水をブルブルッと払う姿を連想してニンマリ( ̄+ー ̄)
これなら忙しくても
毎日、手軽にさっとお掃除できるかな
以上、バスボンくんのご紹介でした~
(^_^)☆
本日もありがとうございました~





- PREV
- トイレ詰まりかけました(⌒-⌒; )
- NEXT
- 一年住んでみて土地レビュー: 東南の角地
Comment
こんばんは☆
ヨシローです(^0^)/
ホント暑いですよね。
今年は猛暑になりそうな予感…(汗)
お風呂のカビの様な汚れについて丁度、ヨシローも記事にしていましたYO!
近々、アップしますね~☆
バスボン君ですか!
なかなか優秀な子の様子ですね。
手の届かない所が手軽に掃除出来るのはナイス!
ウチのバスルームなんて手の届かない所は掃除した事が無いかもですYO!(汗)
(^0^)/
うちのお風呂、なーなさん宅とおそろいです( ´ ▽ ` )ノたぶん色も☆
蛇口の後ろ側、掃除しにくいのですよねーー!分かるぅ!(^^;;
こないだ新しく購入したお風呂ブラシ、全っ然使えなくて大失敗でした(/ _ ; )
なーなさんご紹介のやつに買い替えようかしら(ーー;)良さそうですね!(^^)
洗い場カウンター下(妙なフタのような物がネジで取り付けてある所)も、覗き込んでみると、むっちゃ汚くなってて、引きました((((;゚Д゚)))))))
フタの中には何が仕込まれているのでしょうね???笑
バスボンって名前、なんだかボンバーマンに出て来そうなキャラですよね(*´艸`*)
上の方ってなかなか掃除する気になれないので、こういうグッズがあるとやる気もアップします!
そういば、お風呂掃除の後に42度以上のお湯をかけるとカビの菌が死滅してカビが生えにくいとテレビで見た事がありますよ(*´ω`*)
逆にそれより低いとカビの菌を塗り広げる形になってしまうとか(。・`Д・´)
まぁ、所詮テレビの情報なので、どこまで正確なのかわからないですけどね(´д`;)
すぐれものですね! 覚えておきます。
というか、お風呂は本当に凹凸(?)いっぱいなのでありますね……掃除下手なしろはなとしては、ガクブル。お掃除便利グッズの紹介は、とても嬉しいです~。
こんにちは。
我が家も、同じところにカビルンルンが居ました(-_-;)掃除しにくい場所ですよね~。
天井は、まだ、やったこと無いです(-"-;A
早くやらないと、カビの胞子が降ってくる~。(´д`lll)
こんにちは!とがしっこです。
バスボンくん、いいですね~!
新居に、と言いたいところですが、もうすでに欲しくなってきてしまいました(^^;
天井は中々掃除しずらい場所なのでこの長さは本当に魅力的です。
そして軽いなんて。
魅力的グッズのご紹介、ありがとうございます♪
うちも同じバスボンくんです!
なかなか便利ですよね~。
ところでなーなさんは、バスボンくんを
どこに置いていますか?
お風呂場の中にスマートに置きたいの
ですが、良いアイディアが浮かばないのです…
POPOLOGです。
コメント欄にもバスポン愛用者がおりますね。かなりの優れものとみました!
そうそうお風呂の生活感の写真、みなさん同じ所に同じようなものを収納しているのだなーと思いました。我が家も同じ位置です(^_^)v
それにしても天井隅の掃除には効果を発揮しそうですね。
ではでは。
>ヨシローさん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
毎日暑くてげんなりですね~
バスボンくん、
色んなトコロに届くのでつい天井付近も掃除してみましたが…
なーなもバスボンくんが来て初めて掃除したのでした~(ーー;)
おチビが気にいってしまい、
毎日一緒に掃除しないとお風呂出れなくなってます(⌒-⌒; )
>たかこさん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
お揃いですか~
わ~い☆( ̄+ー ̄)
蛇口の裏… 狭いですよね!
なんで斜めになっているのカシラ…
そうそう、
カウンター下のトコロ!余り見たくない雰囲気ですよNE( ;´Д`)
見えないトコロ程、へんなつぎはぎ仕様は辞めて欲しい~
蓋を開けたら何が出てくるんでしょ…
蛇口のメンテでもできるんでしょうか^^;
>クロまめさん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
ボンバーマン( ̄▽ ̄)
無敵モードにしないととても難しくて…よく自爆してましたよ~^^;
ぱっと思い出せるのが
オニール(;^_^A違イマシタッケ ぐらいしか…
みんな愛嬌のあるキャラクターなんですよね~
カビ…
42度か~ 触るとかなり熱いですもんね!カビ撲滅できるなら、試してみようかな>_<
効果あったらまたお知らせしま~す
( ̄▽ ̄)
>しろはな(&だだちゃ)さん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
こんな些細な情報ですみません(;^_^A
新築ホヤホヤだと余り気にならないですが…さすがに一年経つと、それなりに溜まるもんですね{(-_-)}
きっとなーながズボラだからです(;^_^A
しろはなさんも、クロまめさん情報を元に42度作戦…一緒にいかがでしょう?σ(^_^;)
>アイビーさん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
カビルンルン居ましたか~
かがんで覗くのも嫌な感じですよね(ーー;)
こういう場所、無くていいのにー( ;´Д`)
天井…なーなもバスボンくんで初めて掃除しました^^;
なかなかやる気になりませんよね…
>とがしっこさん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
欲しくなっちゃいましたか(^_^)☆
紹介しがいがあります~^o^
1000円ぐらいなので、いつでも導入できますよね☆
やはり新居には新品欲しいですもんね!
天井も手軽にできるのはポイント高かったであります( ̄+ー ̄)
>こーめいさん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
バスボンくんお揃いですか~
わ~い☆
なかなかできる子で買って良かったです~
えっスマートに置く…?
…すみません、ランドリーパイプにフックかけて引っ掛けているだけです…
m(__)m
また今度、写真アップ…しますね
(需要なさそう(;^_^A)
>POPOLOGさん
コメントありがとうございますo(^▽^)o
そうそう、なかなかできる子なんですよ( ̄▽ ̄)
背の低いなーなにはピッタリ…
生活感は失礼しました~(;^_^A
洗剤はおチビが届かない場所って事で☆
POPOLOGさんの御宅は、生活感なさそうですYO!
^o^