驚き繁殖!クラピア頑張ってます & 庭グッズ
こんにちは~
なーなです(^_^)☆
いや~最近、週末は庭作業ばかりしてます(・ω・)ノ
これが一戸建ての醍醐味なんでしょうか~(;^_^A
さてさて、
我が家のグランドカバー
クラピア
の頑張りが光っておりますので、
つまらん内容ですが紹介させて下さい
まずは前回…
6月9日に書いた記事の写真であります!
実際には6月8日の様子なのですが…
これが今は
(((o(*゚▽゚*)o)))モッサモサ
かなりグリーン化が進んで参りました!( ̄▽ ̄)
拡大しますと
ニョキニョキ伸びている葉が
何と無く気持ち悪かったりしますが…
このカッチカチ土壌で
約三週間で、ここまで来るとは正直驚きであります!p(^_^)q
これなら梅雨明けには、
一面グリーンも夢ではないのかも
しかし、
雑草も頑張っており…
気を抜くと直ぐに生い茂ってます(-。-;
一面グリーン化までは、
週末雑草取りは欠かせない感じであります…
ただ、今の土は梅雨のおかげで雑草抜きやすいのが救いですね~
ついでに…
旦那が育てている家庭菜園もあったりします( ̄▽ ̄)
ナスやらシシトウやらピーマンであります\(^o^)/
おチビが最近野菜を全く食べないので…
自分で水遣りした野菜なら食べるか
の淡い期待があったのですが、
初期収穫のナスやピーマン達は
取るところまでしか
おチビの心は引きつけられませんでした…(⌒-⌒; )ヤッパリ
そして、
ここからは水遣りグッズなのですが…
以前おっさんさんの記事で
水遣りホースびよ~んと伸びる品の紹介があり、
同じモノ!と勘違いして
倍ぐらいの値段で買ってしまいました( ; ; )
(ーー;)ン? ヘビ?
またまたベルメゾンであります。
↓
このホースだけだと、
ホント蛇のようで、キモい感じでした…
それで専用?の台も追加投入
これもベルメゾン
↓
カールホース専用収納トレイ
ベルメゾンは、高いでありますね…(ーー;)ボソ
肝心の使用勝手ですが、
ホースはびよ~んはいい感じですが、
予想より重かったであります^^;
台にキッチリ仕舞うのもなかなか面倒で、
グルグル部分が絡まりやすいデス。
巻き取り式に比べたら
楽ですがね~
以上…
なーな家クラピア頑張る!
の巻でありました\(^o^)/
本日もありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ





- PREV
- 床下点検口の位置
- NEXT
- 一条お風呂 扉の汚れ箇所
Comment
こんばんは。KAMINです^^
クラピアは一見雑草に見えました^^;
それにしてもすごい繁殖力ですね☆
この季節,雑草も負けずに繁殖しますが;;
ナスですが,地面近傍のナスに土が付かない様に
藁を引いておくと◎ですYO♪
水道ホース,重いんですか^^;
どんな使勝手なんだろうな~~と
気にしていました。
(月曜から夜更かしでアメリカ製の
伸びるホースを紹介した時から気にしていました)
重いのは▲ですね。(キモイのも同感)
我が家は購入は控えました^^;
こんばんは、はっちです^^
クラピア一気に増えましたね~^^
一面覆うようになってくれるまでもう少しですね。
にょきにょきももう少ししたら懐かしくなるのかも( ´艸`)
それにしても、ちらりと見えるタイルの色分けかっこいいです^^
参考にさせて頂きます^^
クラピアモッサモサですね!
よかったですね~
せっかく作業したので、元気になると嬉しいものですね^^
我が家もホースほしい・・・
子供のおもちゃジョロ&バケツを借りております・・・^^;
狭い庭なので数分の差なのですが・・・ソロソロめんどくさいです。
こんにちは。
クラピア、お花は可憐なのに
アグレッシブに成長してますね。
ちょっとかわいいのにそんなに
背が高くならないのがいいですよね。
我が家も入居後、庭に手を入れる予定です。
迷います…。
>KAMINさん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
あーっとそれを言っちゃダメッヽ(;▽;)ノ
一面グリーン化の暁にはギャフンと言わせ……ますYO!(¬_¬)タブン…
雑草はほんと逞しいであります^^;
ナスアドバイスありがとうございます!なるほどです~
アメリカ製の伸びるホース!ベルメゾンのは微妙でしたが、
他のは?(;^_^Aどうなんでしょ…
色々グッズ欲しくなりますよねー( ̄Д ̄)ノ
>はっちさん
コメントありがとうございます(^O^)/
クラピア、今まで疑心暗鬼でしたが…
本領発揮?で育っております!(*^^*)
雑草と戦いながらですが、これからも楽しみです~\(^o^)/
タイル参考になりました?ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
施工時には色々ありましたが^^;
便利に使ってます~( ´ ▽ ` )ノ
>ミソラさん
コメントありがとうございます(^O^)/
モッサモサ~と育って参りました!
今の状態だと気持ち悪げに見えたりですが、そのうち一面グリーン…!
のハズ…です^^;
ミソラさん、これからオサレホース探しですか(((o(*゚▽゚*)o)))
いい物があれば是非…
(^O^)/
>理系文系夫婦の嫁さん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
そうなんですよね、
お花は小さくて可愛らしい(*^^*)
時々蝶々が飛んできて、おチビが喜んでます。ただ、ミツバチが来る事もあるのですがっ(;´Д`A
多分フェンスを登っていったりはしないはずですが…(;^_^A
一面グリーン化、もう少しかも?
であります\(^o^)/
また、成長をレポートさせて頂きますNE!
POPOLOGです。
すくすく成長していますね(^_^)/
雑草との格闘はどこのお宅でも繰り広げられているのですね(~_~;)
前日に雨が降った日の翌日は、根こそぎとるチャンスタイムですよね!スポッスポッ抜けるので楽しくなっちゃいます。。。って何だ趣味なりつつありますです(笑)
家庭菜園、もう収穫できたのですね。シーズンが終わる頃にはお子様もムシャムシャ食べるようになっていますように(^∧^)
こんばんは☆
ヨシローです(^0^)/
グラビア、順調に成長しているようですね☆
アイドルデビューの日も近いかも(笑)
(ひつこい)
蛇ホース!
ウチの巻き取り式ホースは
最後まで巻き取るのがめんどくさくなって
途中まで巻き取った中途半端な状態で庭に横たわっている事が多いです(汗)
その姿も蛇みたいですよ(笑)
…野菜のおすそ分けを期待しております☆
(^0^)/
>POPOLOGさん
コメントありがとうございます( ̄▽ ̄)
梅雨の恵みでモッサモサであります\(^o^)/
草むしりには良い季節ですよね~
同じく、サクサク抜けるので思わず集中したりします(*^^*)
おチビ…たま~に気まぐれで食べるぐらいなんですよね~(ーー;)
自分が子供の時も野菜は嫌だったし…
なかなか難しいですね(⌒-⌒; )
>ヨシローさん
コメントありがとうございます(^O^)/
はい、グラビア(((o(*゚▽゚*)o)))
成長著しいであります\(^o^)/
この調子ならいずれ…!
うちもびよ~んホースの前は巻き取り式でありました。
同じく毎回巻き取りが面倒で、
蛇状態でしたね…
前と後で結局蛇な感じです(^◇^;)
お裾分けできる程育つかな~(;^_^Aオ待チヲ…
おっさんでございます!!
名前まで出して頂きましてありがとうございます。
(・∀・)ノ スミマセン
バネホースは絡まりやすいのが少しイラッ☆っとしますね。
毎回ドラムに巻いて~
とかならバネのがラクげでありますが…
好みの問題やも知れませんね。
私がクラピアが良いのでは?
と思った理由がモサモサにキッチリ生えると根がキツキツになって草が生えずらくなるらしい?
と聞いたのがきっかけであります。
工事がストップしているウチの庭はクラピアか芝か…
(–;)ウムム
こうパパの嫁です。(・∀・)
クラピアすごいモッサモサですね!!
今年で一面グリーン化できそうですね(^O^)
我が家もいい感じでモサモサしてきましたが、それ以上に雑草のモサモサに悩まされています…。
クラピアの中に雑草が混じったりしますか~?
家庭菜園ですが、我が家も息子がきゅうりを食べられるようになるかも!?と淡い期待を抱いていましたが…きゅうりはきゅうりのようで…
ダメでした~(-。-;)残念…。
>おっさんさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
勝手にお名前出して申し訳ありませんm(__)m
最近、おっさんさんの記事の更新が無いので寂しく思っております…( ; ; )
バネホース、ベルメゾンのはちょっと微妙でありましが…
おっさんさんのホースも絡まり易いのですね~
巻き取りしなくてよくなったので、良しとしたいと思いマス…(・ω・)ノ
クラピアの集積度が高くなっている場所は、
うっかり生えてきた雑草が混ざっている事もあるのですが
クラピアのあまりの集積度に、
押さえ付けられて良く分からなくなってます^^;
雑草が生えても分からない…
という方が正しいのかもであります{(-_-)}
全面グリーンになれば、今とはだいぶ雰囲気変わる事を期待であります~
( ̄▽ ̄)
>koupapa1234さん
コメントありがとうございます\(^o^)/
クラピア、モッサモサ!であります~!こうパパさん邸もモッサモサですか( ̄▽ ̄)
雑草の威力も凄いですよね~…
クラピアの中にも雑草ありますYO!
抜ける所は抜くんですが、
クラピアの集積度が高い場所は諦めてます(⌒-⌒; )
クラピアが押さえ付けているのでなかなか手だしできないんですよね…
週末しか草むしりできないので、
そういう場所が増えちゃいますね…
息子ちゃん、家庭菜園のきゅうりダメでしたか~( ; ; )
うちのおチビも庭になっているのを眺めるのは大好きなのに~…>_<…