ニトリグッズで…
こんにちは~
なーなです\(^o^)/
最近、
我が家の三歳児の七五三について迷走してまして;^_^A
今年は特に色々あってバタバタしてしまい、
七五三シーズン通り過ぎてしまいました
かえってシーズンオフになって割安に写真取れるかなぁ…
なんて思ってましたが、
結局諭吉さんが必要そうで(>人<;)
可愛い盛りの写真を残したい親心を突かれちゃいますね…
さて、
小ネタなんですが…(^◇^;)
以前の
の時に、一緒に買って来たモノのご紹介です~(^^;;
おチビ用おもちゃ@お風呂
の収納になります
基本的に前のアパートから引き続きなおもちゃ達で、
100キンで買ったようなモノしかありませんが…
おチビにとってはどれも大切なおもちゃだそうです(^^;;
でも…
カビやすい
ですよね;^_^A
これまで
小さい物は
100キンのおもちゃネット、
大きめの物は
カゴに入れてましたが、
カゴ…底が穴空きになっておらず、
ちょっと気を抜くと底がヌメヌメして、
何とかせねば…
と思っていたのでした。
ニトリの洗濯コーナーにて
なかなか良さそうなカゴ達を発見したので、買ってみました( ´ ▽ ` )ノ
その①
大きめおもちゃ入れ( ´ ▽ ` )ノ
※シャワーヘッドは気にしないで下さい~
底もこんな風に…
穴空きなので、水切りOK(*^◯^*)
後、ほんの少しですが
底に脚が付いてまして、
窓枠に置いても隙間があるのが良いトコロ
その②
小ぶりな動物おもちゃ入れ( ´ ▽ ` )ノ
こちらも、底は穴空き
お値段はどちらも200円ぐらいだったか…
100キンにもありそうですけどね(^o^)/
色も白くて汚れが分かりやすいし…
おチビにも無事に認定され
カゴごと湯船に突っ込んで遊んでます~
皆さんはもっと良い方法をとられている事と思いますが…
我が家には丁度良かったです\(^o^)/
以上、短いですが
ニトリグッズ、イイね~( ̄▽ ̄)
の巻でしたー。
今回の記事は
に登録予定です!
収納トラコミュでは、
お片づけ情報登録お待ちしておりまーす(*^◯^*)
また今週も宜しくお願い致します~(*^◯^*)





- PREV
- 実に◯ヶ月ぶりのロスガードメンテ…例の確認も
- NEXT
- 母の失敗談☆
Comment
こんばんは!とがしっこです。
お久しぶりです。
このニトリグッズ、いいですねー!
我が家はアパートで使用していた桶を収納場所にしているのですが
全く水が切れず…(><@)
最後の水切りが面倒で、中々思いきりお風呂のオモチャで遊ばせるのを躊躇ってしまう程でした(^。^;)
この穴あき具合ですと換気も十分出来そうですし、
何より水切りを心配しなくてすみそうです(*^_^*)
早速ニトリに探しに行ってきたいと思います(^^)
こんばんは、はっちです^^
つい先週、わが家はようやく七五三参りしてきました^^
写真は随分前に撮ったのですが、お参りの日程が中々取れなくて、こんな時期になってしまいました。
ちなみに、わが家もお風呂場に色んなものがぶら下がってます^^
どれもこれも水アカ対策は必要ですよね。
穴が大きいタイプを今度から選ぶようにします^^
yume です。
100均一は底に穴があるものはなさそうですね。
穴の形が可愛いので子供が好きそう(*^.^*)
上手な買い物です!
こんにちは
本当に 良いものを見つけられましたね
そうなんですよ
お風呂タイム 子供に おもちゃは 必要です
が 保管が大変なのです
だけど すぐにぬるぬる
そして カビる
なので 子供の小さい時には プラスチックのBOXの底に キリで 穴をあけ そこで 怪我したらいけないので 平らにしたり
もう大変でした
その時の事思い出しました
.+(´^ω^‘)+.
だから わたしも うれしく思いました
お風呂タイム エンジョイしてくださいね♪
☆ ☆ ☆
もう クリスマスなのですね
なので ますます 気ぜわしくなる時期ですが
お身体を大切に お過ごしくださいね
これからも ほっこりするブログ
たのしみに待っていますね
(^-^)v
こんにちは!グラ子です(*´-`)
我が家の息子も七五三シーズンだったはずですが、風邪やら何やらで未だに写真撮ってませぬ……(。>д<)
昨年、数え年でお参りは済ませてたのですが(これって数え年なのか満年齢でやるのか謎なんですよねぇ)
写真はきちんとしたのを今年残そうと思ってたのに~(;´_ゝ`)
お風呂の玩具、我が家も対策悩んでます。気をつけていてもヌメヌメが……(´エ`;)
子供はそんなのお構いなしに湯船に入れようとするので困ります~
しかも、もう遊ばないだろうと処分した玩具に気付きめっちゃ怒られました(汗)
スペシアです。
我が家、網の袋に吸盤が2つ付いたようなのにおもちゃ入れて、扉にくっつけてます。
水キレも良くて、ヌメリなんかとは無縁ですよ。
ただ、どこで買ってきたのか私は知らないのです。
いつも参考にさせていただいています。
おもちゃどうにもならずに使い捨て(カビてしまい)状態の我が家には速報でした!!
明日カゴ買って実践してみます。ありがとうございます!
>とがしっこさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
こちらこそご無沙汰してしまってます{(-_-)}
ニトリグッズ、何故か100キンの倍ぐらいの価格設定ですが、これは中々良かったです!
おチビさんのお風呂、入れる前・入っている間・出る時で攻防がありますよね~;^_^A
おもちゃでご機嫌になってもらわないと後が大変~{(-_-)}
良かったら、使ってみて下さい☆
>はっちさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
お写真はもう済みなんですね☆
ほんと、出遅れちゃって…;^_^A
七歳の時はスタートダッシュしないとです~
やはり色々ぶら下がってますよね☆
おもちゃがヌルっとするのは避けたいですよね~(⌒-⌒; )
>yumeさん
コメントありがとうございます(*^◯^*)
やはり、底が穴空きって…あんまり無いですかね?需要がないかもですよね;^_^A
今のトコロ、古いカゴの存在は忘れて楽しんでいる様子です( ̄▽ ̄)
上手?(((o(*゚▽゚*)o)))、ありがとうございます!
>ともひろのかぁ~ちゃんさん
コメントありがとうございます(*^◯^*)
温かいコメント本当にありがとうございます(^O^)
おチビは、お風呂前に半袖下着を脱ぐ際に頭に引っ掛けて
『パン屋さん!』の儀式があったりと…
お風呂の中でも色々ごっこ遊びに夢中です( ̄▽ ̄)
おもちゃがないと大泣きして入らないに違いありません…
もう12月で、一年が早いです!
お体大事になさって下さいね(^_^)☆
>グラディー☆さん
コメントありがとうございます(*^◯^*)
数えと満年齢、混乱ですよね(^◇^;)
どちらでも良いって話みたいですが…
一応節目なので写真は撮りたいなぁと思いつつ…!
予定した日にちゃんと撮れますように…(^^;;
そーそー、おもちゃを勝手に片づけると怒るのナンの…
中々疲れますね(^◇^;)
>スペシアさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
そのアイテムは、我が家にもありますよー(*^◯^*)
100キンで買いましたが…
シャワーに限界を感じた記事にちらりと登場してるヤツです。
出来る子ですよね!
しかし、デカイおもちゃが入り切らず…
細々したおもちゃ入れに使ってます(^O^)
>トミーさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
初めましてですよね(^_^)☆
おもちゃ、カビやすいですよねー!
中は実はカビてるのでは…なおもちゃ、あります…{(-_-)}
でも処分すると怒りますよね…
カビキラーすると色落ちしそうだなーと中々踏み切れません(^◇^;)
是非試してみて下さい☆