もしや、ブログのせいか?
こんばんは~
なーなです(^_^)☆
寒いですね…
電車待ちしてると凍えそう!
今日は小話です^_^;
(前回のシーリングファン掃除編で
ちょっと力を入れ過ぎました)
年末に愚痴ってしまった件なんですが…(^_^;)
相変わらず心狭いね?
と旦那にも言われてますが…ψ(`∇´)ψ
その後、
12月末にインターフォンの訪問画像に
一条の営業さんらしき人が写ってたんです
愚痴記事を見つけて
『うわっ』
となって
いらっしゃったのでしょうか^_^;
が、微妙な角度で写っていたので、
確信持てず。
不在にしていたので、
営業さんだったらすみませんっ(^_^;)
と思ったものの、特に連絡しなかったんです~
…で、年が明けて
明日から仕事だよっ
という日曜の夕方
ピンポーン
…アポなしでしたがやはり
営業さんでした*\(^o^)/*
『いや~、
御無沙汰しちゃってすみません(;^_^A
実は私、県内の別の展示場に異動になりまして…』
年賀状を頂き、異動の件は
書いてあったので存じてましたが…
折角来て頂いたので、
(でも不意打ちなのでアタフタしながら)
また床鳴りしてるとか、
他に細かい案件も幾つか…とか、
二年点検無いんですか~
ちょっとだけ聞いてみたのでした。
我が家の地域も
一条による二年点検は無いらしく…
営業さんが自主的に、
回るとの事でしたー。
二年点検って都市伝説なんですかね(^_^;)
手土産も頂いちゃいました
展示場のイベントの品でしょうか(^^;;
写真ボケてしまいました
キッチン用品でしたー♪( ´▽`)
何はともあれ、
直接お話するのはやはり、
大事な事だね…σ(^_^;)
と思いました~
今は大忙しでしょうが、
来て下さってありがとうございます*\(^o^)/*
もやもやも晴れるし、
ホッとします
ででで。
なーなブログは
営業さんにカミングアウトしてません♪( ´▽`)
これからもしません;^_^A
営業さん…!
これからも見て見ぬ振り
宜しくお願い致します~~*\(^o^)/*
変な事書いても、大目にみて下さいねっ♪( ´▽`)
旦那は、
『ブログなんか忙しくて見てないっしょ。』
と申しておりました
では、
小話以上です( ´ ▽ ` )ノ
ではでは、ありがとうございました!





- PREV
- 吹き抜け・シーリングファンを掃除
- NEXT
- カップボード引き出しの収納、惜しかった
Comment
入居してから契約変更手続きがあり、営業さんが年明けにいらっしゃいましたが、ウチも福袋頂きました^^
個人的にはドライフルーツが大好きです(笑
ブログの影響は大きいと思うのですが…
僕も打合せ時はiPad持参で設計に「さ◯け邸は出来てるよ?」って何回言ったことか(爆
僕も営業にはカミングアウトしていません。
色んな事件(!?)をこれから暴露すべきか…悩みます(笑
お邪魔します
いや、絶対に見てますよ。
私の営業さんは
「監視している部署があって連絡来るんですよ~」
って言ってました。
我が屋にはちょっとオフレコな(一条ルールからは外れた施行)がありまして・・
絶対書くなよって忠告されました・・・・OTZ
>yausukeさん
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
ドライフルーツは残念ながら入ってませんでした~( ´ ▽ ` )ノ
なーなが打ち合わせ時はさすけさんも打ち合わせしてた頃ですね☆
ウチより前に建ててくれたらなぁーと思いますよ*\(^o^)/*
色んな事件?(@ ̄ρ ̄@)
気になりますゾ~!
>松 たかおさん
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
どうでしょうね~
見て来てくださったのなら、
それはそれで良いかな…( ´ ▽ ` )ノ
ブログに書かないで!と言われたのですね(; ̄O ̄)
それを聞いてしまうと気になっちゃいますよ~!
男性かと思ったら、女性でビックリしちゃいました~^_^;
また宜しくお願い致します!
こんばんは!
うちも営業さんが来てくださいました。
仕事に行っているときだったので、会えなかったのが残念でしたけど^^;
私もブログに書けないあれやこれやがありましたが、とりあえず快適に住めてるので満足してます^^
>ひよこぐまさん
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
ひよこぐまさんの営業さん、
何も言わずとも(^_^;)
来てくださったのですね!
ブログに書けないエピソード…
皆さん夫々ありますよねー;^_^A
なーなもそろそろ時効だから書いちゃっていいかしら…なんて悪魔の囁きがψ(`∇´)ψ
でもまだ一年半程度で時効って早過ぎでしたね(≧∇≦)
こんばんは yume です。
なーなさん宅の営業さん、ブログを読んでいるのかもしれませんね(^^)
書いてることを気づいても「知ってますよ」って言わない担当さんの方が賢いと思います。
「知ってるよ」って言われたら、書きにくくなりますね(^o^;)
二年点検があることは聞きましたが、誰が来るのかは確認してないです。
もしかしたら、担当さんが回るだけなのかな?
確認しておかないといけないですね。
>yumeさん
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
わざわざ、すみません(>人<;)
そうですねぇ、
言われたら知らんぷりしちゃうかも…ψ(`∇´)ψ
二年点検は、
地域でバラツキがありそうですね!
我が家の場合は営業さんが聞き取りに来るらしいので、
そろそろ備えておかないとです(^_^)