我が家のマイホーム資金
こんにちは~
営業さんから、基礎工事が順調に進んでいるとのが届きました。
今日の帰りに写真とりに行こうかな~
ブログ村に参加しております
さてさて
今回は、我が家のマイホーム資金について記事にしちゃいます
まずは自己資金として、
- 結婚してからの夫婦の貯金
- 夫婦それぞれの貯金
があり、田舎なので土地代はこれで賄えます。
問題は、家の資金をどうするか?
普通は住宅ローンですよね
がっ、ここで
旦那実家より、資金贈与ではなく≧(´▽`)≦
資金貸すよ~との申し出がありました。
旦那実家は自営業なんですが、
老後資金の一部を貸してくださると。
でも、当時の一条見積もりですでに貸してもらえる額をオーバーしてました。
足りない分は、やっぱり住宅ローンに頼るしか…
しかし、ここで旦那が
「銀行に借りないで済む、身の丈にあった家にしよう。
これから何が起こるか分からないんだから。」
と、ガンとして譲りませんでした
確かにその通りなんだけど~
結局足りない分は、オプションをガマンしたり
なーな両親に借金したり
夫婦のこれから引き渡しまでの収入を当て込んだりヘ(゚∀゚*)ノ
自転車操業状態になってしまいました
これもこれで危険だよ~(。>0<。)
どうか無事に引き渡しにたどり着けますように
以上、こんな我が家の資金繰りでした




スポンサードリンク
スポンサードリンク
