ふと、このままじゃ嫌だ!の、ケース達
暑い…
暑すぎ(>人<;)
皆様、暑さにやられず
お元気でしょうか。
なーなであります(;^_^A
一条ネタでは無くてすみませんm(_ _)m
最近ふと思ったのです。
このままじゃ嫌だ
((((;゚Д゚)))))))
いきなり生活感溢れる画像からスタートであります。
ダイニングで使っている
ウェットティッシュと、
おチビのお口ふき。
(ピンクの袋はお口ふき中身です)
おチビのお口ふきは我が家では
かなり重要アイテム(;^_^A
おしぼり派の方もいらっしゃるでしょうが、
我が家では産まれてからずっと
活躍してきたのです~
(おしりふきも活躍中ですが、
段々トイレでするようになって
ちょっとひと段落ついてます)
ウェットティッシュ…は
大人用、食事後に床を簡単に拭いたりで使っているのですが…
改めて、
このケース、
何とかした方がいいYO(ー ー;)
見た目を改善したくてウズウズしてきました^^;
だってこの原色配置、
特にウェットティッシュの方
あるだけで雰囲気ぶち壊しですよねー
(>人<;)
今まで、もうこれはしょうがないんだ…
って勝手にあきらめてました。
除菌とか書いてあると安心するし(⌒-⌒; )
でも検索すると色々あるものですね
web放浪の末、
新しく生まれ変わったケース達であります(=゚ω゚)ノ
茶色の方がお口ふき、
↓amazonリンクです
reina スクワットワイド 【横型ウェットティッシュケース】 ブラウン RJ144ET22-BR
白い方がウェットティッシュ
I’mD TAOG(タオ) ウェットティッシュケース ホワイト TAOGWTCW
であります(#^.^#)
※画像お借りしました
どちらもプラスチック製です。
ideacoさんの可愛らしいこちら↓
ideacoさんのページ
より、画像お借りしました
も大変迷いました(>人<;)
でも陶器製…
おチビに落とされたら一巻の終わり(; ̄ェ ̄)
…危険なので、今回はやめておきました~
ウェットティッシュは、
お口ふきと同じシリーズの
(リンク省略)
こちらを最初検討してましたが…
どうもレビューの評判がイマイチなようで、
選びませんでした
使用感を恐れずに
同じシリーズで統一できなければ、
ヘタレなんでしょうが
ま~ちょっと残念ですが、
前のセットよりずっと良くなったですかね
(^O^)/
では、
ちょこっと使い勝手紹介
お口ふきの方。
こちらは…
基本的に前と使い方変わりません(u_u)
しかし前のケースの際は
ビニール袋のまま、蓋シールだけ剥がして
中身をセットしてましたが
このケースは透けているので、
ビニール袋から中身を出してセットしないと台無しであります( ;´Д`)クウッ
手間が増えたのでマイナス…
いやいや、見た目がマイナスからプラスになったハズなので
プラスの評価としておきます^^;
さてウェットティッシュの方。
蓋を開けるとこんな感じ~
真ん中の穴から
一枚ずつ取り出します。
こちらも…
以前の除菌アピールケースから
基本的に使い方変わりません(u_u)
ちなみに中身を取り替える際は
蓋をバコっと外します
こちらは中が透けないので
ビニール袋の詰め替えをそのままセット可能~~(^O^)/
使い勝手が変わらない
=
マイナス点がないという事で、
こちらもプラス評価で~
皆様、
なーなの自己満足にお付き合い頂いて
ありがとうございます(#^.^#)
ちなみに
新しいセットに置き換わったのを見た
おチビが、
目を輝かさせて早速おもちゃになりそうに!!(-_-#)
すぐにブームは去ったようですが
油断大敵であります;^_^A
今回はこんな内容ですみませんが…
以上であります
明日から夏休みの方、いいな~
なーなは来週ちょっと行かねば…;^_^A
本日もありがとうございました\(^o^)/





- PREV
- 一条キッチン IH下の端の収納…
- NEXT
- 親子の縁より会社の縁が大事?@一条割引
Comment
こんなのあるんだー!((((;゚Д゚)))))))
オシャレおそるべし!
ひと昔前ならなかったのでは?
いい?素敵です?欲し~い?
こんばんは☆
ヨシローです(^0^)/
おお!
ウチには縁の無いオシャレアイテム達!
全てが丸裸なヨシロー宅でございます。
(服は着ていますよ(笑))
世の中にはオシャレの名の下に色んな物があるのですね。
ヨシロー夫婦もこういう物達に目覚める時が来るのでしょうか…?!
(^0^)/
素敵なお家ですね。
いつも、ブログチェックしています!
そのような、ケースがあるとは知りませんでした…
うちは、100均の柄入りテープ(ガムテープ?)をぐるぐる巻き付けてますYo(*^^*)
セ○アは、オシャレな柄のテープがたくさんあります。
オススメです?
ただ、ウェットテイッシュのみしか出来ないですね(>_<)ゞ
子供の食べこぼしがあるので、ウェットティッシュは必須アイテムですよね(;^△^)
ウチも同じ物がありますが、あの真っピンクのケースはいかがな物かと思っていた所ですw
私も黒いのがいいですね(*´ω`*)
ちなみにウチは野生児なので、口拭きは台拭きついでに、チョチョっと拭いちゃってますけど…(。・∀・)コソダテ テキトー
おかげでお腹の丈夫な子になりましたw
POPOLOGです。
やっぱり専用の容器に入っていると印象が全然変わって落ち着きますね。
なーなさん邸のウェットティッシュの種類に驚きました!!カップボードなどもそうですが、かなり几帳面で整理整頓の上手ですね(*^-^*)
うちの武器は普通のティッシュペーパーとクロまめさん邸と同様に台ふきでございます(^0^;)
うちのチビもお腹の強い子になりそうな予感ですw
ではでは。
可愛い~~!(((o(*゚▽゚*)o)))
陶器のやつが好きです!!
旦那には、そんなん要らんやろ。ってスルーされてしまいましたが……。(ー ー;)
いつか買おうっと!!( *`ω´)
赤ちゃん用のおしりふきや口拭きのは、安くて大量で余分な成分が入ってなくていいですよね! パッケージデザインさえどうにかなっていれば・・・「Oshirihuki」とかアルファベットでもいいからw
トイレとか拭くのや洗剤も「すぐ使えるように目立つところに置いておきたいけど、躊躇するデザイン」が多すぎる気がします。
と文句を言いつつ、来るべき新居でおしゃれな生活をするために、なーなさんを見習おうと思います! 一手間頑張ります(予定)
余談ではありますが、うちでは、赤ちゃん時代に購入したボディシャンプーが「一番肌に合う」と、オットと子どもが使い続けていますw
いいですね~。
我が家はもう他が生活感であふれすぎていて、
もはや原色だろうがなんだろうが関係なく出てます^^;
逆にせっかくのおしゃれアイテムが台無しかも(>_<)
>カツゲンさん
コメントありがとうございます(^O^)/
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
ご賛同頂いて?
良かったです~
旦那には無駄使い無駄使い…(>人<;)
の視線が!
まえの原色ケースにはもう戻れませぬ~~
(^O^)/
>ヨシローさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
全てが丸裸(((o(*゚▽゚*)o)))
生活のストレスフリーでありますね…!
オシャレの名の下に^^;
ティッシュは未だに一条オリジナルだったりして…(=^ェ^=)
なーなが営業さんをよく呼び出していたおかげで?まだストックが…;^_^A
なーなのお小遣い範囲で色々買うのですが、
失敗もあります~(⌒-⌒; )
オシャレへの道は遠いっ;^_^A
>りょうママさん
初めまして~
コメントありがとうございます\(^o^)/
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
ブログチェックして頂いてありがとうございます(^O^)/嬉シイデス
なるほど、柄入りテープでグルグルですか?
セ◯ア…やるやるとは思ってましたがっ
ナイスなアイディアありがとうございます~!
おしりふきケースは、ちょっと無理ですかね…(?_?#)
>クロまめさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
まっピンクの同じモノをご使用ですか?
小さい子の手や口は常に汚れますもんね~(?_?#)
是非クロまめさんもケースを…ψ(`∇´)ψ
台拭きっ;^_^多分洗ってあれば大丈夫…
逆にこまめに洗って、ができるのを尊敬です~(^ν^)
>POPOLOGさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
じつは…
写ってませんが
一条オリジナルティッシュも重要な戦力であります(⌒-⌒; )
こやつを何とかしないと全てがブチ壊しなのですがね(ー ー;)
ウェットティッシュケースを検索して検索に疲れましたっ
なーなはバランス良く物事を進めるのが大の苦手でして…(≧∇≦)
整理整頓も片寄っておるのです(*`▽´*)ウヒョヒョ
台拭き…きっと綺麗に洗ってあれば大丈夫かと^^;
今のうちにお腹を強くしてあげた方がいいのかもですね~
(=^ェ^=)
>たかこさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
陶器製、可愛らしいですよねー?
実はキッチンで砂糖塩入れにこのメーカーのキャニスターを使ってまして、
かな~り迷いました~(≧∇≦)
重さがあって安定しそうなんですが、やはり落下が心配で…
旦那様方には理解を得にくいかもですね~
うちの旦那も届いてビックリ!((((;゚Д゚)))))))
>しろはな(&だだちゃ)さん
コメントありがとうございます\(^o^)/
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
そーそー安くて大量でいいですよね!
必需品です~ψ(`∇´)ψ
いかにもそれ用!って分かりやすく売る為でしょうけど~
OSHIRIHUKIψ(`∇´)ψ(o´・∀・`o)ニコッ♪
ナイスですっ
なーなの一手間なんてオシャレ様方に言わせればチロルチョコの様でしょうが(意味不明ですね)
赤ちゃんグッズはお肌に優しいですもんね~わかる気がします\(^o^)/
>neronaさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
この手のアイテム、こんな記事書いときながらですが
なーなも赤ちゃん時代は無くて良かったと思います…
全てに余裕が無くケースもスピード重視で扱ってましたし!
きっとすぐ壊れたと思います(^O^)/
双子ちゃん毎に専用ケースを用意したりとか…夢が膨らみますねぇ☆
大きくなったら各自のお部屋で使うとか(^ν^)
…勝手に妄想すみませんっ(´ー`A;) アセアセ