キッチン手元灯、やっと公開~~

公開日: : 最終更新日:2014/04/15 内装, 照明 , ,

なーなです。

どうも、最近マイナス記事ばっかり

書いているので、

嬉しかったことも書きたいと思います!

我が家のキッチンの手元灯は、

ダクトレールを付けて

ペンダント灯にしております

打ち合わせ期間にパナソニックショールームに

あかりプラン

を作って貰った際に、

コーディネーターさんが薦めていて、

気に入ったので採用してます(^-^)

予算が限られているので、

高価な照明ではなく、パナソニックの普通のペンダント灯ですが(^▽^;)
(あ、もちろん施主支給ね。)

(片付けがまだまだで、
中途半端な写真しか…(;_;))

こうなるまでに
ひとくだりあったんですよ~

この手元灯なんですが、

実はつい最近まではこんな状態だったんです

ペンダント灯の配線が長くて、

びろ~ん

なっちゃってました…

これは恥ずかしくて、
公開出来ずにおりました(。>0<。)

照明はインテリア一条のお姉さんと
相談して決めたのですが、

インテリアのお姉さんから

この様になってしまうという話しはなく…

まあ
普通はダイニングで使うだろうし、

うちはキッチンカウンターも高くしているので

なーなが甘かったか…(*_*)

という旨を、引き渡しの際に

監督さんと新しい営業さんに

ポロッと話したのです

すると、新しい営業さん

ペンダント灯の説明書を見て、

「これを使えば、スッキリ出来そうですよ」

コードアジャスタ(`∀´)

これ採用~~

新しい営業さん、

なんと

「これくらいでしたら、
自分の方で手配しちゃいますっ」

「取り付けも、自分がやりますヨっ」

えっ

いいの~~
(σ・∀・)σ

調子に乗ったなーな夫婦、

お願いしちゃいました( ´艸`)

そして、約束通り…

コードアジャスタの入荷を待って

我が家に取り付けに来てくれましたー

そうして今は最初の写真のように、

ふつうだねっ

と言える様になりました

ホントは、もうちょっと
ペンダント灯の配線は長くしたいな~(=◇=;)

っなんて思いつつも

一生懸命付けてくれてる営業さんには言えなかったので

しばらくこの状態で過ごしてみますっ
(´∀`)

新しい営業さん、

ぐっじょぶ

でした!

普通になって良かったね!!
のぽちっとよろしくお願い致します


にほんブログ村トラコミュ
【一条工務店施主による記事リンク集】
Web内覧会*一条工務店一条工務店オプション
一条ルール 一条工務店トラブル&クレーム
一条工務店&フロアコーティング
トラコミュ一条工務店展示場
一条工務店 照明・電気配線一条工務店 -夢発電
一条のおうちの外構
一条インテリア~カーテンと家具編
一条インテリア~小物編
一条土地探し
一条マネー一条ハウスwith KIDS
一条工務店*床暖房一条工務店住み心地
一条工務店を選んだ理由
一条工務店*建築工事実況中!
一条工務店 間取り紹介一条メンテナンス
一条工務店 収納一条工務店
様々なメーカー・工務店の施主による内覧会トラコミュ
みんなのWeb内覧会WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*外構
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*ワークスペース
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会<総合>
吹き抜けに関する事

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
スポンサードリンク
スポンサードリンク


Comment

  1. ソウ より:

    こんにちは。
    オシャレでまとまった照明を選択なされましたね。
    営業さんも親切で羨ましい限りです。私の担当の方は展示場の責任者で忙しい為、そこまではしてくれないと思います。

    もうすぐ照明も本格的に決めていくので参考になります(^_^)v

  2. なーな より:

    >ソウさん

    コメントありがとうございます~

    おしゃれって言ってもらえて嬉しいです!

    基本シンプルなので…(*_*)

    ソウさんの照明プランも楽しみです

Message ※メールアドレス、ウェブサイト入力は任意です※

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PC

カスタム検索
  • 夫とムスメの3人暮らし、働く母であります。

    2011年 一条工務店i-cubeで設計START
    2012年 8月から入居してます
    一条工務店の家の住み心地、収納について等語っております~

    • 2505132総閲覧数:
    • 83今日の閲覧数:
    • 1310951総訪問者数:
    • 124一日あたりの訪問者数:
    • 1現在オンライン中の人数:
PAGE TOP ↑