肉や魚を素手で触りたくない?のキッチンツール
どうもです~!
なーなです(^_^)☆
今回は、一条ネタでは無く、ダメ主婦ネタ
ナマモノできるだけ、素手回避(^^;;
したい方にオススメかな~というアイテム紹介です(≧∇≦)
デキる主婦の方々には
何を甘っちょろい事を…{(-_-)}
という反応かもしれませんが…
スーパーでお肉やお魚を買って来て、
いざ料理で素手で触っちゃうと色々面倒じゃありませんか…
次の作業をするのにいちいち石鹸で手を洗い~の、
あーまた触っちゃったよ
また洗わないと…
…
…
(^^;;単ニ手際ガ悪イカ?
近所の雑貨屋で見つけて、
『便利かも』
と、買ってみたんですが、
楽天でもありました(>人<;)
画像お借りしました~
クリックするとショップに飛びますψ(`∇´)ψアフィリエイトじゃありませんよ~
ニオイ汚れを気にせず、揚げ衣つけ、焼き立て肉カット、魚処理。leye(レイエ) ゆびさきトング
写真の様に揚物の下準備にも良いです
菜箸よりも小回りが効き、
かなり指先に近い感触です(=゚ω゚)ノ
また、アツアツの茹で野菜を
おチビ用に切る時なんかも、
野菜をトングで押さえて切れたりね~(*^^*)
寒くなって来ましたから、
やっぱりこれからは鍋の出番ですよねっo(`ω´ )o
鍋にお肉やお魚を入れるにも使えるね~☆
豚肉をトングでつまむの図ψ(`∇´)ψ
ただ…
このバラ肉のように
ピッタリ何層にもくっ付いている場合、
ちょっと難儀(;^_^A
豚バラ使用で…
なーな家の定番鍋
白菜ミルフィーユ鍋であります( ´ ▽ ` )ノ
見えないけど、鍋底には人参としめじを敷いており…
日本酒を適当に振りかけて、
後は蒸すのみ
これを、柚子ポン酢に辣油をチョッピリ垂らしたタレで、頂くのが美味しい~んです(*^◯^*)
あっそうそう…
指先トングは、勿論
食洗機対応( ̄+ー ̄)
であります!
あったかお鍋に
床暖房ぬくぬくで、
快適な冬を過ごしましょ~\(^o^)/
ではでは、また短いですが…
こんな時間に起きているの久しぶりです~
明日起きれるのか…(^^;;
今回も読んで頂き、ありがとうございました~\(^o^)/





- PREV
- 一条キッチン 換気扇(レンジフード)への妄想(^^;
- NEXT
- シャワーに限界を感じ、そして!
Comment
主婦歴○○年のyume です(^^;)
お肉を広げたい時や天ぷらの時は重宝しそうですね。
yume は菜箸を取っ替え引っ替えしながらバタバタ調理してます。でも、いつの間にか指でつまんでたりします(^^;
この指先トングだとササッと使えそう(*^.^*)
早速検索してみま~す(*^.^*)
スペシアです。
指トング、一時期売れ筋No.1になってましたよね。
スペシアも欲しいです。
今、気になっているのはインデックスまな板です。
こんにちは!グラ子です(*´∀`)
これ便利そうだなと思ってました。熱々のおかずを切り分ける時とか菜箸で押さえてやってるので……。
丁度、先日私も雑貨屋で見かけて、おかずを想像しながらエアつまみをやってました(笑)
その時は購入見送りましたが、なーなさんの記事を読んでいたらやっぱり欲しくなりました(*´ー`*)
ちなみにグラ子は魚捌こうとするとオエッっとなり、切り身を買うか旦那にやらせるダメダメ主婦です(泣)
学生の頃は三枚おろしとかやるのが楽しかったんですけどね……年取ってデリケートになったのかしら(言い訳)
豚バラ&白菜我が家も大好きです♪大人は柚子胡椒付けて食べたりします。鍋が美味しい季節到来ですよね~ヾ(´ー`)ノ
こんにちは~
hanaです^^
指トングなるものがあるのですか!?
ん~1人暮らし(シェアハウスでしたが・・・)が長かったのにそういったツールはノーマークでした!
おしゃれなのに便利ですね~( ´艸`)
今度雑貨屋さんで探してみます!
豚バラ白菜鍋おいしいですよね!
hana旦那の胃腸の調子が悪いので、回復したら作ってあげることにします(‐^▽^‐)
ありがとうございました~
こんばんは
お久しぶりです
お元気でしょうか?
床暖の温かさが 身にしめて うれしく思いかけた 毎日です
基本 保温性良いですね
あこがれの「一条さん仲間」に入れて うれしいです
ところで 晩ごはん 悩んでました
(^・∀・^)
やったー いただき♪
白菜はないですけど 代わりに キャベツで 代用して 豚さんとの ミルフィール
これに決めました
(~´▽`)~
温まりそう
ありがとー
これからも よろしくです
気温ぐっと下がってきているので
お身体大切にして下さいね
外の気温測る 気温計 がますます 欲しくなる ともひろのかぁ~ちゃんでした(笑)
こんばんは、はっちです^^
白菜ミルフィーユおいしそうです^^
これから鍋の季節はいいですよね。
今度のメニューで考えてみようかな、なんて思います^^
つい最近も最近、ようやくその指トングがあればいいのにと思いました^^
生ものを触った手で何処かに触るのは確かにまずいなと思い、なんども手を洗ってました^^
こっそり買ってみようかなと思います^^
>yumeさん
コメントありがとうございます!(*^◯^*)
主婦ベテランのyumeさんにも、使えそうなアイテムと思って頂けた様で?
良かったです~~ψ(`∇´)ψ
そうですよね、
バタバタしていると段々どうでも良くなってきて
えーいって触っちゃう…で、触った後にあーあって思ったり~(>人<;)
宜しかったら使ってみて下さい~!
>スペシアさん
コメントありがとうございます(≧∇≦)
トング、人気商品だった様ですね?
雑貨屋で買ったのはちょっと前なんですが…
楽天には何でもある感じですねー☆
インデックスまな板もご使用の方多そうですよね!
キッチングッズは見ているだけで楽しい~スペシアさんには分かって頂けそう…( ´ ▽ ` )ノ
>グラディー☆さん
コメントありがとうございます!(≧∇≦)
TVでもやってたんですね?(=゚ω゚)ノ
エアつまみ…ψ(`∇´)ψわかります~
使えるかどうかの感覚を確認しないとですもんねー!
アツアツの野菜切るの大変ですよね☆是非使ってみて下さい~(≧∇≦)
なーな、新居では魚さばいてません…
だってどうしたって汚れるしっ(;^_^A
嫌な匂いでちゃうし…
さばくのはスーパーにお任せのダメ主婦ですよ…(;´Д`A
>hana★さん
コメントありがとうございます(≧∇≦)
そうなんですよ~
指先で何かやるのに、かなり近い感覚ですよ\(^o^)/
ただ、記事で書いたようにピッタリくっ付いている肉の場合はちょっとイラっとしたりしますが…
旦那様の胃腸、大丈夫でしょうか?
寒くなってくると色々病気流行って困りますよね…
お大事になさって下さい☆
>ともひろのかぁ~ちゃんさん
コメントありがとうございます~
お久しぶりです(*^^*)
無事にお引き渡し、済んだのですね!
おめでとうございます!
今年の冬はポカポカ~で、快適に過ごされているんですね(≧∇≦)
油断して外に出ない様にしないとですー
おっキャベツでのミルフィーユ鍋!
そちらも美味しそう…(=゚ω゚)ノ
なーなも今度やってみます!
外気温の分かる温湿計、外に出すセンサー置き場に悩んじゃったんですが…
やっぱり便利ですよ~(*^^*)
>はっちさん
コメントありがとうございます!(*^◯^*)
白菜鍋、是非是非やってみて下さい~
はっちさん家のイチオシ鍋も教えて下さいね~(*^^*)
トング、こっそりと言わず奥様にも…便利だと思うんですがっっ(=゚ω゚)ノ
よい結果になりますように(*^◯^*)