キッチン横の壁に色々と。
こんばんは〜なーなです(^o^)/
今回は、
キッチン横の自己満足コーナー⁉(^◇^;)
をご紹介…であります〜
一番良く見える場所に
家にいる間、なーなが一番長く居るのはキッチンです(*^^*)
そのキッチンから良く見える壁に、
色々と付けて自己満足!(≧∇≦)

おチビ製作置き場
無印良品の壁に付けられる家具の長押(44cm)タイプを取り付けました!
この上には、
おチビが保育園から持ち帰る製作の旬⁉な物を飾っております(^◇^;)
製作物や写真、溜まる一方でなかなか整理できません…

カレンダー
長押の下はカレンダーです。
本当は今年のカレンダー置き場ですが、
見た目の問題で、来年使う予定の物を飾ってますー(´∇`;)
こちらは、吉尾良里さんの2015年版。
昨年同じシリーズを使っていたのですが、今年は別のシンプルな物にしてましたっ
やっぱり吉尾良里さんのデザインの方がほんわかしてていいなあ・・・と思い、復活です^^;;

カレンダーは見た目の他、拘りがありまして・・・
日付毎に色々書き込めるスペースが欲しい(←旦那からの強い要望)
針金タイプは避けたい、全部紙で出来ているタイプがいい!(処分する時に楽だから~)

中々、全部紙製で、気にいる物がないんですよね〜。
無印のカレンダーは、大きめの物は皆針金タイプ…
是非、ALL紙タイプも作って欲しい(^^;;
それにしても、次の年のカレンダーを用意している・・・年末ですなあ!早いよ~(*´Д`)=3
カレンダー用フック
カレンダー、結構重いんですよねー(>_<)
ホームセンターで適当に、石膏ボード用フックを見繕って来ました( ´ ▽ ` )ノ
色々類似品あると思うのですが、買ったのはこちら↓
不二貿易 マジッククロス8 Jフック・スリム 7256400
三本の釘を石膏ボードに差し込みするのですが、

10円玉を使ってグイグイ入りましたψ(`∇´)ψ

ちょっとイビツですが…(^^;;

最後に付属のカバーをするので、イビツでも大丈夫!( ´ ▽ ` )ノ

温湿計も、壁掛け!
一条ズ御用達!シチズンの温湿計も
カレンダー用のフックを転用し(^^;;
壁掛けにしてみました〜

ただ…こちらの場合、
フック部分の金具があると上手くいかなかった(-_-)為、
自己責任な使い方になりました。

ピン部分のみ使用して、微妙な隙間を残すようにし…

温湿計の裏側の取り付け部分に差し込み〜

この温湿計も、我が家ではなーなしか見てないですからね(^^;;
最近の外気温との差を見ては、ニンマリしております(^o^)/
おまけ⁈
さて、カレンダーに色々予定を書く為にペンが必要で…

無印の長押の出っ張り⁈を利用して、
紐を通してペンを引っ掛けて使ってます(OvO)
これはこれで、中々便利なのです!
以上、かなりの自己満足エリアでしたが…
読んで頂き、ありがとうございました〜(;^_^A
ではでは!





- PREV
- 段々使わなくなってきた・・・ハニカムシェード
- NEXT
- 勾配天井からの冷気で目が覚めた
Comment
おはようございます。
昨日、ホームセンターに行き、フックを買ってきてなーなさんのように温湿度計を壁掛けにしちゃいました。(笑)
来年のカレンダーはこれからです。おしゃれなカレンダーがあるといいです。
またなーなさんのをパクってます。
グラスママさん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
温湿計、壁掛けお揃いですねぇ〜(^.^)
パクリなんて言わず、どんどんお揃いしてください〜
カレンダー、良いのあったらご紹介くださいね!