上棟31日目 クロス始まる!
なーなです。
昨日、仕事帰りに現場を見て来ましたっ。
と、家の中に入る前に…
雨樋のパイプさんです
足場が取れたので、
雨樋の水を側溝へ流す工事が始まってました
さらに、家の裏側にて
これは、床暖のパイプに穴が開いたりしていないか、圧力をかけてチェックしているそうです。
ピンクの不透液が入るまで、
チェックを続けるとのこと…
ついでに
パワコンです
小さく ICHIJO って
書いてあったです…
(^_-)☆
で
やっと玄関( ̄▽+ ̄*)へ。
手すりが外されてました。
ホシヒメやホスクリーン達も
一旦外され、クロスが終わったら
いよいよ本止めされるとのこと。
壁に白い部分が沢山あるのは、
クロスを張る準備で
釘の段差が出ないようにパテで埋めてるそうです。
白い所は下地がある箇所ってことですね
で、吹き抜けの上から…
クロス張られてました
二階から始めているので、
二階はもうほとんど終わっているらしいんですよ( ̄□ ̄;)
二階、見たかったのですが…
ちょうど階段部分にクロス屋さんが
梯子をかけてまして
行けなかったんですよ~
週末には一階もほとんど終わっているでしょうってことなので、
また土日に見てきます
ホント早いですね~
尚、クロスは木が動いて剥がれることがよくある…と
監督さんが言ってました。
やっぱり覚悟しておかなくちゃ
なんですね~
宜しかったらぽちっとお願い致します





- PREV
- 監督さんのウンチク 第2弾
- NEXT
- 計画停電の時を思い出して、独り言です
Comment
パワコンってこんなにちっちゃいんですね。
ヨシローはもっと大きいと思っていました(汗)
ちょっとビックリ☆
>ヨシローさん
いつもコメントありがとうございます(^^)
近くで見るとそれなりの大きさですよ~
パワコンにも頑張ってもらわないと!ですね(^o^)