一条工務店の家を使い倒そう!収納実例集 [ver0.11に更新]
皆さん、こんにちは! なーなです(≧∇≦)
一条工務店の設備は、 独自仕様が多いですよね?^_^;
特に収納に関して、
もっと良い使い方が出来るのではないか…?
と、悩みが尽きません(ー ー;)
このブログでも収納関連記事を書いてますが、
数が増えてまとまりがなくなってきたし、
折角他の施主さんの記事も トラコミュ一条工務店 収納 に投稿して頂いている事から…
一条工務店の収納、実例集
として この記事で場所別に まとめていきたいと思います?!
まだ初版では、皆様の記事を拾い切れていない状態だと思いますので、
今後も定期的にアップデートしていく予定ですo(^▽^)o
この人のこの記事も必要だよ!のご意見も、宜しかったらお寄せ下さい~
尚、なーなの独断により
トラコミュに登録されていない方の記事も多数紹介させて頂いてます^_^;
できる限り沢山の例を集めたい意図の為ですが、不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
リンクNGな方は、大変申し訳ありませんが、コメントでご指摘下さいm(_ _)m
Contents
一条工務店の収納 実例集ここから!
キッチン
なんと言ってもキッチン!圧倒的な投稿数です。
女子的に一番気になる…と言っても過言では無いのではっ?( ̄▽ ̄)
日々の食事の支度のスピードアップの為にも、 自分なりの落としドコロは重要ですよねっ
i-スタンダード
【WEB内覧会】キッチン~グリル下の収納状況~ by Seikoさん
新仕様スタンダードキッチンは内容はクオリティと同じですね!見た目もオサレだし~
コンロ下に忍ばせてあるのは。。。。見てのお楽しみ!
キッチンシンク下の収納改善♪ by Seikoさん
シンク下の大容量引き出しに、ダイソーの例のボックスが綺麗に並びます。綺麗に並ぶだけじゃなく、とある工夫も参考になりますね!^^
目次に戻る
i-クオリティ
by なーな(数が多いので区切ります)
一条キッチン IH下の端の収納…
ちょっぴり変化、IH下の端の収納
一条備え付けのフックに対するfeedbackです( ̄▽ ̄) 100キンバンザイ!
フック、なんで直ぐ落ちるんでしょうね?^_^;
一条キッチン シンクのケース
シンクに備え付けのスポンジ?ケース、どう使ってますか?( ̄▽ ̄)
ここにサイズピッタリなアイテムを発見…!
一条キッチン シンク下収納はこのように使用してます
シンク下にある、大容量引き出しについてです。
一条キッチン IH下の収納 ギリギリ攻める
IH下の引き出し、お鍋収納にされる方多いですかね?
なーなもその一人ですが、余り上手く行ってないですねぇ^_^;
一条キッチン 余分な棒…
キッチンの引き出し下にもれなく付いてくる、余分なアイツ{(-_-)}なかなか活用できませ?ん
一条キッチン パズルみたいになっちゃってます
ワークトップ下も、なかなかの大容量。高さを活かそうと頑張ったが、結果は…^_^;
一条キッチン 隙間があってもいいんじゃない?引き出し収納
ワークトップ下の引き出し収納について!おなじみ100キングッズで、使用頻度がやや低めのグッズ達置き場にしています
一条キッチン シンク下収納の引き出し上段は残量丸わかり制
シンク下収納についている引き出しについてですー。急に在庫切れになったら困る日用品を管理^^
一条キッチン 仕切り付き引き出しの使用様子 by なーな ver0.09
一条デフォルトの仕切り付き引き出し。我が家では、キッチンツール専用にしています!
一条キッチン 食洗機下の小さい引き出し by なーな ver0.09
食洗機の下にある引き出し、小さいので微妙ですよね~。
目次に戻る
皆さんの実例を勝手に集合!
Web内覧会#20 キッチン収納の仕切り方 by neronaさん
一条のキッチンは仕切りを自分で考えないと、上手くいかないと感じてますが
neronaさんはとても実用的に仕切られてます!
気になるのは奥様による作業か、それとも…?(*^o^*)
Web内覧会(4) パントリ~キッチン編 by KAMINさん
KAMINさんは、
なーながこれまで拝見してきたブロガーさんの中で恐らくDIYキング…!なんですが、
このキッチン?カップボードに関する記事も凄いのです!
まだ見てない方は必見ですよ?(*^o^*)
キッチン収納 ~なーなさんに捧ぐ~ by はなはっぱさん
タイトルに名前を出して頂きありがとうございます?っ( ̄▽ ̄)
そして、挟むテクニック(*^o^*)伝授も!
理想と現実 ~安上がりでした~ by はなはっぱさん
レンジフードにキッチンツールを吊り下げ収納!出来るんです、例のアイテムを使えば( ̄▽ ̄)
ダウンウォールキャビネットの使い道 by はなはっぱさん
ダウンウォール付きの例は中々見れませんので、貴重です!
ぴったりだけどさー by しろはなさん
前半部分のモフモフ(≧∇≦)については続編が…
後半にキッチンの仕切り付き引き出しについて、GOODな発見あり!ψ(`∇´)ψ
キッチン収納@便利に、お安く by つぶつぶ☆さん
キッチンの収納ですが、ダイソーの靴入れが!他の場所にも使えそうですね!
便利なカトラリーケースを見つけた! by つぶつぶ☆さん
キッチンに設置されているアイランドテーブルの引き出し収納についてです!KEYUCAのケースが伸縮可能との事!!色々なタイプに流用できそうです^^
【Web内覧会6】コンロ周りの収納はこんな感じで。 by satoさん ver0.11
i-cubeのオサレなおうちと言えば、satoさんのお宅です!
キッチン収納も見ごたえたっぷりです^^
目次に戻る
スマートキッチン
キッチンカウンターを便利にする小道具紹介\(^o^)/ by さすけさん
シンク下にある、大容量引き出しについて。収納は立てるとヨイ方向に行く事が多いですよね?(*^o^*)
スマートキッチン 仕切りトレー付き引き出しの整理 by solaさん
キッチンの仕切りトレー付き引き出しは、中々の強敵!ここでも100キン大活躍!
IHの下の引出しには100円グッズを by 紅々金魚さん
100キンアイテムにて、IH下引き出しを整理されてます^^前のneronaさんも同様に仕切られてましたね!こちらはピンクバージョン(*´∇`*)
ステップカウンター下の空間に本棚を by まっぴさん
ステップカウンター下の有益な活用術ですね!(*^o^*)本棚がカウンター下にあれば、お子様も自然とカウンターでお勉強したりする様になるかも?( ̄+ー ̄)
【Web内覧会】ステップカウンター収納 by 晴れ女さん
ステップカウンターの収納例です(*^o^*)
メモ用品やお子様のオムツまで・・・!!ステップカウンターなら収納に困りませんね!!いいな~
【Web内覧会】キッチンシンク下収納 by 晴れ女さん
キッチンのシンク下、引き出しについても掲載されてます。ダイソーの無印そっくりアイテムが大活躍であります^^
ナーナさんパクり編 by グラスママさん
タイトルに名前を出して頂きまして、ありがとうございます(*^o^*)
マグネット案、採用になって嬉しいです?( ´ ▽ ` )ノ
袋類の収納@キッチン by そらまめさん ver0.11
そらまめさんの食洗機下の小さい引き出し収納の記事です!
ゴミ袋をインテリアブロガーさん御用達のケースで綺麗に収納!
目次に戻る
カップボード
カップボードの分類は種類が多いと思うので、 ざっくり分けちゃいました^_^;
セゾン・i-cube系
by なーな(数が多いので区切ります)
Web内覧会11 カップボード… カスミ具合はこんな感じで
この後も似たような記事が乱立してますが、無印と100キンバンザイ!
カップボード(ベーシックタイプ) の上の棚、高過ぎ
カップボードの中をどう使っているか、掘り下げてます^_^;何故か孔明先生が…
続 カップボード(ベーシックタイプ) の上の棚、高過ぎ
カップボードの中をどう使っているか続編です
カップボード下の収納
下の段の収納、こんな風に使ってます!
カップボード引き出しの収納、惜しかった
カトラリーコーナーにしたいんですよね、この引き出し。
100キンバンザイ!と言いたいトコロですが、
もっと良いアイテムもあるそうで…微妙な結果になってます?
カップボード下収納にパントリーから拝借 v0.10
パントリーの棚を転用^^;;してカップボード下収納へ~!化粧加工が一方向しかないところが残念でしたっ
目次に戻る
皆さんの実例を勝手に集合!
カップボードの食器収納場所 by はなはっぱさん
カップボードの下の段の便利な使い方!お手伝いしてくれる息子さん(*^o^*)
【WEB内覧会】カップボード~我が家の収納状況~ by Seikoさん
i-smileにお住まいです!カップボードは、仕様変更後のオサレなタイプですね?っ(*^o^*)セリアのカゴでとても綺麗に収納されてます!キッチンも勝手に期待させて頂いてます(^◇^;)
*カップボードの引き出し収納 by 一条マダムの暮らし帖。さん
引き出しにセリアのアイテムが綺麗に収まって、とても参考になります( ´ ▽ ` )ノ
カップボード内整理に便利なもの by つぶつぶ☆さん ver0.09
ニトリのアイテム、便利そうですね^^ ニトリに行ったら収納グッズも見逃せない~!
キッチンをカスタマイズ! by つぶつぶ☆さん ver0.09
旦那様が作ったというフライパン収納の棚が便利そうで、いいな~^^
カップボード内整理 by つぶつぶ☆さん ver0.09
つぶ子さんのカップボード収納、全てとても綺麗ですね!i-クオリティの家電収納の様子も参考になります!
【Web内覧会7】コダワリオーダーキッチンバックセット by satoさん ver0.11
satoさんのお宅のカップボードは、一条オリジナルではなく・・・kitchenhouseさんのオーダーメイド!
一条カップボードよりもi-cubeに雰囲気ピッタリですし、お値段も素敵な感じがしますが、^^;;
こだわりを実現できるのも素敵ですね!
【Web内覧会7´】食器棚整理の便利グッズ♪ by satoさん ver0.11
引き続き、satoさんのカップボードの記事ですが
圧巻の食器収納に注目です~!!!
お皿もグラス類もどれも素敵なのは勿論、こんな風に収納したい!!の理想です^^
目次に戻る
i-smart
我が家の収納~食品の収納にパントリーはいるのか? by 理系文系夫婦の嫁さん
カップボードの収納力が凄いので、パントリー無しでも大丈夫!との事!(*^o^*)
いいなー、引き出し式収納…( ̄▽ ̄)100キン活用されてます!
入居して落ち着ついて…そのままだった収納。 by 理系文系夫婦の嫁さん
100キンカゴ、大量に揃って置いてあるとインテリアグッズみたい…?
カップボード内で引き続き活躍中ですね( ̄▽ ̄)
オープンキッチンの悩み~ふきんはここにかけています。 by 理系文系夫婦の嫁さん
布巾置き場、オープンだと困りますよねー!
写真から察するに、カップボードのカウンターに置かれていると思うのですが、
もし違っていたらすみませんです~
【Web内覧会】白いアイランド・キッチン【第2回Part1】 by KMRRさん
記事はとっても詳細なキッチンの内覧会です(o´▽`o)
カップボードの収納が大容量で、使いやすそうですね!
【Web内覧会】キッチンカップボード収納~上部~ by 晴れ女さん
ブラックでカッコイイカップボードの上部について、詳細なレポートです!
ダイソーアイテムが活躍!COLOR LIFEシリーズは良く見かけるアイテムですね!!
我が家のカップボード by hinakoさん
出だしのムーミンに和みつつ(*^o^*)これでもか!の収納力ですね?、i-smartのカップボードなら新しい食器、ドンドン買えそう( ´ ▽ ` )ノ
【Web内覧会】キッチンカップボード収納~下部~ by 晴れ女さん
上部に引き続き、下部もスッキリ収納されてます(*^o^*)
ゴミ箱スペースが取れない方に朗報?( ̄+ー ̄)
キッチンの背面収納 その2 by さざえさん
さざえさんのお宅のキッチン背面収納の検討記事です。
カップボード+自在棚の組み合わせという新鮮なスタイル!実例集では引渡し済みの方の記事を中心にリンクさせて頂いてますが、
ナイスアイディアと思ったので、間取り検討中の方は是非参考に!!
100均の使える収納。by そらまめさん v0.10
インテリアも素敵なそらまめさん^^ i-smartのカップボードって、ホント収納力抜群ですね!100キンアイテムでの整理もとても綺麗です!これからも実例集に色々リンクさせていただく予定^^
目次に戻る
パントリー
パントリーは、家のタイプによる差…というよりは採用サイズの違いがありますが、
特に区切らず始めたいと思います?
パントリーにも使える! by なーな
100キンバンザイ!3COINSバンザイー!な記事ですね…
パントリー可動棚には、ダイソーのあの商品 by なーな
可動棚に本当にピッタリなんですよ、無印にそっくりなあのアイテム!
パントリー旦那スペース、お手軽に棚増設 by なーな ver0.08
100キンアイテムと、父の威厳セットがあればパントリーに超簡単に棚を増やせます^^
パントリーのワイヤーカゴに丁度良いアイテムと、実はコッソリ置いてます2 by なーな ver0.09
一条の使いづらいワイヤーカゴ^^;パントリーでも100キンカゴを使って細々した日用品を整理してまーす。
Web内覧会#21 パントリーの使い勝手 by neronaさん
とても具体的です、さすがです! キッチンペーパーがパントリーの中に…!
生活感減のGOODアィディアですよね( ̄▽ ̄)
半マスサイズのキッチンパントリーの中 by solaさん
こちらは半マスサイズ、可動棚がないパントリー。
可動棚がない方が使い易いのかも?solaさんも色んなアイテム駆使されてます!
リビングに設置したパントリーが予想外の活躍! by ひよこぐまさん
パントリー、別にキッチンに置かなくてもいいんですよね~
リビングや玄関だってアリなんですよね?!
いつも思うのは、ひよこぐまさんは素敵なパパさんだな?(*^o^*)
【Web内覧会】脱衣洗面所(前編)【第三回】 by おっさんさん
こちらの記事は、洗面所の内覧会なのですが・・・・
パントリーの使い方が印象的だったので、パントリーの部に入れさせて頂きましたっ
パンツとか諸々はやっぱり扉付き収納がいいですよねっ(*^o^*)
*パントリー カゴ棚収納 1.by 一条マダムの暮らし帖。さん
*パントリー カゴ棚収納 2.by 一条マダムの暮らし帖。さん
*パントリー カゴ棚収納(おまけ)by 一条マダムの暮らし帖。さん
力作の三部作!( ̄▽ ̄)
一条のワイヤーカゴの収納を隙間無く活用されてます?
DIY(5) パントリー収納棚(中) (その1)検討~加工まで by KAMINさん
DIY(6) パントリー収納棚(中) (その2)塗装~完成まで by KAMINさん
DIYキングのKAMINさんのアリエッティ風パントリー!
パントリーという分類より納戸の方がふさわしいのかも…しかし凄過ぎるー!玄関→パントリー→キッチンという超GOODな動線になっているので、間取り検討中の方にもおすすめ!
目次に戻る
洗面スペース
洗面台の収納や、洗面所エリアの記事を紹介したいと思います!
こちらもざっくり分けちゃいますね!
セゾン・i-cube系
ついに見つけた?洗面台収納をスッキリ by なーな
皆さん、この一条ワイヤーカゴ、使い易いですか?^_^;
なーなは仕切りが必要でした? 3COINS大活躍!
Web内覧会9 洗面台ミラーの裏、ミラー尽くし(^-^;) by なーな
実は過去にこんな記事もあったんですよ;^_^A今は結構違うけど(^◇^;)
洗面台の下収納は、コスト高になっちゃいました by なーな
一条洗面台の下の収納って、
昭和の香り(ー ー;)のがら?んタイプ…
その内、オサレなタイプに仕様変更するかな?
収納グッズにお金がかかってしまいました?;^_^A
洗濯機近くでも無印、活躍? by なーな
一条にはあんまり関係ない・・・けど、洗濯機近くで便利に使っている無印アイテムについて^^
洗面台下収納にドライヤー置き場を追加 by なーな ver0.08
追加購入を考えています ~なーなさん記事参考~ by はなはっぱさん
またもや名前を出して貰っちゃいました(^◇^;)
はなはっぱさんは100キンで丁度良いサイズのカゴ発見!
ペーパー類の収納場所 by Q家のQさん
なんと、ワイヤーカゴにティッシュがぴったり…!立てて使う、参考になります!
スッキリしたくて~引き出しの中の整理整頓 by しろはなさん
スタバの紙袋がこんな所に再利用できるとは!
紙袋、なかなか良いアイテムですよね!
しろはなさん邸は、手洗いカウンターがリビングにあるんですよね~
いつか内覧会して欲しいです(´∀`)
【WEB内覧会】洗面台&脱衣室とその収納 by Seikoさん
ダイソーのコレクションケースの使い方が素敵ですね~^^
【WEB内覧会】洗面台上の収納 by Seikoさん
洗面台の上の高い所にある収納です。IKEAのボックスが綺麗に並びます!!いつ誰かに開けられても問題なしですね^^
タオル掛けをつけようできるかな(その1)by しろはなさん v0.10
タオル掛けをつけようできるかな(その2)by しろはなさん v0.10
タオル掛けをつけようできるかな(その3完結編)by しろはなさん v0.10
しろはなさんとだだちゃさんの夫婦漫才がここでも炸裂の三部作~!!!!なーなが土間に付けた、アンブラのフックを洗面所のタオル掛けに!やっぱり白が良かったなあ・・・・一条オリジナルのタオル掛けを辞めたい方は是非参考に!
目次に戻る
i-smart
[WEB内覧会#6]リュクスドレッサー~収納力はどのくらい?~ by solaさん
これだけ入るんだ!が良くイメージできる、盛り沢山な内覧会です(*^o^*)
歯ブラシスタンドもオサレ( ̄▽ ̄)
我が家の収納~高すぎる洗面所の棚の使い方 by 理系文系夫婦の嫁さん
洗面所の棚の上、なーな家には無いんですが相当高いですよね?(^◇^;)
そんな高い場所にも、やはり100キンカゴ大活躍!
【Web内覧会】洗面所収納 by 晴れ女さん
ダイソーアイテムを駆使!整理されてます( ̄▽ ̄)
あっ!このコップスタンド、うちの旦那も使ってます(^◇^;)
網カゴの内箱を作りました by スペシアさん
使い辛いワイヤーカゴに、DIYで対抗!( ̄▽ ̄)
細かい物の収納もこれで安心ですね(*^o^*)洗剤を入れる場合も、液だれしても大丈夫そうですね?(^○^)
【ismartDIY】洗濯機上に棚をつくる by くろつさん ver0.11
i-smartの住み心地を沢山UPされている、くろつさんの記事です!
洗濯機を置くスペースを壁で囲んであれば・・・くろつさんの様にDIYで棚を増やせますし、
洗濯機自体をロールスクリーン等で隠したりも可能だし・・・
我が家も壁で囲んでおけば良かったな~^^;;
やっぱり100均な洗面所 笑。 by そらまめさん ver0.11
そらまめさんの洗面台収納の記事です^^
ワイドタイプだとミラー裏もダイソーのボックスがピッタリ!いいな~^^
目次に戻る
トイレ
セゾン・i-cube系
トイレ内収納 見られても…OK? by なーな
禁断のグッズ整理に踏み切り、ドンびかれブロガーになりました(^◇^;)
自分的には結構気に入ってますがね?どうでしょうね~・・・・
いらないものもある@一条標準 by つぶつぶ☆さん ver0.09
一条のデフォルト収納や手摺はことごとく不要!という考え方が新鮮ですね!つぶ子さんのように全て自分でプロデュースできれば、ザ・一条感もだいぶ薄まりそうです^^
目次に戻る
i-smart
【Web内覧会 #6】トイレの手洗いカウンターに「第4の収納」ありました! by POPOLOGさん
広いトイレが羨ましい?(*^o^*)じゃじゃーん!ペーパーが沢山入っていいなあ
【web内覧会】トイレ収納 by 晴れ女さん
色はスマートだけどなーな家と同じタイプの収納ですね(*^o^*)
フェイクグリーンが気になります?
【トイレ】トイレブラシはこれにしました。 by hanaさん
可愛らしいクロスにも注目(*^o^*)トイレの収納棚に、お値段以上( ´ ▽ ` )ノアイテムがピッタリ…!
【知ってました?】トイレの棚の違い by まーぼうさん ver0.09
トイレ収納の棚板は上下でサイズが違っていたんですね^^;;女子グッズをさっと隠せるアイディアも・・・(*´艸`*)
目次に戻る
お風呂
i-スタンダード
Web内覧会5-1 i-スタンダードお風呂の収納 by なーな
もう仕様変更で、無くなったと記憶してます、この収納は…(^◇^;)
一応、載せておきますが・・・廃盤決定か!?
お風呂で洗面器を置く場所の確保。by こーめいさん ver0.09
洗面器を置く場所って結構困りますよね~!!こーめいさんはダイソーで良いアイテムをGet!!!
[便乗]洗面器・バスボンくん置き場 プラスおまけ by なーな ver0.09
こーめいさんの記事に便乗して^^;;なーな家のバス小物置き場についてです。洗面台収納のその後付き^^
目次に戻る
i-クオリティ
【Web内覧会】バスグッズ【番外編】by おっさんさんの奥様
おっさんさんの奥様によるお風呂グッズ紹介です。
i-クオリティの棚にシンプルな無印のケースが映えますね~☆
目次に戻る
スマートバス
【Web内覧会】スマートバス収納 by 晴れ女さん
スマートバス羨ましい~
シャンプーボトルが綺麗に並んで良いですなぁ…(*^o^*)
目次に戻る
番外編
ニトリグッズで… by なーな
おチビオモチャ編( ̄▽ ̄)カビとの闘いは永遠に続く?(^◇^;)
めでたし、めでたし?by しろはなさん v0.10
昔々・・・・のくだりからワクワクしてしまいます^^バスマットをどうするかー!は課題ですよねえ~、だだちゃさん、今度こそ干さないとしろはなさんに干されちゃう~^^;;
目次に戻る
テレビボード
【リビング】一条テレビボードの収納は?~上から3段目の収納~ by hanaさん
ついに来ました、一条のテレビボード収納例です!
紹介されているセリアのカゴは、セゾン、i-cubeのカップボードの引き出しにも使える情報有りの、一条と相性の良い(*^o^*)アイテムです?
目次に戻る
ブックシェルフ
ブックシェルフ(本棚)の利用法 by Q家のQさん
ブックシェルフへのA4ファイル整理の様子が描かれています。
ここでも100キン活躍中~!!
WEB内覧会その7 ブックシェルフ by ヨシローさん
ヨシローさん邸のブックシェルフはリビングに設置されてます。
日常使用するものを段で区切って置けるっていいですね☆
目次に戻る
玄関
シューズボックスやシューズウォールをどう整理されているか?
なーな家では今後の課題なので、皆様の記事を参考にさせて頂きます?{(-_-)}
セゾン・i-cube系
Web内覧会#5 シューズボックスの収納力 by neronaさん
143Rを採用されてます、100キングッズでの傘収納も参考になりますねー!
個人的には、最下段に防犯グッズがあるのを見てほう~っとなりました!
玄関先に現れた・その2 by しろはなさん
旦那様のだだちゃさんによる、素敵な収納兼ベンチ!(*^o^*)
玄関に新提案!非常用品も直ぐに取り出せて、羨ましい( ´ ▽ ` )ノ
【WEB内覧会】玄関のシューズボックス収納 by Seikoさん
ビターウォールナットのシューズボックス素敵です^^靴達も勿論すっきり収まっているのですが、靴以外にも、あると便利なアイテムを収納されてます!
《WEB内覧会》*クリスマスムードな玄関* by ジョーさん ver0.11
NEWスタンダードのシューズボックス^^見た目がとても良く変わって羨ましいです~
ミラーが扉裏に付いているのもポイント高いですよね!
目次に戻る
i-smart
[WEB内覧会#4]シューズウォール~2/3を靴で使用~ by solaさん
solaさん邸のシューズ全貌!?かなり詳細にレポートされてます!
ブーツは、収納困りますよね~
シューズウォール内で使うつっぱり棒について by solaさん
solaさん邸でも傘の収納はつっぱり棒採用されてます!便利ですよね~((φ(-ω-)カキカキ
【web内覧会】シューズウォール収納の工夫 by 晴れ女さん
半分をシューズ以外の玄関収納にされてます!こういう使い方したいなあ・・・
シューズウォールはリビングダイニングに設置しました。by 紅々金魚さん
こちらは玄関・・・ではなく、なんとリビングダイニングに設置されてます!(*∀*;)一部は靴入れにしているけど、他はリビンググッズの収納になっているという斬新なアイディアです!
シューズクロークを・・ by グラスママさん
ご主人がDIYされた棚が素敵です^^
目次に戻る
ワークスペース
書斎や家事ルーム?(*^o^*)の収納記事を紹介予定です
完全なる手芸部屋 by つぶつぶ☆さん v0.10
つぶ子さんの為の手芸のお部屋!趣味専用のお部屋があるって素敵ですよね~、旦那様の自作の棚も雰囲気ばっちりです。
目次に戻る
クローゼット
一条の工場で完成してくるタイプのクローゼットについての記事を集めたいと思います!
クローゼット収納、100キンアイテム! by なーな
ACー30Aの一番上についてです。他のクローゼットでも使えると思うんですが、どうだろ!?
横幅はちょっと半端になっちゃうんですがね~
寝室クローゼットの引き出し収納 by なーな
ACー60Aの引き出しについてです。寝室にあるクローゼットな為、ベッド関連グッズの収納に使ってます~
ボックスシーツの畳み方動画も是非^^;
クローゼットの中♪ by そらまめさん ver0.11
そらまめさんのクローゼットの記事です^^
ご夫婦でACー60A一つずつあっていいですね~^^
ニトリのハンガー、なーなも使ってます^^
目次に戻る
押入れ収納
押入れは和室にある事が多いと思いますが、
寝室にあったり色んな場所に存在しますよね!クローゼットとは造りが違うので分けてます。
Web内覧会#13 和室「押入A」の収納力 by neronaさん
お布団やら色々、沢山入っていいですなあ・・・押入れにはスノコ必須!
【A-smart Web内覧会 #3】 玄関の強い味方!押入れC! by ひよこぐまさん
玄関近くに大き目の押入れがあると多目的に使えて、何かと便利ですよね!
[WEB内覧会#8]押入B~横幅1.5マス、奥行き2/3マス~ by solaさん
寝室にある二つの押入れ、旦那様とsolaさんが夫々専用に使用されている様子が分かります~。
同じ使い方を予定されている方も多いのでは!?
お雛様を出しました と 和室の押入れ by solaさん
1.5マスの押入れの収納についてです。お雛様もばっちり入りますね!
リビング押入れ下・おもちゃ収納 by なーな
我が家ではリビングに押入れがあります^^
おもちゃの散らかりぶりにぶち切れて^^;
子供がお片づけ好きに育つ様、努力します・・・
DIY第3弾:押入れに棚を作りました by スペシアさん
脱衣所にある押入れに、奥様がDIY!
自在棚は一条オプションでもありますが、ホームセンターや楽天でもっとお安く!?できますね~^^
プチDIY?取っ手? by 紅鶴さん ver0.09
収納とはちょっと違うのですが、とってもイケてる取っ手改造です!一条デフォルトに困っている方に^^;;朗報ですね!
【Web内覧会】採光&風通し&収納力抜群な7帖の主寝室 by 晴れ女さん v0.10
押入れ収納の内容だけでは勿体無い、寝室の内覧会として必見です^^収納が沢山あっていいなー!
収納の失敗。押入れが欲しかったな? by なーな v0.10
収納失敗談です。押入れが無いと布団収納って困りますねえ。コメントでレンタル布団を使うと決めて、布団収納はなし!という意見も。ライフスタイルに合わせて最適な収納を作りたいですね^^
目次に戻る
W.I.C
Web内覧会2:ウォークインクローゼット!あれ一条ルールは?? by さすけさん
棚を2段にする、ピクチャーレールを取り付け等、ホンと~に参考になります!
ピクチャーレール真似したい(´∀`)
【Web内覧会】二階収納系と風呂場(がっかりポイントもご紹介)【第9回】by おっさんさん
おっさんさんの独特な記事、今読み返してもホンと面白いです・・・
W.I.Cの中にクローゼットを配置し、誰でも使える収納にする、という点が参考になりますね!
Web内覧会(10) 和室編収納編 by KAMINさん
KAMINさんは和室続きのW.I.Cで、1階にあるのが大きなポイント!こういう間取りにしたかったNo.1かも~。さらに隣に押入れも!!
DIY(4) 楽々着物ダンス台車製作 in ウォークインクローゼット by KAMINさん
またまたKAMINさん。着物ダンスなんてそもそも持ってないよ~;;なんですが、しっかりした台車もちょちょいのちょい!これ、売れるレベルだと思う!
ウォークインクローゼット大改造! by こーめいさん ver0.08
こーめいさんのWICは、大胆なDIYをされています!ブックシェルフも使い易く、大容量に変身!
【Web内覧会】旦那専用!?2.25帖ウォークインクローゼット by 晴れ女さん ver0.09
2.5帖でも沢山入る様子がよく分かりますね!旦那様専用で、使いやすそうです^^押入れの不要になったふすまとか、分電盤を追いやったりとか、WICを上手に活用されてます!
衣替えがいらず、生活しやすい WIC by あかりぼんさん v0.10
W.I.Cは一階に是非欲しい!2階建てだと2階に作れば・・・と思いがちですが、生活動線を考えると1階にあるほうが数倍活用できるんですね。なーなも間取り考え直したい;;
目次に戻る
階段下収納
[WEB内覧会#10]階段下収納~スチールラックが役に立つ~ by solaさん
階段下収納を隅々まで活用されてます!同じようなサイズの方、多いですよね。必見ですぞ~
入居してそのままだった、階段下収納を整理する!!(前編)by 理系文系夫婦の嫁さん
入居してそのままだった、階段下収納を整理する!!(後編)by 理系文系夫婦の嫁さん
階段下収納をこちらもスチールラックで整理の様子です^^息子さんのインテリアセンスとの戦いも!階段下収納があれば床暖不凍液もクロスの余りも置けて、便利便利~!!
階段下収納DIY棚作り by takemaruさん
こちらはDIYで棚設置の記事です!棚板と支え木さえあれば・・・・!!!ラックを置くのもいいけど、DIY練習にもってこい!ですね~^^
【Web内覧会】LDKにつけた階段下収納&パントリー by 晴れ女さん ver0.08
階段下にスチールラック配置し、無印やIKEAの収納グッズですっきり整理されています!勿論ダンボールも・・・^^
大工さんってスゴイ!階段下収納をブラック&デッカーEVO183でDIYレビュー\(^o^)/ by さすけさん ver0.08
さすけさんにおめでたいニュースが!!^^赤ちゃんの為に、オムツ置き場として!?棚をDIYされています!工具も本格的!
目次に戻る
土間
玄関横に設置することが多いと思われる土間についてです^^
Web内覧会19 玄関横土間!(リベンジ編) by なーな
我が家の土間の生活感ありありな様子です;;色々置けるので土間は便利なんですよ~
【WEB内覧会08】Black&Whiteな家の玄関(後編)?エコカラットと土間収納 by 理系文系夫婦の嫁さん ver0.09
玄関の内覧会もすごーく素敵なので必見なのですが、一マス分の土間にも注目~!棚があって使い易そう^^土間ってホント便利ですよねー!
目次に戻る
和室
【Web内覧会】ナチュラルモダンを目指した和室~子どもたちのプレイルーム~ by 晴れ女さん
和室におもちゃがすっきり納まり、お子様も遊びやすそうです^^
【Web内覧会】秘密基地風!?押入れ収納 by 晴れ女さん ver0.08
和室押入れのふすまは要らない!!^^というアイディアです!こんなに綺麗に整理されていればオープンだって問題なしですね!
【web内覧会】和室、4.25帖 by ごまめさん ver0.08
和室にブックシェルフの組み合わせが新鮮です。写真を飾ったり、家族の憩いの場になっていていいですね!
目次に戻る
床下収納
床下収納の実例を集めたいと思います^^
床下収納の秘密 by 紅々金魚さん ver0.08
床下収納を検討されている方は必見の記事だと思います!自然環境の中でOKな物なら、収納が無限大^^に増える可能性あり!
【Web内覧会8】3連床下パントリーと夜のキッチン by satoさん ver0.11
satoさんのお宅は、3連の床下収納を採用されてます!
床下収納ならではの注意点等、参考になります!
目次に戻る
屋根裏関連
屋根裏利用や、小屋根収納を採用された方の実例を集めます!
屋根裏収納は無いけど屋根裏収納してみました\(^o^)/ by さすけさん
屋根裏収納を作らずとも、温度変化に鈍感!?かつ捨てられないモノならばイケル!お子様のいらっしゃる方は同じ様にしたくなると思います~(≧∇≦)
【web内覧会】小屋裏収納 by ちゃあぱさん
小屋根収納の仕様やお値段まで、こちらを読めばバッチリですね☆
ただ…コメント欄で虫の死骸が…のクダリが気になってます(>人<;)ス、スミマセーン!
目次に戻る
その他
分類が難しいのですが、これは!と思った記事を紹介させて頂きますね!
ピンクの重いやつ from 一条工務店 by 紅々金魚さん
床暖不凍液はこんな風に保管可能なんですねーo(^▽^)o
我が家では、気付いたら床下収納におりましたが…ペットボトル再利用でECO(*^o^*)
フィルターの保管場所と下がらない湿度について by 紅々金魚さん
お次はなんと!ビックリな場所に嵩張るフィルター箱がピッタリ(≧∇≦)
真似しようとロスガードの上を開けたら、鍵が閉まらなくなったなーなです(>人<;)
一条には 珍しい ステップフロアからの 階段〈間取り5〉 by あかりぼんさん ver0.09
この施工は自由度の高いセゾンならでは!ステップフロアに本棚が並び、一条ハウスと思えない空間です!是非、今後の方は参考に!!
あの引き出しの中の大きさとかグッズとか by しろはなさん ver0.09
通常はトイレにオプションで付ける手洗いカウンターですが、しろはなさん邸ではリビングに活用されています^^リビングで活用も素敵なアイディアー!引き出しの中を整理するのに大変良いアイテムを発見です^^
目次に戻る
更新履歴
2014.04.26 初版リリース2014.04.30 ver0.01
- 洗面スペースにスペシアさんの記事追加
- 目次にその他を追加、紅々金魚さんの記事を追加
- キッチン、玄関に紅々金魚さんの記事を追加
- 階段下収納に理系文系夫婦さんの記事追加
- その他にさすけさんの記事を追加
- キッチンにつぶつぶ☆さんの記事を追加
- カップボードに晴れ女さんの記事を追加
- トイレ、テレビボードにhanaさんの記事追加
- カップボードにSeikoさんの記事を追加
- カップボードにhinakoさんの記事を追加
- キッチンにまっぴさん、グラスママさんの記事追加
- カップボードに晴れ女さん、一条マダムの暮らし帖。さんの記事追加
- パントリーに一条マダムの暮らし帖。さんの記事追加
- 玄関にしろはなさんの記事を追加
- その他にちゃあぱさんの記事を追加
- キッチンに晴れ女さん、なーなの記事追加
- カップボードにさざえさんの記事追加
- クローゼットになーなの記事追加
- 押入れにスペシアさんの記事追加
- 洗面スペースになーなの記事追加
- 階段下収納にtakemaruさんの記事追加
- キッチンにSeikoさん、なーなの記事追加
- 洗面スペースにSeikoさんの記事追加
- 玄関にグラスママさんの記事追加
- パントリーにKAMINさんの記事追加
- W.I.CにKAMINさんの記事追加
- 目次に和室を追加、晴れ女さんの記事を追加
- 各項目ごとに”目次に戻る”ボタンを追加
- キッチンにSeikoさんの記事追加
- 洗面スペースにSeikoさんの記事追加
- 玄関にSeikoさんの記事追加
- パントリーになーなの記事追加→GO!
- 洗面スペースになーなの記事追加→GO!
- W.I.Cにこーめいさんの記事追加→GO!
- 階段下収納に晴れ女さん→GO!、さすけさんの記事追加→GO!
- 和室に晴れ女さん→GO!、ごまめさんの記事追加→GO!
- その他に紅々金魚さんの記事追加→GO!
- キッチンになーなの記事追加①→GO!、追加②→GO!
- カップボードにつぶつぶ☆さんのの記事追加①→GO!、追加②→GO!、追加③→GO!
- パントリーになーなの記事追加→GO!
- トイレ収納につぶつぶ☆さんの記事追加→GO!、まーぼうさんの記事追加→GO!
- お風呂収納にこーめいさんの記事追加→GO!、なーなの記事追加→GO!
- 押入れ収納に紅鶴さんの記事追加→GO!
- W.I.Cに晴れ女さんの記事追加→GO!
- 土間に理系文系夫婦さんの記事追加→GO!
- その他にあかりぼんさんの記事追加→GO!、しろはなさんの記事追加→GO!
- カップボードになーなの記事追加→GO!、そらまめさんの記事追加→GO!
- 洗面スペースにしろはなさんの記事追加①→GO!、追加②→GO!、追加③→GO!
- お風呂収納にしろはなさんの記事追加→GO!
- ワークスペースにつぶつぶ☆さんの記事追加→GO!
- 押入れ収納に晴れ女さんの記事追加→GO!,なーなの記事追加→GO!
- W.I.Cにあかりぼんさんの記事追加→GO!
- 目次に床下収納、屋根裏関連を追加しました!
- 洗面スペースにくろつさんの記事追加→GO!、そらまめさんの記事追加→GO!
- キッチンにsatoさんの記事追加→GO!、そらまめさんの記事追加→GO!
- カップボードにsatoさんの記事追加①→GO!、追加②→GO!
- 床下収納にsatoさんの記事追加→GO!
- 玄関にジョーさんの記事追加→GO!
- クローゼットにそらまめさんの記事追加→GO!





- PREV
- なーなのブログ リニューアルオープンします!
- NEXT
- 洗面台の下収納は、コスト高になっちゃいました
Comment
まとめ、すごい便利です。ありがとうございます。
いつも、いざお買い物に出たときに、皆さんのブログをiPhoneからチェックして小物を買っているもので……(メモしろよ)
うちはトラコミュに参加していませんが、ブログのリンクは御自由にというスタンスですので、どうぞ好きにやっちゃってくださいw
手洗いカウンターの内覧会……オット大好き空間なのでオットがまとめてくれないかなあと思いつつ、せめて写真ぐらい撮ってもらおうかな(写真下手なんですよ、私)
しろはなさん
コメントありがとうございます!
しろはなさんのユーモアたっぷり記事、勝手に紹介させて頂きました(^◇^;)すみませんです〜
なーなもどこかでクリップしたい…とずっと思ってまして( ´ ▽ ` )ノもう少し色んな方の記事を取材せねばです!
手洗いカウンター、楽しみに待ってますぞっ(≧∇≦)
こんにちは、はっちです^^
これは入居したら、一度は目を通さなければいけない記事ばかりですね^^
そして、そのままホームセンターと100キンに行きたくなってしまうという^^
今はまだ、たくさんある収納に甘えてしまってますが、収納を開けるともったいない使い方をしてしまってます^^
また何か考えて使えるようにしたいな~なんて考えています^^
はっちさん
コメントありがとうございます!
この記事について、その様に言って頂きありがとうございます!m(_ _)m
家を建てると、
今まで興味無かった事が
(庭いじりとかも( ´ ▽ ` )ノ)ガラリと興味の対象に変わりますよね〜
はっちさんの住み心地記事も楽しみにしております!
記事のご紹介ありがとうございました^^
それにしてもコメント付きで素晴らしいまとめ記事ですね。
名作の予感です。
neronaさん
コメントありがとうございます!
neronaさんのまとめ記事パクリですねm(__)mスミマセン
収納に絞って色んな方の記事を集めさせてもらいましたが、
全般についてだとまとめるのも相当大変なのでは…(>人<;)
パクリ版ですが、できる限り更新していきたいと思います〜
こんばんわ
おひさしぶりです。
はなはっぱです。
近頃、忙しくて、いろんな方のブログは読んでいましたが、読んでいるだけでした(^_^;)
おっさんさんが、なつかしかった。。。
おっさんさん、げんきかなぁ。
またもや、はなはっぱの記事をご紹介していただけるとは・・・。
なんか、感激です!!!
ありがとうございます。
こんごのなーなさんの記事、楽しみにしています。
なーなさん、ブログ変えたので、newアドレスをはなはっぱのブログにリンクしました(^v^)
はなはっぱさん
コメントありがとうございます!
はなはっぱさん、お忙しいんですね(´・_・`)
つい沢山勝手に載せてしまいました、すみませんm(__)m
怒られなくて良かったっす!
おっさんさんの記事は本当に面白いですよね!
また登場してくれないかなぁ{(-_-)}
リンクありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
はなはっぱさんもこれからも記事、楽しみにしてます!
こんばんは。
記事の紹介ありがとうございます。
こうやって一通り載せていただいて
しみじみ見ていると…ブックシェルフが
ノータッチすぎることに気づきました。
他の方のブログは刺激になります。
理系文系夫婦の嫁さん
コメントありがとうございます!
収納記事って生活スタイルの内覧会にもなっちゃうので、
なかなか簡単には書けないですよねー{(-_-)}
ブックシェルフについても、
公開できる範囲で( ´ ▽ ` )ノ良かったらお願いします〜( ̄▽ ̄)タリキホンガン
なーなは次はどこにしようかな〜っψ(`∇´)ψ
[…] 一条工務店の家を使い倒そう!収納実例集 [ver0.01に更新] […]
こんばんは!
記事ご紹介いただきありがとうございます^^
うちのブログにもこちらの記事リンクさせていただきました。
これからもi-smart版収納をできるだけ記事にする予定ですのでまたご覧いただければ幸いです♡
晴れ女さん
コメントありがとうございます!
勝手に紹介させて頂きすみません、
リンクありがとうございます(*^o^*)
i-smartの収納記事、これからも沢山お待ちしております〜〜!
こんばんは。
大変参考になる内容です。
充実すぎてとても1日では見きれませんでした。
特に収納の工夫が考え方一つで楽しくなると実感しました。
私もまだまだ勉強しなければと思います。
ぜひ家でも実践してみます―。
がちゃっぴさん
コメントありがとうございます!
見て頂きありがとうございます〜、
一条ブロガーさん達の記事は沢山あるので、
載せ切れてない記事もあるかもしれませんが(ーー;)
出来る限り更新して行きたいと思います!
がちゃっぴさんも、工夫した点等これからも教えて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
こんばんは
いつの間に、私の名前が載ってる とびっくりいたしました。
なんだか大したことないのにありがとうございます♪
入居して10か月余り、今ではブログを書くことでお家をきれいにする励みにしているところがあります(笑)
これからもなーなさんの記事を参考にしてお家をきれいにしていこうと思います。
よろしくです。
グラスママさん
コメントありがとうございます(^.^)
勝手に載せちゃってすみませんです〜m(_ _)m
皆さん一人一人の記事がとても貴重な情報です‼
ブログを書くモチベーションになりますよね\(^o^)/
これからも素敵な記事、楽しみにしてまーす!
こんばんは。KAMINです^^
厳選した情報を見やすくまとめてあって
永久保管したいブログですね^^)b GJ!
神にさっそく教えねば~♪
100均めぐり,最近の私の趣味です^^
収納がきれいになっていくのが快感ですNE!
我が家のDIYパントリー(納戸?笑)も年内UP予定なので,
がんばって完成させま~~す^^)ゞ
KAMINさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
この実例集にもKAMINさんの記事、沢山勝手にリンクさせていただきましたっ(=゚ω゚)ノ
すみませんです!
沢山の人に色んなアイディアを共有できればと思って始めたんですが、
いつまでアップできるかはナゾです(^^;;
次のアリエッティパントリー、楽しみです〜!