一条キッチン 仕切り付き引き出しの使用様子
公開日:
:
最終更新日:2014/09/05
一条キッチンシリーズ, 収納あれこれ キッチン, 一条設備, 100キン
こんにちはー、なーなです
もう9月なんですね(^o^)/
ここ数年に比べたら涼し過ぎる9月の始まり!(=゚ω゚)ノ
さてさて、
今回は一条キッチンシリーズです(^o^)/
仕切り付きの引き出し
についてです!
仕切り付き引き出し
↓矢印の部分の引き出しです(^o^)/

ハッキリ言って、
特筆すべき収納ネタ
は無いです(ーー;)
付属の仕切りを使い、
自分が使い易いようにしただけ(^◇^;)
宜しかったらご覧下さい〜
引き出しオープン
はーい、こんな感じです!

この仕切り付き引き出しは
お箸等のカトラリーケースとしても使えるワケですが、
我が家の場合、カップボード引き出しをカトラリー用として分離した為…
この仕切り付き引き出しは、
調理中良く使うツール
専用となりました(^o^)/
使用頻度高い物を前の方に集めてます。

自前の収納グッズはこれだけ
中央部分にある、キッチン鋏と皮むき器の部分にだけ、
100キンのケースを追加しました〜

見てお分かりの通り、
結構スカスカ(^◇^;)で使ってます!
でもこのスカスカ具合が好いのですっ
料理中に探す事がないので〜(=゚ω゚)ノ
仕切り取り外し可能
あんまり書く事が無いのでψ(`∇´)ψ
両サイドのケースは取り外し可能です。

どうしても仕切りが気に入らなかったら…
自分で収納グッズを探して入れてもいいかも⁉(=゚ω゚)ノ 凄ク面倒クサソウ⁉
重宝キッチンツール
ついでにですが、なーなが重宝しているツールを紹介です〜
キッチン鋏
まずはこのキリン模様が微妙な鋏からψ(`∇´)ψ
こちら、10年ぐらい前に買いまして(^◇^;)まだ売っているみたいですネ!!
グッチ祐三さんのキッチンツールシリーズなんです〜
フライパンダとか他も色々あるけど・・・勇気がありませんでした^^;;
おチビの食材を小さく切るのに大活躍でした^ ^
分離して洗えます!

尚…キリンの顔のケース部分ですが…
おチビに奪われ、何処かに消えてしまいました´д` ;
おもちゃコーナーに有るはずなんですがね〜(^^;;
指先トング
以前にも紹介してます^ ^
こちらも、熱い物をすぐつまめて便利!活躍中です(^o^)/

引き出しからサッと出せる位置にスタンバッてます^ ^
キッチンツールって見てるだけで楽しいですよね~~
楽天セールになるとついつい物色してしまいます^^
では、簡単ですが・・・
今回は以上です( ̄▽ ̄)
一条キッチンの仕切り付き引き出しについて、
我が家の様子をお送りしましたー!





- PREV
- ドア交換は意外と大変な作業でした
- NEXT
- 一条キッチン 食洗機下の小さい引き出し
Comment
こんばんは。ビーグルです。
私はこの部分の引き出しに、箸やスプーンなどを入れてますが、改良の余地ありありです!
確かに、作業場のすぐ真下にある引き出しですもんね!
なーなさんのように、キッチンツールを入れておいた方がイイですよね^_^
いつもいつも、ほんと参考になります。
なーなさん、ありがとうございます(^∇^)
引っ越しして間もないこともあり、全てのものにおいて、「とりあえず収納棚に入れておけ〜」状態なので、これから少しずつキチンと片付けていきたいと思います。
ビーグルさん
コメントありがとうございます‼
入居直ぐは、まずは手持ちの品を突っ込まないと´д` ;になりますよね!
これからゆっくり、ビーグルさんの使い易いように変わっていくハズです〜‼(=゚ω゚)ノ
いつもコメント頂き、記事アップのモチベーションになっております〜
こちらこそありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
こんばんは。
指先トング、うちにもあります。
特にお肉を扱う際、衛生的で重宝しています。
台の上に置いても沿っているため、先が下につかないのがいいですよね。
いつも収納、参考にしたいなーと思って拝見しています。
がちゃっぴさん
コメントありがとうございます‼
おー!指先トング(⌒▽⌒)便利ですよね!
お肉等に、なーなも重宝してます〜
手を洗う手間が減って良い品ですよね(=゚ω゚)ノ
がちゃっぴさんも、いつも本当にありがとうございます‼