i-cubeは快適~♪&手洗い器完成
なーなです。
夏休みも終わってしまいますが、
余り片付けが進みませんでした(;_;)
内覧会はいつできるんだろ~~(。>0<。)
そんな我が家ですが、
入居して一週間半ほど経ち…
徐々に慣れてきまして、
この夏休み中はほとんど家にいましたが
とても快適
でした~~≧(´▽`)≦
引き渡しの日は余りに暑くて、
ヤバいかな
なんて思ったものですが…
入居後、一階のRAYエアコンは
ほぼ24時間運転だったせいか
家の中の温度が27℃ぐらいに定着したみたいで、
外出時にエアコン切っていっても、
帰ってくると
涼しい~~
さすがに、二階の子供部屋は
吹き抜けから離れているせいか
暑いですが…
以前のアパートだったらエアコン切った途端にモアモアしてきてしまったので
全然違いますね
一階はお風呂やトイレもありますが、
そちらも温度の壁がなくて(*^▽^*)
掃除して一人汗だく( ̄□ ̄;)
なんてことも、なくなりました
キッチンも広くなって、
まだ試行錯誤中ですが
かなり作業が楽になりました
夏休み中は
前のアパートの片付けも引き続き行ってまして…
お値段以上のカップボードは
地元のリサイクルショップに、
2500円で買い取りされましたっ
今までありがとう
写真は、汚くてすみません、
アパートのキッチンで撮ったのですが…
改めて、
超狭い。(><;)
3畳あったのかな
新居のキッチンは6畳…
もう、アパート生活には戻れません~~(θωθ)/~
最後に、
なーな家 トイレの手洗い器
最新情報です
(もういいって声が聞こえてきそうっ)(T▽T;)
まずはこれまで紹介した写真を見ていただき…↓
今は
こうなってます
ハンドソープとか
映ってすみませんね~~
何処が変わったかといいますと、
排水の所に
丸い目皿が入りました
取り寄せて4500円程かかっちゃいましたが…
高かったですが…
満足してます( ̄▽+ ̄*)
手洗い器は、これで なーなの中では
完成しました
ぼちぼち、外構のことも
書きたいと思いますが、今回はこのへんで…
よろしかったらぽちっとお願い致します





- PREV
- キッチン手元灯、やっと公開~~
- NEXT
- 初DIY! 早速壁に穴あけちゃった
Comment
こばんは☆
ヨシローです(^O^)/
夢のi-cube生活のスタート!
羨ましいですっ!!
今のヨシロー宅は冷房入れても部分的にしか涼しくならず、『暑いです!』
熱、下がった筈なのに『暑いです!!』
丁度、外構は現在進行形ですっ!
記事、楽しみにしていますっ☆
>ヨシローさん
コメントありがとうございます(^-^)
うちもアパートの時は暑かったです!
i-cubeの性能が実感できて良かったです!
外構はまたまた見所少ないんですけどね~(;_;)