太陽光補助金GETだけど一条さん抜かりなし
皆さんこんにちは!
なーなです≧(´▽`)≦
ふと、過去メールを見ていたら
ちょうど去年の今頃
連休を利用して、なーな実家に遊びに行ってまして。
なーな実家の側には、
一条工務店の工場があるのです!(^^)!
関東で2、3番目に大きいとか…
そう、恒例の工場見学に参加してたんですね~(・∀・)
都合がついた日はくじ引きが無い日だったんです。
なので、
カップボードが当たった~~
なんて聞くと羨ましいです
営業さんからはお米やフォトフレームを頂きました
床暖の体験とか、
防犯フィルム割りとか、
色々懐かしいです。
私のアメリカカンザイシロアリについての質問が営業さんを焦らせたことも懐かしい…
まっ、
一条さんの事です。
我々が気づかない内に対策が練られているに違いありません( ̄▽+ ̄*)
(対策案ができたら、
引き渡し済みのおうちにも、ちゃんと対応シテネヽ(*’0’*)ツ)
そんな事はさておき。
我が家にも届きました
国の太陽光補助金、交付のハガキです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
約37万円が振り込まれるのね~~(^O^)/
が、
ほぼ同じ時期にこんな書類も届いていて…
こちらは一条さんからです。
補助金振り込まれたら、
とっととこっちによこしな( ̄▽ ̄)=3
のご案内です。
(え?そんな言い方してないって?Y(>_<、)Y)
交付ハガキと同時期に送ってくるとは、さすが…
抜かり有りませんね~
ご丁寧に県の補助金分も入ってました。
発電払いのローン返済ですから、
当然なんですけどね(^▽^;)
太陽光パネルもキャッシュで
買えたら、補助金も自分のモノ(`∀´)
気分いいだろうな~
と、思ったなーなでした(*^-^)b
キャッシュでは買えなかったけど、
太陽光パネルの発電で頑張ってもらおうー!
の、ぽちっとよろしくお願い致します





- PREV
- 付けたけど出番のない照明たち
- NEXT
- 照明動線 玄関
Comment
この間、営業さんに「交付決定のハガキが届いたら教えてくださいねー。」と言われたんですが、このための布石なんですね(笑)
繰上返済で早く完済してしまえば、太陽光の恩恵は全部なーなさん家のモノですよ!!
こんばんは^^
私も補助金通知と同時に一条工務店から手紙がきました(笑
右から左へお金が流れていく一方で,少しでも繰り上げ返済して我が家の為に売電したいな~と思う今日この頃です^^
な~なさんのブログを読んで思い出し笑いです。
うちも、同じようなこと言ってたな~って・・・(^O^)
うちの太陽光は、まだまだ一条さんの為にがんばって発電中です。(笑)
>ひよこぐまさん
コメントありがとうございます!
目指せ繰上返済で早く完済!!(^^)
ですね!!
しかし補助金以外では家計からは出せなさそうです(-。-;)
売電頑張って~ですね!!
>KAMINさん
コメントありがとうございます(^o^)
やはり皆同じように徴収(^_^;)されてますね!
太陽光パネル、頑張って~~ですね!!
>らいぞうさん
コメントありがとうございます(^o^)
皆が通る道(-.-)、ですね~…
売電も先が長いですね。ちゃんともとがとれるのか…(^_^;)