猛暑の中、名実ともに、我が家になりました!
なーなです。
ついに~
引き渡し完了しましたっ
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
先負だから
午後にしますとした為
暑い
暑い暑い
暑くてどうしようもない中の
引き渡しになってしまいました
(昨日はホント暑かったですよね~)
予め30分前ぐらいに、監督さんや営業さんが
エアコンを付けていてくれたんですが…
なかなか、
ヒヤ~っとする涼しさにならず…
暫くエアコンの真下で涼んでから
監督さんから住設の説明を受けました(σ・∀・)σ
エアコン付ける前の閉め切った状態でこもった熱が、なかなか
冷えないんですね~
うちは一階と二階がほぼ全部繋がっているせいもあるんでしょうが、
猛暑中急激に冷やすのは
ちょっと大変そうです
ちなみに二階の寝室のエアコンもフル稼働でしたっ
一時間後ぐらいには落ち着いてきて、遅れて来た義理母は玄関入るなり
「あら~涼しいわ~」
言ってました
さて、
監督さん説明中、
旦那がビデオカメラで撮影です
なーなが覚えられないだろうからって、旦那が自主的に用意してました(^_^;)
キッチンの食洗機、
IHの使い方…
(うちはバリバリ標準です(°∀°)b )
これまでの人生で
ほとんどガスしか使ったこと
ないので使い慣れるまで
大変そう…
実家のセゾンFでたま~に使うぐらいだったので…
実家の物より、バージョンアップしているようで
ちょっと違ってました
次はお風呂
お風呂の説明は、
エコキュートの説明と合わせてです。
こちらも慣れるまでは…(。>0<。)
お次はトイレ~
しかし、
うちは一条標準品でない為…
監督さんもちょっと説明しどろもどろ
「すっすみません~勉強してきたんですがっ」
と、謝る監督さん≧(´▽`)≦
いいですよ~、
取説ありますからねっ
一階はこんな感じです。
実際はもっと細かく色々聞いてたんですけど。
やっぱりビデオは正解だったようです( ̄▽+ ̄*)
あとは二階のロスガ
フィルター交換の手順を聞いていたら
…
なんと、もう虫袋に
数匹いらっしゃるではないですか(°Д°;≡°Д°;)
ここの掃除は絶対旦那が担当だな…
と、心に誓ったなーなです
そしてっ
本日のメインイベント
鍵の引き渡しです
青の方が、これまで一条管理の鍵。
ピンクの方が、これからの我が家の鍵です。
おなじみの、
我が家の鍵を差し、
ぐるっとすると
もう一条管理の鍵では、開きませんγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
これまでお疲れ様でしたっ
コントラクションキー
という仕組みだそうです
これで、
名実ともに、
「我が家」
となりました
なのになのに
皆さん帰ってから、
しまった記念写真忘れた~~
と気づいたダメ夫婦でしたY(>_<、)Y
駆け足でしたが、楽しんで頂けましたか
よろしかったらぽちっとお願い致します





Comment
☆引き渡しおめでとうございます(^O^)/☆
引越が待ち遠しいですね!
いやぁ☆羨ましいですっ!
ロスガード、もう虫が居るんですか(汗)
ウチ、田舎なので恐ろしい事になりそうです(笑)
おめでとうございます(≧▽≦)打合せからの期間を考えると感慨深いことでしょう(^_^)これから引っ越しとか新築祝いなどで、落ち着くのはもう少し先でしょうが、夢のマイホーム生活を楽しんでください♪
説明時にビテオカメラで残しておくのいいですね(^^)/
うちはようやく着工に入るところですが、
色んな苦労や楽しさが形になった家の引き渡しは、
それは感無量だと思います!
家を作るまでは過程であって、住むのが目的ですからね~。
ブログを書いていると、建てること自体が目的になってるような錯覚に
陥ることもありますけど(^_^;)
何はともあれおめでたいことなので、素直に
楽しい気分になりました♪
おめでとうございます\(^^)/
これから、うんと住み心地のいい家作り楽しんでください!
暑い中での引っ越し等お体気をつけて(^^)
引き渡しおめでとうございます(≧∇≦)
説明もそれぞれなんですね…。
ロスガードの説明受けてません(笑)
また営業さんに聞いてみます(笑)
なにはともあれおめでとうございますo(^-^)o
お引き渡しおめでとうございます!!
これで名実共に「マイホーム」ですね☆
暑い季節なので大変だと思いますが、
新居での生活にむけて頑張ってください(^_^)
私は仕事あがりの夜に引き渡していただいたので
いろんな設備の説明、結構端折っていただきました(笑)
おめでとうございます^^♪
楽しみですね^^ あっ!その前に引越しですね^^
暑い中の引越しになりそうですね^^;
でも 素敵なお家なんで 早く住みたいですよね!
私も 引渡しの時用にビデオ必要かな^^
>ヨシローさん
ありがとうございます!
引っ越しはまだ先なのですが、
いざ引き渡されると
早く引っ越したくなっちゃいます~( ̄∇ ̄)
ロスガの虫…
うちも田舎なので、これからが怖いです!
>ひよこぐまさん
ありがとうございます!
打ち合わせ開始がちょうど今頃だったので、ほぼ一年経ってしまったんですね~上棟してからが特に早かったです(*^^*)
これからは高性能住宅!?での暮らしを満喫したいと思います~( ̄∇ ̄)
とは言っても、引っ越しは来週なのでまだ先なのですが…(;O;)
>こーめいさん
ありがとうございます!
私もブログ書いていて、建てることが目的みたいな気分になってました!
これからは実際住んでみての内容になりますが、これまで通り!?素直な感想になってしまいますが、
よろしくお願い致しますっ(*^^*)
>ysierkさん
ありがとうございます!
住み心地のいい家(*^▽^*)になるよう
頑張って整理したいと思います~
住み心地よくなるようにって
色々考えたはずなんですが…^_^;
思った通りにいくのか!?ドキドキしてます!
>まにまにさん
ありがとうございます!
まにまにさんのところは、ロスガ説明なかったんですか(・_・;)
営業さんや監督さんによって違うんですね、
もしかしたら最初の点検の時に、
お手本でフィルター交換して見せてくれるのかも!?
まにまにさんも引き渡し直後でお忙しい中ありがとうございました(*^^*)
>satoさん
ありがとうございます!
引っ越しに関しても、お心遣いありがとうございます(*^^*)
去年の今頃は真夏の引っ越しだけは嫌だね~なんて話していたのに…
気付いたらこの季節に引き渡しになっちゃいました(^_^;)
引き渡しで説明してもらったことをビデオで復習したいですが、その時間当分なさそうです(;O;)
>めめさん
ありがとうございます!
そうですね~暑い中の引っ越しに
なっちゃいます~(^_^;)
早く新居に住みたいのですが、今のアパートの荷物整理という大きな障害がっ…
頑張って整理します(◎-◎;)
引渡しおめでとうございます♪コメ遅くなっちゃいまして、すみません。いよいよ「我が家」ですね~。真夏は暑いですが、それでもやっぱり自分の家は最高ですよ。今後の内覧会も期待してますね
>おにくさん
ありがとうございます!
これでうちも本当の一条ズ!!です(*^^*)
無事に皆さんの仲間入り出来て、嬉しいです~
これからもよろしくお願い致します(^o^)