外構でやっておけば良かったかな?と思った点と、駐車場目地。
暑い…
暑すぎだよ〜( ̄◇ ̄;)
皆さん熱中症に気を付けて…
今回は、クラピアを刈り込みながら(^^;;
外構でやっておけば良かったかな…
と思った点を軽〜く書きたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
あと、おまけで駐車場の話も^^
クラピアの勢いは相変わらず

今日も伸びて来たので刈り込みましたっ
クラピアの繁殖力については、最近記事にしましたが、
↑の刈り込み後から、2、3週間に一回は刈り込みをしております(^^;;
このぐらいのペースでやれば何とか美観を保っていけそう…何とか。
もうミツバチもその他虫も慣れっこです!? ψ(`∇´)ψ
↓刈り込み後

ただ…酷暑が応えます…
庭が割と広いので、刈り込みと、クラピアが上に上に伸びて来てるところを踏んだりするんですが、
暑さで、かなり早く疲れちゃいますね(T_T)
暑すぎる為か、今回はあまり虫に遭遇しなかったです。
そして、埋まってしまっている何か
我が家の庭の隅には、
水道の量水器やら
マス達が集まっている所があるのですが、、
あれ?もう一個無かったっけ!?
ハサミでツンツンしてみると硬い何かがある!!!
ちょっとクラピアをほじってみると・・・・

白いフタが出た!!
↓分かりづらいので赤い矢印入れてます

埋まっていたのは雨水のマスでした。
水道の量水器は水道の料金の確認がある為、定期的に堀り起こしているんですがねー、、、^^;;
それでも水道屋さんには蜂もいっぱいいて嫌な作業に違い無い・・・スミマセン!
無事に!?全員集合

マス達の周辺は外構で綺麗にしておけば良かったかも・・・
ご近所さんの同じ位置にあるマス達を観察すると、皆さん駐車場にしていて、コンクリートで綺麗にしているんですよね・・・・
何かあった時にささっと開けられるし、うちも同じ様にすれば良かったなあ~と今頃思ったりしてます。^^;;
駐車場のグリーン目地が・・・
そして、クラピアではなく困っているのが駐車場のコンクリート目地!!

白いコンクリートの間にタマリュウのグリーンが綺麗な駐車場・・・・・
でしたよ、去年までは (ノД`)・゜・。
しかし駄目ですね・・・雑草の魔の手がいつの間にやら。
今日は、この難易度の高い草抜きにもチャレンジ予定でしたが、
高温の為諦め、、、、また後日戦いますっ(ノ`ヘ´)ノ
しかし綺麗にできるかどうか、、不安です。
そういえば、いつも参考にさせて頂いているkokkoさんは、グリーン目地をやめ、DIYでレンガを敷き詰められておりました。
植物を綺麗に保つのってほんと大変なので、
自信の無い方は最初からレンガや化粧砂利を使用する方がいいのかもしれません・・・・
以上、軽〜い内容でしたが(;^_^A
皆さんも暑さに気をつけて!!!
よい週末を~( ´ ▽ ` )ノ





- PREV
- 床鳴り、補修しました〜
- NEXT
- Web内覧会21 レタークローク (リベンジ編) 作って良かった?
Comment
こんにちは。
クラピアは刈るのが大変そうですね。しかもこの暑さ・・・倒れないでくださいね。
うちはほぼ駐車場で、庭の部分は一部に留めたので草刈りはそれほどではないです。
って私はほとんど手伝っていません。。
駐車場もコンクリート一面にしたのですが、草の心配はないのが良い反面、外観は無機質な感じになってしまいました。
がちゃっぴさん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
庭は一部で、手入れ簡単、他は駐車場!我が家もそれが良かった… (;^_^A
グリーンがあると和みますが、クラピアは元気良すぎるし、駐車場目地の雑草は忌々しいしー(ー ー;) プラマイゼロな気分です。
暑さに負けない様に頑張ります…
こんばんは、はっちです^^
雑草ってどこでも生えてきますよね・・・
特に写真のような駐車場の目地はタマリュウ除けての雑草取りは、
暑さの中だと「えぇい!」とまとめて抜いてしまいそうです(自分だけ?w)
でも、こまめに手入れされてますよね^^
とても自分にはできなさそうです^^;
まだ山砂の我が家の庭ですが、色々考えて植えないとですね~^^
はっちさん
コメントありがとうございます!
返信遅くなり申し訳ありません>_<
あまりこまめに手入れできておらず…気付いたら目地、ボーボーです〜
なーなもヤケになってタマリュウごと抜きそうです(ー ー;)
今週は少し暑さが控えめ⁉(本当かな〜)らしいのでチャンスかなぁ…
はっちさんも何か植える際は、慎重に選んで下さいね!σ(^_^;)
なーなさん、こんばんは。
遅ればせながら、ご紹介いただきありがとうございます。
ここ2~3日、皆さんのブログをチェックすることができなかったんですが、私のブログに表示してあるアクセスのリンク元ランキングで、なーなさんのブログが急上昇!
慌ててコメントさせてもらいます。
本当に緑を綺麗に保つのって大変ですよね。
でも、クラピア 頑張った甲斐があってすごく綺麗です。
タマリュウの草取りも酷暑の中で大変ですが、我が家のに比べれば、まだずっと綺麗ですから努力する価値ありですよ。
バテない様に頑張ってくださいね。
kokkoさん
コメントありがとうございます!!
すみません、勝手にリンクして(;>人<`) クラピア、綺麗と言って頂き嬉しいです~ どうも負のイメージしか持てない記事になってしまって・・・ 泥だらけ庭が懐かしいです^^ タマリュウの、スギナがででーんと生えてしまった箇所もあって難航中ですー(;A;) kokkoさんの暖かい応援でやる気が出てきましたっ もうちょっと頑張ってみます!ありがとうございます!