ダイニング 子供イス、どうしてますか?
こんにちは!
なーなであります(^O^)/
今回、どうでもいい系ですが…
よろしかったらお付き合い下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
で、タイトルにありますように
小さいお子様がいるご家庭で
ダイニングの子供用イスってどうされてますか~
専用の子供用イスを用意されてますかね~
我が家は、色々考えた結果
(ケチった結果(^O^)/)
子供用イスは買わずに、
得意のベルメゾンでアイテム入手する事にしましたー(^_^)☆
38x38cmのワイドタイプであります。
三段階に高さ調節がウリのクッションであります。
最大9cm、 6cm、3cm
になります(*^^*)
※画像はベルメゾンより拝借
なーなおチビは今三歳ですが、
割と小さめな方なんですが…
二歳終盤から、このクッションを導入しました。
それまではなーなが抱っこして食べさせてました(;^_^A
初めは抱っこして乗せてましたが、
いつの間にか自分でよじ登るようになりました(;^_^A
おチビとしても、
自分専用クッション
という事で、
喜んで使っていますね( ´ ▽ ` )ノ
このクッション良い所は、
撥水加工なので
色々こぼされても
ささっとふけます(*^^*)
しかし…
食事中に
『 でちゃった~~(・◇・)/~~~』
……
となってしまった場合は、
クッションでは受け止め切れず
イスまで到達してしまいますヽ(;▽;)ノ
まあそんな事もありますが、
クッションの分離はこんな感じで
9cmバージョン
ボタン外す
6cmバージョン
このバージョンになるのは当分先ですかね~
3cmバージョン
3cmバージョンの場合、
椅子の背もたれに付いていたバンドが
使えなくなります(ーー;)
ただ…
このバージョンになる頃は
もうただのクッションで十分でしょって事なのかも知れませんが…
ついでに、もっと月齢の低いお子様向けに
前にベルトがあるタイプもありました。
こちらも高さ調節、
ベルトが取れたりで
便利かもしれませんね~
赤ちゃん関係のモノって、
いずれ使えなくなるのですが
嵩張るモノが多いですよね~
捨てるのも切ないし…
お下がりを貰って、
不要になったら
また誰かにあげて…
が出来ればいいのですがなかなか。
とりあえず、
なーな家はダイニングではこのクッション活躍中であります( ´ ▽ ` )ノ
ではでは、
今回はこの辺で~(^_^)☆
☆他のハウスメーカーの方々の内覧会も参考に!
なーなも参加しております☆
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*階段
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外構
みんなのWeb内覧会





- PREV
- 一条キッチン この角要らない( iクオリティ)
- NEXT
- 床下点検口の位置
Comment
我が家は新居に入る際にダイニングテーブルセットを購入する予定ですが、子供用の椅子について悩んでます。
もう幼児用という年齢ではないけど、まだまだ身長は中途半端。
今はこたつが食卓代わりで、子は胡坐椅子的なものを使っているんですが、汚れた手でクッションを触る・・・汚れ防止にかけてるカバーを退けて、その下のクッションに直に(泣 なぜ!
夫が狙っているダイニングセットの椅子はクッション付きもので、「外して洗えないタイプのは厳しいよう」と審議中です。まだまだ悩みそうです。
しばらくはダイニングテーブルで子の勉強を見る予定だし、足がブラブラしないトリップトラップが欲しいんですが、高いんですよねw 難しいです。
こんにちは!
うちは、姉妹でおそろいのハイチェア買いました~
次女は当時離乳食はじめたてだったので、いるよな・・・と思ってたんですが、
長女も同じのを与えないと文句言うかな~と思って全く同じものを(´□`。)
次女はチェアの上で立ち上がるので普通のいすに縛り付けた方がよかったかも☆いまさらですが・・・
POPOLOGです。
こんな便利なモノがあるんですね。うちは爺婆が子供用の椅子を買ってきてくれましたが、大きくなったら置き場者に困るなーと思ってました。
そんなときはミソラさんの断捨離のお世話になりますかね(^^;;
これ知ってたら椅子じゃなくて、このクッションを買ってもらってましたよー(^O^)/
ではでは。
こんばんわ
はなはっぱ家、このような便利なものを使用する時期は、すでに過ぎております・・・。
もし、はなはっぱが今小さい子の子育て中だったら・・・。
きっと、食事はリビングや和室(床に座って食事)だろうと思います。
子供は低い椅子に座らせ、椅子の下部分の床に新聞紙を敷いて食べさせるかな・・・。
食事のスタイルで考えが変わりますね(^O^)
今の時代、便利なモノたくさんありますね♪
おっさんでございます!!
ウチは子供から大人まで使える調節椅子を購入しました。
自分専用だよ~
( ̄ー ̄)ニヤリ
とおだててもウチは何故か座ろうとしません。
(–;)ウムム
近い将来、大人用に調節して私専用になりそうです。
(隅に追いやられ)
マットみたいに敷いて調節できた方が使いやすくて良さそうですね。
(゚_゚)(。_。)ウンウン
こんばんは☆
ヨシローです(^0^)/
ウチは何度か記事の写真に写っていたかもですが子供用の椅子を使っています☆
上のチビ助は大きくなったので大人用の椅子にデビュー☆
繰り上がりで下のチビ助は今まで上のが使っていた椅子へ。
そして不要になったcombiの椅子は捨てちゃいましたYO!
(捨てるのだけは得意です(笑))
こんな座布団みたいなのが有ったのですね☆
なかなか便利そうですね!
『出ちゃった~』
ですか(笑)
そういえばウチのチビ助は何故か食事中は大丈夫ですね。
何故だろう…☆
(^0^)/
我が家でも同じようなクッション使ってましたよー( ´ ▽ ` )ノ
長男が。
次男は…
立ち歩きが酷いので引越しを機に外してお蔵入り。
ノーマル椅子で5歳児3歳児も食べるようになってしまいました(-_-)
外食先では子供椅子に座りたがるのになんでー?(´Д` )
使った方が断然食べ易いハズなので、もっかい出してきてリベンジします!
子供用のイスは使う期間が短い割にチョットお高いので、頭を悩ませておりました。
使わなくなった時の処分も大変そうですしね…。
外食先でも子供扱いされて子供用のイスに座るのを嫌がるので、ウチの娘みたいな性格の子供にはこういうタイプの物が良いのかもしれません(´д`;)
大変参考になりました(。>ω<。)
>しろはな(&だだちゃ)さん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
すみません、承認制になっていて分かりにくかったですよね、お手数おかけしましたm(__)m
しろはなさんのひよこちゃん、
微妙な年頃ですよね…
買うとしたら大人用椅子ですかね~(_ _).。o○
やっぱり汚して欲しくない方へ手が延びるんですね…(>人<;)洗濯ガー大変!
だだちゃさんに、
しろはなさんの苦悩( ; ; )を分かって頂いて
楽に洗えるタイプにして…貰いたいですよね~(^◇^;)
脚がブラブラ、気になりますよね!
うちはまだ短すぎてですが
その内…
しろはなさんの選択、楽しみにしてます!
>ミソラ(みぃー)さん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ミソラさんの御宅は、
そうですよね~ 二つ椅子が並んでましたNE!(^O^)/
確かに兄弟だと違う物には異論?が出そう~(>人<;)
同じ椅子がお揃いならば平和そうです!
おチビの行動は想定外ばかりで、日々大変ですよね(>人<;)
椅子を動かして、カウンター上にイタズラしたりとか…
ほんと危なっかしいであります…
(ーー;)
>POPOLOGさん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
じーじばーばの強力援護でありますね!(o^^o)
買ってもらえるなら我が家も買って貰ったと思いますが…
離乳食時期に住んでいた旧居が余りに狭くて、
買ってもらうタイミングを逃しましたね(ーー;)
姉や兄の子供のお下がり…という手もあるのですが、遠方なので送ってもらうのも大変だしー(-。-;
このクッションでいけるトコロまで行く予定であります!
(^O^)/
>はなはっぱさん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
お漏らしさえ無ければそれなりに便利であります…(-。-;
そうですね~赤ちゃん時期だと
ダイニングよりは床に座っての方がいいかもですね~
旧居ではまさにー!
新聞紙引いて豆イスで食べさせてました~
子供の成長に合わせて色々変わっていきますね!
( ´ ▽ ` )ノ
>おっさんさん
コメントありがとうございます(^O^)/
おっ、その椅子はもしや…
通販でありますか?(*^_^*)
そのタイプの椅子も考えておりました!
が…座ってくれないリスク
→行き場なし
が怖くなり、買っていないのですが…(-。-;
なんで座ってくれないんでしょうね~( ; ; )
そのうち気が変わっておっさんさんが座っていたら怒るかも?
( ^ω^ )
>ヨシローさん
コメントありがとうございます(^O^)/
ヨシローさんの上のおチビちゃんは大人デビューですか!( ^ω^ )
やはり不要になったら廃棄ですよね(>人<;)
来客用にはできないですもんねー
うちのおチビ、ギリギリまで我慢して…
床の上とか、よくやります(>人<;)
でも…まだうん◯が転がった事はないでありますっ(^◇^;)
>カツゲンさん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
同じの使ってましたかー!( ̄▽ ̄)
あ、でも今は大人椅子なんですか?
どうやって食べているのかちょいと興味が…(^◇^;)
なんでだか子ども扱いがカチンと来るのでしょうか…
リベンジ、ファイトであります!
( ´ ▽ ` )ノ
>クロまめさん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ですよね~
なかなか、高い感じですよね(^◇^;)
それで嫌がったらかなりショックを…( ; ; )
ピンクちゃんはなかなかプライドが高いかもなので、気にいった品が見つかると良いですね?
ピンクのクッションとかΣ(・□・;)