付けたけど出番のない照明たち

公開日: : 最終更新日:2014/04/16 照明 , ,

こんにちは~

なーなです≧(´▽`)≦

照明について、第2回目です

前回、
家の外の照明について書きましたが

我が家には他にも付けた箇所がありまして…

早速ですが、電気図面の登場です

家の南側の、キッチン側になります

ピンクの矢印は、

勝手口の照明。

黄色の矢印は、スポットライトです。

実物をみちゃえ~

外構の図面で見ると…

勝手口の照明は、

もう付けないとおかしいぐらいの

定番ですよね~

スポットライト…

外構の図面で分かるんですが、

タイルデッキの上に付けたんです。

旦那が、

タイルデッキの上で自転車いじったりして

暗くなってきた時にライト欲しい~~
と、希望してたのですが。

(あ、これは駐車場に付けたスポットライトのセンサーなし版です。
シツコイけど施主支給でーす)

入居してはや1ヶ月半以上経ち…

一回も使ってませーん

大体、

暗くなるまでデッキの上で何かやることって
あるのでしょうかo(_ _*)o

自転車も全然乗ってないし~~

もし、出番があるとしたら

庭でバーベキューして暗くなってきちゃったよ

とか…?

バーベキューなんて、年に一回位なんじゃ

センサー付きでもないから、

防犯対策にもならんし(-_-メ

ちょっと存在感薄くなってます

ついでに、勝手口も…

夜、電気付けて勝手口開けることって、なくて…

夜電気ついてると、虫入ってきそうで嫌だし(><;)

こちらも、まだ一回も使ってませーん

以上、
つけたはいいけど、まだ役に立っていない照明達でした(^-^)/

いつか出番があるさっ

と思ってくれた方も

そうでない方も、

ぽちっとよろしくお願い致します( ̄∇ ̄+)


にほんブログ村トラコミュ
【一条工務店施主による記事リンク集】
Web内覧会*一条工務店一条工務店オプション
一条ルール 一条工務店トラブル&クレーム
一条工務店&フロアコーティング
トラコミュ一条工務店展示場
一条工務店 照明・電気配線一条工務店 -夢発電
一条のおうちの外構
一条インテリア~カーテンと家具編
一条インテリア~小物編
一条土地探し
一条マネー一条ハウスwith KIDS
一条工務店*床暖房一条工務店住み心地
一条工務店を選んだ理由
一条工務店*建築工事実況中!
一条工務店 間取り紹介一条メンテナンス
一条工務店 収納一条工務店
様々なメーカー・工務店の施主による内覧会トラコミュ
みんなのWeb内覧会WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*外構
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*ワークスペース
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会<総合>
吹き抜けに関する事

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
スポンサードリンク
スポンサードリンク


Comment

  1. KAMIN より:

    こんばんは^^

    外へ出ている配線なので,いつか重宝すると思いますよ^^ スイッチは家の中の様ですし。

    我が家で一番使わない可能性があるのは,なぜ設置したのか記憶があいまいな,2Fバルコニーのセンサー付きライトです^^;

    泥棒避け・・・になれば万歳・・・かな、と思っています。

  2. ヨシロー より:

    こんばんは☆
    ヨシローです(^O^)/

    確かに勝手口の照明ってそう考えると
    微妙になりますね。
    勿論、ヨシロー宅も付けてしまっていますが☆

    住んでみないと分からない事って
    沢山、有りますよね☆

    …でもいつか役立つ日が来ると思いますよ!
    その時はきっと、

    『あの時の私、ナイス☆』

    と思うと思います(*^。^*)

  3. なーな より:

    >KAMINさん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    そうですかね…役に立つ時、来ますかね…

    住む前は、色々付けたくなりますよね(^o^)

    二階バルコニーの照明、暗くなってから洗濯物取り込み…なんて時!?便利そうですね(^^)

  4. なーな より:

    >ヨシローさん

    コメントありがとうございます!(^^)!

    あの時の私、ナイス(*^^*)
    って、思いたいですね~~

    なかなか打ち合わせ時の想像と、
    全てマッチするのは難しいですね~(-.-)

  5. こーめい より:

    私も付けるのが当たり前と思って、あまり考えることなく
    勝手口の照明を選びましたが、想像してみると、あまり
    使わないような気がします。(夫婦ともに。)

    先日の照明の記事も「なるほどな~。」と納得しながら
    読んでました。

    実際に住まれてる方の意見はすごくためになりますね♪

    とっくに着手承諾してますので、変更は厳しいんですけど(;^_^A

    これからもよろしくお願いします(^O^)/

  6. なーな より:

    >こーめいさん

    コメントありがとうございます(^^)

    えっ、納得して頂けましたか(-。-;)
    ありがとうございます~

    勝手口は使わなくても付いてないと外観が変になっちゃいますもんね…
    いざという時!?にきっと役に立つ…ハズっ(^_^;)

Message ※メールアドレス、ウェブサイト入力は任意です※

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PC

カスタム検索
  • 夫とムスメの3人暮らし、働く母であります。

    2011年 一条工務店i-cubeで設計START
    2012年 8月から入居してます
    一条工務店の家の住み心地、収納について等語っております~

    • 2520362総閲覧数:
    • 11今日の閲覧数:
    • 1320224総訪問者数:
    • 114一日あたりの訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
PAGE TOP ↑