IH汚れ防止カバーの使用是非。取説により、我が家は使用しない方向へ

公開日: : 住んでから小物

こんにちは〜なーなです^ ^

前に、我が家ではIHシリコンカバーを使用していて、

これからも使用するつもり…という記事を書きました。

が、記事に頂いたコメントにより、取説で禁止されている

事を見逃していたので、共有として記事を書く事にしました!

取説で禁止

一条の標準のIH、まだ同じ型番みたいなので、KZ-D32YSの取説です!

20140827-124458.jpg

一番最初のページに書いてあったんですね〜。

20140827-124630.jpg

↓トッププレートには…の箇所を拡大

20140827-124651.jpg

・鍋以外の物を置かない

[su_highlight background=”#fdd4eb”]市販の汚れ防止カバーなど[/su_highlight]

[su_highlight background=”#fdd4eb”](温度調節機能が正しく働かず、油温が上がりすぎて、発火の原因)[/su_highlight]

はい、ココです。

ちなみに、なーなはカバーを買う前に、ネットで

揚げ物をしながらその場を離れて火災になってしまった事例を見かけ、

揚げ物では使っちゃいけないと認識してたんですが・・・・

取説の記載も揚げ物を想定した内容ととれるんですがね、

揚げ物以外でもトラブルが起きる可能性があるので、我が家では使用しない事にしようかと思います。

前にもIH排気口のカバーについて、同じ事をやってしまっているので…

なーなの記事を見て、カバーを買った方がいいと思った方々、買ってしまった方々には誠に申し訳ありません…>_<…

…が、カバーを使ったから今すぐトラブルが起きるワケではありませんし、

何も起こらないケースも多いと思います。

そうは言ってもカバーを付けたい!という方々もいらっしゃると思います。

使う方の判断によるところとして、禁止を強制したい趣旨ではありませんので、宜しくお願い致します。

 

問題の記事と頂いたコメントについて

問題の記事

軽い気持ちでこんな使い心地ですよ〜って書いたワケですが…

※この記事にも後ほど注意書きを入れようと思います

我が家では一応、二年程使い、トラブルは起きていないです(^^;;

でも、カバーしていても毎日拭き掃除するし、

カバーしてもしなくても作業量は変わらない気がしますね。

焦げ付きしても直ぐ取れるという情報も多いですしねー。

あまりカバーするメリットないですね…

ガラストップにお鍋類を置く際の、ゴチン!防止ぐらいしか…

 

頂いたコメント

コメントして下さったとかげさん、ありがとうございます(^ν^)

ご存じかもしれませんし余計なお世話かと思いますが、
シリコンカバーについて、IHクッキングヒーターで禁止になっていないでしょうか?

我が家はi-smartの一条標準品KZ-D32YSを使用していますが、
少なくともそれの取り扱い説明書の最初の方に「してはいけない内容」として記載されてました^^;

営業さんにも似たようなことを言われたので我が家はシリコンカバー等の敷物を利用してないです。

取説、見てるようで見ていないですね…´д` ;

 

電気代への影響は確認できるか?

カバーをすると、電力が余計に消費されて、電気代が高くなるかも…

というお話が良くあがるようです。

が、実際電気代に影響があったという事実は良く分からないので、

なーな家の場合のみになってしまいますが、影響を確認出来ないかなぁ…と思う次第です(^^;;

今週からカバーを止めてみて、一ヶ月経ったら前の一ヶ月と比較、という具合に。

一条さんの夢発電モニタリングシステム\(^o^)/

のデータを使ってですね!

が…IHはエアコンの様に長時間使用しないですし、結局良く分からないかもしれません…(;^_^A

誰か、もし実験した方がいらっしゃったら是非教えて下さい〜(^◇^;)

 

ついでに火力目安

取説ついでに、こんな感じで消費電力の目安も載っております。

20140827-131223.jpg

なーなの場合ですが…

強火エリアって滅多に使ってませんでした(^◇^;)

大抵、5で開始!

煮たり蒸す時は2!

というパターン…

このページのコツを見る限り、なーなの料理はもっと美味しくなる可能性を秘めているのかもしれませんΣ(゚д゚lll)

 

メーカーは禁止しているのに、何故カバー売られているのか

我が家の場合パナソニック製ですが、パナソニックが禁止しているという事は他のメーカーも同様と考えられます…

それでも市場に溢れているのは

需要があるから?→キッチンを綺麗に使い続けたい!という思いだけなんだけどなあ・・・・(^◇^;)

買う前にIHメーカーは禁止しているって知っていたら買わないんじゃない?

なーな家のカバーは安物ですし、二年使って使用感も良くわかったので、止めるか…と思えるけどお高いガラス製を買っていたら、

禁止されていると後で知ったら、かなりショックを受けそうなんですが。

この手のアイテムって、買う側が本当に必要なのかどうかよーく見極めなくちゃいけないですね。取説も良く見てね・・・。゚(゚´Д`゚)゚。オマエガイウナーー!!

では…

今回は以上になります。

お騒がせして大変申し訳ありませんでした~

 
[su_divider]

スポンサードリンク
スポンサードリンク


Comment

  1. がちゃっぴ より:

    こんばんは。
    IHのカバー、禁止されていたのですね。
    私も説明書なんて一切読んでいませんた。
    住んで1年が経過しますが、説明書を読んだのは床暖房の設定を変えようと思った時だけです。
    説明書を読むと、色々分からなかったことが分かるようになりますね。
    でも、IHやら床暖房やら食洗器やら、説明書だらけで読む気がなくなってしまうのです。。

    • なーな より:

      がちゃっぴさん

      コメントありがとうございます!

      そうなんですよ〜、取説(^^;;
      きっと使用していて大問題になる事ってそうそうないと思うんですが…

      取説多くて見たくなくなる気持ち、皆さん一緒ですよ〜きっと…

      とりあえず今回のカバーは、使用推奨はやめとこうと思います{(-_-)}

  2. 紅鶴 より:

    カバーって禁止されてるんですか∑(゚Д゚)

    でも、そうするとほんと、なぜあんなに市場にカバーが出回ってるんでしょうね´д` ;

    …にしても、IH火加減表…しばらくコンロの目の前に貼っておきたいくらいいろいろあるんですね(°_°)

    • なーな より:

      紅鶴さん

      コメントありがとうございます!

      そうなんですよー、
      ちゃんと見ていなくてすみません(ーー;)

      ただ、メーカーは後々トラブルになった場合に自己防衛する為に
      記載したり…って事もあるし
      市場に出回る品を使って皆がトラブルになるわけでもないし…
      微妙な感じです。

      IHも火加減色々みたいです‼(^_^)v

  3. スペシア より:

    まあ、揚げ物(センサー使用)の時に使わなければよっぽど大丈夫ですよ。

    ちなみに揚げ物の時の温度センサーは中央なので、浅い鍋で揚げ物をする際に、中央の底に揚げタネを入れると、鍋中央の底の温度が下がって油の温度が上がってしまいます。

    そんな敏感なセンサーですから、心配なら揚げ物モード(温度センサー)を使わなければ良いと思います。その代わり温度調整は手動ですが(^_^;)

    • なーな より:

      スペシアさん

      コメントありがとうございます!

      そうですねー、
      取説の注意は、揚げ物と書いてないけど揚げ物を対象にした表現ですしね(ーー;)

      揚げ物モードでカバーは使わないとして、
      揚げ物モード自体は使った方がいいと思います。
      IHの安全性の象徴ですしね^ ^

  4. グラスママ より:

    おはようございます。
     なーなさん、私ももう使いません。 やはり温度調節に誤差が出てくるのは怖いので。  カバー、かわいくて気に入っていたのですが・・・
    取説はすこしずつ読んでいたのですが見逃していました。
    他の取説も細かく読んでみます。

    • なーな より:

      グラスママさん

      コメントありがとうございます!

      折角お気に入りのカバーでしたのに、
      取説で禁止となっていたら
      やはり…ですよね{(-_-)}

      恐らくそんなに、言われる程誤差は無いんじゃないかと思ったりするんですが、
      安全を考えて仕方ないですね(;^_^A

      お手入れ、お互い地道に頑張りましょう〜

  5. やずぃ@i-cube より:

    初めての書き込みになります。
    今回の記事関しては、下記のURLが参考になるかと思います。

    http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20130221_1.pdf
    (国民生活センター;URLをコピーして開くなどして下さい)

    通りすがり的な書き込みですいませんでした。

    • なーな より:

      やずぃさん

      コメントありがとうございます^ ^

      こちらの資料、前に確認した資料です!
      リンクありがとうございました!

  6. 我が家は「発火の恐れがある」と入居前にネットで見たので、カバーをつけていません。

    カバーを使っている方も多いので、大丈夫かな!?とも思いますが、そういうリスクが嫌いな主人がおりますし。何にもない方が掃除が楽そうだと思ったんですが…汚れます(笑)そろそろ、テコ入れをと専用クリーナーをお取り寄せしました。

    • なーな より:

      理系文系夫婦の嫁さん

      コメントありがとうございます(^ν^)

      そうですねぇ、メーカーも推奨しないし、万一の事があったら取り返しつかないですからね(ーー;)

      汚れないという人もいるし、家庭によりけりなんでしょうね、この類は…

      専用クリーナー‼それは効果絶大⁉ψ(`∇´)ψまた使用レポ宜しくです(`_´)ゞ

なーな にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PC

カスタム検索
  • 夫とムスメの3人暮らし、働く母であります。

    2011年 一条工務店i-cubeで設計START
    2012年 8月から入居してます
    一条工務店の家の住み心地、収納について等語っております~

PAGE TOP ↑